デジカメ」カテゴリーアーカイブ

草津温泉10/9~10/11 写真

今日は先日の草津の写真!Coolpix P7000さん特集w。DP1sさんで撮ったのもあるんですが、こちらで撮った写真には後日超重要な役割がありますのでまだ出さない。

特急草津 50周年記念スペシャル Coolpix P7000
今回乗りました、特急草津の臨時51号50周年記念カラーリング。色々な配りものが車内でありました。四万・沢渡のパンフ、乗車記念うちわ、草津はパンフに加えてゆもみちゃんボールペンに草津ロゴ&イラスト入りタオルにおまんじゅう。こういうのやるならちゃんと告知せえよJR。

草津温泉 湯畑 Coolpix P7000
湯畑をちゃんと載っけたのってあんまりなかったかもしれませんねw。雨の予報だったけど結構天気悪くなかった2日目。でも白根火山に行くほど晴れてもいなかった(泣)。

草津道の駅 Coolpix P7000
一年ぶりくらいに?行った草津の道の駅。躑躅の湯に寄ったのでちょっと足をのばして。でもおかげで観光協会でゆもみんタオルがゲッツできました!!

草津道の駅 展望台 Coolpix P7000
道の駅の展望台から。なんか雲の描写が独特な気がします。DP1sでも撮って比べてみればよかった。

草津湯畑 Coolpix P7000 ローノイズナイトモード
ここからはCoolpix P7000の新モード「ローノイズナイトモード」。300万画素にダウンしますが、まあそりゃ高感度のザラザラはありますが、1/1.7CCDのISO2000でこれなら上出来でしょう!このくらいの夜景が手持ちでブレずに撮れるのなら充分価値があります。

草津湯畑 Coolpix P7000 ローノイズナイトモード
湯畑もう一枚。21:30くらいでしたか、お土産屋はまだソコソコ開いてたりするので、見た目は人いないように見えますが結構います。みんな楽しそうでいいね~僕は一人(泣)まあ楽しいけどw。

草津温泉 光泉寺 Coolpix P7000 ローノイズナイトモード
光泉寺入り口。ISO3200です。ほんと状況考えれば充分使えるわ。

通常モードも充分綺麗。P6000は正直ちょっとアレな感もありましたが、ようやくニコンも高画素競争をやめたようで安心w。P7000の次に綺麗なのって、やはり同じ1000万画素だったP5000だと思うんですが(P5100とP5000は両方使いましたが多分P5000の方が画質いいと思う)、1/1.7CCDでは1000万画素くらいが限界なんでしょうか?まあそれでも充分すぎますけど。ケータイで1400万画素とかってありますが、フル画素モードで使っている人いるんでしょうか??1/2.5CCDなら600万画素とかで充分じゃん。最近の1200万画素とか1400万画素のデジカメって(一眼レフ除く)、みんな木の枝のような細かい部分が「とけちゃって」ますよ。あれじゃ縮小しないとごまかせない。

はやくみんなが高画素競争やめて、もう少し落ち着けば他にも買いたくなる機種が出てくると思うんですが。いやしかしそうなるとまたボコボコ買ってしまうかw。

超忙しかった休みの日w

休みの計画を決めないまま寝て、起きてもなんかよく分からんままとりあえず家を出る。

とりあえず池袋に行く。ハンズで旅行用のバッグを買います。いつもはリュックで行くんですが、大体帰りはみやげやら何やらでメチャクチャ重くなり肩が死にそうになるんです。フツウのバッグの方がいいやということで色々見る。

大体が一泊(そして大体が草津w)なのでそんなにでかいバッグは必要ないんですが、ちょうどいい大きさってのがなかなか無いんですよね。そしてバッグというものはどんなものでも結局は使ってみないといいか悪いか分からない。そして大体納得いかないw。

100%気に入ったのはありませんでしたが、80%くらいのを結局ゲット。20%は何がよくなかったかというと、大きさ。ちょっと小さかったかも…。大は小を兼ねるわけですのでもっと大きいのを、とも思いましたが、ちょっとでかすぎるのばかり。まあ高くはなかったし、とりあえず使ってみんべ。使用一回目は再来週か。

せっかくの休みなので何かうまいもんでも食べようということだったんですが、真鶴あたりまで出ることも頭の片隅にあったんですが結局池袋をウロウロしているときに通りかかったまぐろ市場(笑)。だって「得盛り中落ち丼」とか見たらそりゃ食べちゃうよ。うまそうだもん。そして実際うまかった。味噌汁と小鉢のセットなんてものができていたので頼んでみたら、小鉢はまあひどかったですが(泣)。

池袋に着いてすぐ立ち食いそばも食べちゃってたのでかなり満腹w。もう無理。そのまま家に帰ってもいいかとも思いましたが、温泉にも入りたい。遠出は無理。必然的に巣鴨SAKURAにw。なんか結局年に5~6回は行っている気がする。だって温泉はそんなにすごいわけじゃないけどお手軽なんですもの…。場所も値段も。ラクーアが値段の割にあまりにもアレでしたし。

巣鴨まで山手線。いつもは駅から10分ほど歩いて行くんですが、ちょうど無料送迎バスが居たので乗ってみる。これいいですね。休日で家から行くんだったら歩いてもいいんですが。

まあそんなに長居は無いかなと思いながら内湯(39℃くらいの超ぬるめ)に浸かっていたら、意識がぼ~~っとなって気がついたら40分くらいそのまま…。いつもは熱い風呂が好きなんですが、これも悪くないね。露天風呂にもちょっと入る。ここは加温循環ですが、結構湯の花が舞っているんですよね。源泉も混ぜてるのかしら。前からそうだったっけ??あまり意識したことはないんですけど。まあ、比較的良心的というべきか。

完全に寝落ちしそうでしたが何とか出てw、歩いて帰る。染井霊園を抜けて、かつて僕が8年も通った(そして出られなかったw)大学の跡地へ。

跡地 (DP1s)
もうすっかり予定の新施設ができあがりましたかね。きれいな公園もできて、もうあとかたも無いわ。移転してからもう9年?きっともう覚えている人も少ないんでしょうね。左手の建物は老人ホームで、右手奥は賃貸?マンション。両方とも高台にあります。やはりあの段差はどうにもならなかったようでw。マンションの1Fには大きめのドラッグストアが入ってました。

で、上の写真を撮った場所からちょうど対角線上の反対側には件の大学のイメージ継承施設なるものが建設予定だったはずなんですが…

イメージ継承施設予定地 (DP1s)
この有様だよwww!!結局やる気ねーんじゃねーか。

そのまま歩いて帰宅。今歩いてきた道は、そう、近いんですよね。家の近所といっても差し支えないくらい。でも滅多に行かない方向なので跡地を見るのは年に1回も無いw。

そのまま2時間ほど昼寝してしまった模様。ああでもこれが休みの日の醍醐味。なによりうれしいw。

15時ごろ起きてネットをうだうだと見ていたら、Coopix P7000を見たという話がちらほら。え、もう出たの!?昨日!!マジすか。買いますか。初物高いですよ。でもニコン信者でシグマ信者ならやはりお布施しないと(P6000にはお布施しなかったけど…)。アキハバラに行っても充分間に合う時間でしたので、価格コムで店頭価格が安い店があるのを確認して結局行くw。

行くと決めた30分後には買っているこの行動力。仕事でも発揮しろよw。

とりあえず、適当なまんが喫茶に入って30分ほどバッテリを充電。まあ時間も時間だしほとんど何も撮れませんが…。

末広町交差点 (Coolpix P7000)
こんな感じの絵です。コンデジとしては上出来。わらわら人が居る中で慌てて撮ったのでまあひどい。せっかくADLがついたんだから使った方がよかったような。そして、しばらく撮ったあとに電子水準器がついたことを思い出ししましたw。使え使え。そのために買ったようなもんじゃねーのか。

アキハバラ看板 (Coolpix P7000)
望遠端(35mm換算200mm相当)。約1/40秒で、ほんの少しブレてますね。手ブレ補正は2段くらい効くと思ったほうがいいですかね。でも、2段の手ブレ補正が効いてISO400が見られる画質で200mm相当までのズームがあるなら、DP1sとの使い分けは充分です。720pでの動画も撮れるし。両方持ってきゃD5000が必要になる場面相当少なくなるかも(泣)。そしてその状態でSD1が出たら買うとか言ってるんですよこの人。いらないかもねw。

さてISO400では何を撮ってみるか。来るときに御徒町で降りたんですが、改札内に立ち飲み屋ができていたんですね。元々カレーとかスパゲティとか出してた店。で、ホッピーも見えたんでこりゃまた改札内でホッピー飲める店が!!と思って帰りに絶対に寄ってやろうということで来たんです。それをw。

御徒町駅内立ち飲み屋 (Coolpix P7000)
しかし、残念ながら17時すぎても空いてない。写っている情報だけじゃ分かりませんが、まだ改装中でオープンしていない可能性が一番高い気がします。オフィス街なら土曜日休みもアリでしょうが、ここは御徒町。週末人たくさん。オープンしたら絶対に飲みにこよ。

ISO400の画質は、過去のP4桁シリーズよりは確実に向上したんじゃないでしょうか。等倍じゃなきゃ充分すぎです。ザラザラ感は当然ありますがひどくないし、塗り絵でゴマカすようなノイズの下げ方じゃないところがいいです。これならISO400までの感度オートにしてもいいかも。P5100ですとISO200までのオートしか使う気になれませんでしたが…。

そしてローノイズナイトモード!300万画素相当で画素混合した高感度モードですが、ISO3200でも結構見られる!こりゃすげえ。EX-FH20でハイスピード手ブレ補正を見たときくらいの衝撃。超使える。アップするのに適当な絵がないのでこのモードについてはまた今度。

FoveonX3に慣れてしまうとちっさいCCDのコンデジはもう買うかよとか思っていましたが、まだまだ進化の余地があるということなんですね。このくらいの性能が薄型軽量機にも搭載されるようになるといいなあ。GF1とか買わなくてよかったw。こりゃマイクロフォーサーズとならタメ張れるわ。つーか向こうのレンズキットより高いしw。

お目当ての店が開いてなかったので、シブシブ御徒町で降りる。分かってりゃアキハバラから歩いたのに。

人人人のアメ横を通って上野まで。途中、よさげな居酒屋めっけて入る。

高くはないけれど決して安くもない店でしたが、サシミ、肉じゃが、ホタテの串カツ、どれもうまかった!上野界隈で飲む店が実は決まって無くて(あまり機会も無いことは無いんですが)この辺に来ると結構困ってたんですが、これはいい店めっけた。サシミがうまかった~。

小一時間飲んで、店を出て上野へ。上野来るとついついつるやでそば食べちゃうよね。しかも天丼セットとか食べちゃうよね(泣)。なんだ今日のこの食いまくり。やばいぞ。明日はゆで卵だけで暮らそう。

帰ってきてまたすぐ寝る。起きる。0時。明日仕事なのにいったいこれからどうすればいいの(泣)。3時半から4時間寝て出動って感じですかね。

まあしかしたった一日の休みでしたが堪能しまくったなあ。よかった。カネは飛んでいったけど(泣)。明日から2週間また休みなしでがんばろう!ご褒美は草津(ご褒美も何も毎月行ってるけど…)。2泊すれば「ご褒美」と呼べるかもw。

ニコン様の本気

なんかD7000キテル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

そしてP7000国内発表もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

しかし、D7000の性能は僕にはToo muchですわな。ここまでの性能よりはバリアングルを取るぜ!!たとえライブビューのAFが一眠りできるくらい遅くてもww。

ああでもファインダー内電子水準器あるの!?これが一番ほしい(泣)。水平を取るのが死ぬほどヘタクソな身としては。

草津温泉 2010.9.11~12

行ってきました草津温泉。去年の10月から毎月いきはじめた草津もこれで一年。今年の目標は毎月行くこと!達成できそうです。そしてそのまま来年以降も同じ事になりそうw。まあさすがに来年以降もずっと毎月ってのは難しいかもしれないけれど。

それにしてもいつも疲れを取りに行っているのに、帰ってきたときには疲労困憊なのはなぜだw。まあそれは荷物が多くなるからなんですけど…。今回はいつもに加えて、宿でおまんじゅうをいただいてゆず酒を買って濃縮温泉も買ったのでまあ重いこと重いこと。重い荷物でリュックはやっぱりだめだ。肩が死ぬ。絶対に来月行くときまでに何かカバンを買わねば…。

土曜日。いつもは朝10時新宿発のバスで行くんですが、2回連続で渋滞に1時間以上ハマって嫌になったのと、今回は別の目的があったので電車で。高崎までは鈍行グリーン車、あとは吾妻線でゆったりゆったり。大体バスと同じくらいの時間がかかりますが、こちらはまず遅れることはないので…。多少バスよりは高いけど。

長野原草津口に12時すぎに到着。目的は、吾妻線50周年でトロッコ電車とやらがいるということで見てやろうかと。でもいない。何かフツウw。結局そのままバス乗って草津まで行ってしまいました。いや、自分がものすごい勘違いをしていたことが後で分かったんですが、そのときは頭の上でハテナマークが10個くらい踊ってました…。

最初に草津熱帯圏再チャレンジ。おサルちゃん達を綺麗に撮ってあげないと。まずはピグミーマーモセットちゃん。D5000+35mmF1.8+クローズアップレンズで…何か全然ピント合わない…。結局クローズアップはいらなかった模様。レンズの本来の最短撮影距離の範疇で収まってたw。

ピグミーマーモセット@草津熱帯圏 D5000+35mmF1.8
縦に線が走っているのは多分檻。こういうのってどうしたらいいんだろうか。もっと絞りたかったですが、チョロチョロ動き回ってまず止まることが無い連中なので厳しかったですね…。ISO800ですが、これ以上は上げたくなかった。これ以上上げるとしたらD700かD3が必要になる(泣)。いやD40ならISO1600までは何とかなるかな。やっぱりD40の方が…。

エリマキキツネザル@草津熱帯圏 D5000+35mmF1.8
エリマキキツネザルちゃん。あまりにも動き回るので80枚以上撮ってマトモそうなのこれくらい?EX-V7で動画も撮ってみましたが、どっかに上げようか…。こやつらは動画の方が面白い。

ラマ@草津熱帯圏 D5000+35mmF1.8
外にいたラマちゃん。美人!毛皮がすごい。着たいw。くれとは言えないけどw。

動物園のあとは白根神社へ。高台にあるので一回いったきりだったんですがw、たまには行ってあげようかと。

白根神社 D5000+35mmF1.8
やっぱり換算50mmだと建物を撮るのがきつい。いつもの感覚で撮ろうとするとまず入らなくて、かなり後ずさりしてから撮る感じです。やっぱりこれだけじゃいかんね。一緒に持ってきたEX-V7も広角端が換算38mmだったのであまり代わりにはならず(笑)。でもちゃんと写真の勉強する人って、最初は50mm一本でやったりするんですよね?

その後そば食べて、いつもの宿へ。他の人と来たとき以外の一人のときは、もう6回くらい連続で同じ部屋。まるで自分のアパート感覚w。

宿の風呂に小一時間入って、昼寝。だんだんあちこち回るのが面倒くさくなってきているな(泣)。せめて地蔵の湯でも行けばよかったかな。起きて、いつも行く居酒屋松葉へ。相変わらずうまし!!ホッピーも最高。そしてやっぱり温泉後だとすぐ酔いがまわるw。

宿に帰る途中、瑠璃の湯に寄りました。酔ってるからあんまりよくはないけれど…。ここはいつもぬるめだからまったりできるかな、と思ったら何か熱い!今まで何度も入っていつも同じくらいのぬるさだったのに今日は明らかに熱い。なぜ!?結局10分くらいで出てしまいました。

帰って、しばらくうだうだして寝る。

起きる。とりあえず宿の風呂に入りながら今日どうするか考える。12時前のバスに乗るつもりで、9時半に宿を出て行くあてもなく彷徨うw。雨が降っていましたが、宿で町の傘を借りる。草津温泉の町には、「傘の駅」って傘立てがあちこちにありまして、そこにある町のロゴが入った傘は自由に使っていいのです。返すときも、通りかかった傘の駅でOK。素晴らしいシステムです。こういうのは他の観光地もどんどんやればいいと思う。まあ正直持っていっちゃう人も多いでしょうけど…。

しばらく風呂入っぺかと、空いてる(はずの)翁の湯へ。あれ珍しく2人も。まあ浴槽広めだし、所詮こちらは入らせていただく身。充分ゆっくり入れました。毎回最後に入る風呂は悲しくなる(泣)。来ればくるほど住みたくなる(泣)。

実はもう一つ目的があって、マイミクにもなっていただいた「草津観光大使」のゆもみちゃんに会ってみたかったんですね。昨日は結局駅で会えなかったんですが、今日も駅へ出られるということでTwitterで時間を聞いたら返事をいただけたので(なんて便利な時代!)、時間にあわせてバスの時間を早めることに。買い物して、さようなら草津温泉。

駅に着いた…見あたらない。トロッコ電車も見あたらない。待合室に入ったら、隣りの親子づれが「ほら、今トロッコ電車くるよ!」って言ってる。あれ、僕はトロッコ電車って駅に止まって展示してあるものだとばかり思っていましたが、もしかして走ってくるやつだったってこと??とんでもない勘違いしてた。ちゃんと事前に情報は調べようw。

来た来た。

吾妻線トロッコ電車 Exilim EX-V7
待合室からだとかなり遠いんですが、EX-V7のインチキズームにがんばってもらいましたw。

そして改札の向こうを見たら、ゆもみちゃんもいました!要するにこのトロッコ電車のお出迎えだったということ。なるほど。やっとお会いすることができました。

ゆもみちゃん@長野原草津口駅 D5000+35mmF1.8
ご挨拶して、写真撮らせていただきました!ありがとうございます!電車が到着して乗客が上がってくる直前でしたのでご挨拶だけになってしまいましたが…。

吾妻線トロッコ電車 D5000+35mmF1.8
引いているのはディーゼル機関車。

吾妻線トロッコ電車客車 D5000+35mmF1.8
客車はこんな感じ。あーいいな!昨日これに乗りたかった(泣)。写真も撮りやすかったろうに…。

僕はフツウの吾妻線に乗って帰路へ。ほとんど何も食べていなかったので、高崎で駅弁買いました。

岩魚鮨@高崎
イワナの押し寿司ですよ。結構珍しいですよね。イワナ大好きなので、湘南新宿ラインのグリーン車でワクワクしながら開封。

岩魚鮨 中身
こんな感じ。おいしかったです!よくあるようなサバとかアジの押し寿司よりアッサリしていて酢飯に非常に合う。ボリュームが結構ありましたので本来一人で食べるものではないのかも…w。

終わり。また来月~。

デジカメについて感想:明るい単焦点は、役に立つ場面も多いですがやっぱりこれだけではシロートの僕にゃキツい(泣)。特に建物撮るのはかなりきつい。今回はDP1s無しで行きましたが、本来なら持っていくのでDP1sとD5000+35mmF1.8とあと便利ズーム一本ですね。コンデジはいらんかも。そしてもっと軽くするにはGF1あたりを買うしかないんですがw、でもレンズも買い直してフィルターも買い直してストロボも…となると結構きついですね。GF1ほどは軽くありませんが、D40の中古でもアリかなという気もしてきた。ただ、D5000の可動式液晶で助かったときもあったので、やっぱりD5000さん今後もよろしくおねがいしますw。

Coolpix P7000!!!

こんだけ毎日毎日カンカン照りで雨も降らない状態が続きますと、台風も本当にありがたいですやね。街路樹のみなさんも生き返ることでしょう。しかし自分の行動範囲はあまり降らなかったな。いや降ってたのかもしれませんが、8:40から18:30まで一歩も外でなかったしw。

今日もラーメン食って帰宅。今日は家の方の駅の近所。大盛り食べましたが、明らかに昨日の大勝軒チャーシュー麺並のほうが量多いんですけどw。今日くらいならまだ食べれる。つーか食べたいw。今朝トロロめし食べたのになあ。やっぱ昼SOYJOY2本ではアレかw。本当にやりましたよ。明日以降もなるべくやりたいですが、多分早めに飽きそうw。明日は午前中外出だからそのまま外でメシって可能性も高いな。

そして、家に帰ってきてデジカメWATCHを見たら…
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100908_392382.html
P7000ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!海外発表ですがどうせすぐに日本でも出るわ。

http://imaging.nikon.com/products/imaging/lineup/digitalcamera/coolpix/performance/p7000/sample.htm
海外の公式サイトにはもう実写画像も載っていましたが…キレイ!コンデジにしては!!P6000よりかなり画質よくなったわ。もうコンデジなんか嫌とか思っていましたが、これくらいならイケる!!GRD3に匹敵するんじゃないの。よし、毎回もってくデジカメに仲間入り確定w。DP1s、P7000、あと何がいい?やっぱりD5000+35mmF1.8かすら。あとは18-200mmじゃなくて70-300mmにした方がいいのかもしれない。

本当はSD15とP7000とかがいいのかもしれないけれど、そうなると今度はISO800以上が使い物になるカメラがなくなる。P7000のISO800がソコソコ見られればねえ~。

マスうまし

本日は、まず病院行って肝臓のCTスキャンと血液検査。少しは良くなっているだろうか。結果はまた来週…って来週は草津行くじゃん。いつにしよう。定時退社できれば19時までに行けるな。なんとかがんばろ。

その次はアキハバラ行ってデジカメを2台ほど売り飛ばす予定だったんですが…病院で思いのほか待たされたのでやめ。某フマップに売り飛ばすときは開店と同時に入らないと結構待つのよ~。明日行ってもいいや。

で、本日のメインエベント、神奈川県は某所で川魚料理食べに。ぽんす君のご案内です。前々から話は聞かされていましたがようやく行けることに。

相変わらずの暑さの中、電車を乗り継いで1時間半ほど。今回はあまり大きくないバッグにDP1s、D5000+35mmF1.8&18-105mmVRを持っていきました。何故?「もう後悔したくないから」w。結果的にほとんどがD5000+18-105mmVRになってしまいました。35mmをつけておくべきだったわ。

着きました。水田風景の中に一軒家的な感じで店の感じがほとんど出ていないのがw。

DSC_2264
店内はこんな感じ。数十年時間が止まっている…。これからも進むことはないでしょうw。もちろんいい意味で言ってんですよ。こういう店はこのままでいて欲しい。

というわけで注文しまくり。マスから揚げ、コイの洗い、コイの味噌汁、アユの塩焼き、それに麦とろ飯。

DSC_2268
マスから揚げ!コロモが厚ぼったくなくて中はフワフワ!揚げたてうますぎです!!大根おろしでいただきます。おろしもかなりタップリくれます。ところで何のマスだったんだろうか。うまいのでなんでもいいやw。

DSC_2270
コイの洗い!全く臭みの無いプリップリのおいしい刺身。定番の酢味噌でしたが、つけなくても充分だったかもしれない。ごはんがとまらないw。

DSC_2273
注文したもの全景。トロロは僕はごはん少なめで食べるのが好きなので、終盤までかけずに他のものでメシかっこむ。麦とろおかわりしましたが、一杯目が大盛りだったこともあって2杯目の終盤でダウン。残すなんて…(泣)。味噌汁もコイの身でかなり濃い感じになっていて、少し残して2杯目の麦とろをこいつでのばして食べました。これも美味!!本当はマスをもう一匹いただきたかったですが、もう無理でした…。しばらく動けなかったw。いい大人がw。

その後茶飲んだりしていたらもう5時間くらい経ってやんの。結局帰ってきたの22時。意外に疲れた。行った場所の近所に温泉でもあればそのまま泊まってきてもよかったんですがw。

ああでもトロロめしはいい。明日から毎日食べようw。やっぱり外で食うとトロロがどうしても少ないので家で。麦飯はパックのやつでいいや。炊くと食い過ぎる(泣)。長いも買ってきて、あと味噌汁でのばして食べるのが意外にうまかったので、インスタントの味噌汁も。味噌汁とかポン酢とかショーユとかめんつゆとか変えれば飽きないかしら。これなら一品で低カロリーだけどしっかり食えるw。

思いとどまった俺えらい

今日も今日とて18時には会社をでて、18:30には家の近所。メシは食いたしですが酒は控えようということで、結局ちりめん亭にいってラーメン。で、家に帰って焼酎(泣)。そして20時過ぎにはダウン。今起きる。もう4時間近くも寝たんかよ。

あとは3時くらいに寝て7時に起きれば累計8時間。まあいい睡眠っぷりかw。とりあえずカモミールティー飲も。

昨日急にほしくなったEX-FH100ですが、結局昼休みに実写画像が載ったサイトを色々見た結果ほしくなくなったw。やっぱり裏面照射CMOSは画質が悪すぎる。感覚的な点数で言うなら、一眼レフの低感度を100点としたら従来のコンデジのCCDで低感度が50点、高感度が10点だったのが低感度が30点、高感度が20点になったような感じ。なら50点の低感度でなんとかがんばる方がいい。これならFinepix F300EXR買った方がいいやね。こっちも買わないけどw。いや、フツーの人がフツーにデジカメほしいつーなら、今なら絶対にF300EXR勧めますよ。画質はさておけばこれ以上のコンデジなんて今ねーだろ。その画質だって他と比べて悪いということでも無いし(僕が等倍で画像見てうひゃうひゃ言ってるキチガイなだけでw)。

こんなのばっかりはびこるようになったらやだなあ。ますますコンデジが買いたくなくなる。

等倍で見られないような画像なの分かって出してんなら、最初から400万画素くらいで出せばいいのにw。その方がよっぽど高感度に強いイメージセンサーになるんじゃ…。別に雑誌に見開きいっぱいでドカーンと載せるわけでも無し、DP1s買って470万画素で困ったこと何一つねーよ。FOVEON X3もほぼAPS-Cのサイズのセンサーの割には高感度にはえらく弱いですが、これがISO1600まで何とか使い物になるようになってミラーレスでレンズ交換できる小型機が出ればもう完璧なんだけどなあw。

あとはリコーのGXRでもうちょっとマトモな高倍率ズームユニットが出れば…。

やっぱり一眼レフ用のでかい望遠レンズ買ってひいひい言いながら持ち歩くしか無いかw

明日は朝から豊洲だぞ。逆向きの電車だぞw。忘れるな>自分

下田~修善寺

というわけで、1泊2日の下田~修善寺旅行。

土曜の朝、クルマで実家をでて、多少の渋滞がありながらも昼前に真鶴手前の網元大吉でごはん。キンメ煮付けチョーうま!僕は何年ぶりだろう、5年以上だな。車じゃないと来れないと思っていましたが、地図見たら根府川から歩いて1kmじゃん。全然来れる。真鶴の漁港の上の店とかも行ってみたいなあ。とにかくキンメもアジも黒ムツも最高にうまかったです。

そのまま下田へ。石廊崎へ何も知らずに行って灯台まで歩くつもりだったところ、駐車場からかなり上り道を行かなければならんということでゲンナリしていたら遊覧船が戻ってきて、次出るのが本日ラストとか。じゃあそっちがいいや、と船へ。結果的にこっちの方がよかったと思います。まあ写真に関してはDP1sしかカメラを持っていかなかったのを後悔その1になりましたけど。ずっとMFで無限遠固定で撮ったのでまあなんとか。でも28mm相当じゃ広角すぎたり岩場に居たサルちゃん達を豆粒にしか撮れなかったり後悔しきり。

石廊崎灯台 シグマDP1s

石廊崎灯台 シグマDP1s


かなり揺れる中なんとか撮れた灯台。まめつぶ…。

宿については、以前いつものメンツで金谷旅館に行った話をしたところ、今回は蓮台寺近辺に泊まってみようということで蓮台寺荘ということになりました。金谷旅館にならなかった理由は略w。こちらはどうやら大浴場を建て増ししたらしく、全体的に年期の入った建物でしたが大浴場はピカピカでした。男用と女用は時間で入れ替え。入れ替えする理由は片方が圧倒的にでかいからw。どちらも三つの浴槽があるんですが、大きい方は三つそれぞれの温度が若干変えてあり、熱めが好きな人もぬるめが好きな人もどちらもOKな感じ。良心的ですね。源泉かけ流しでしたし、湯の質は下田よりずっといいと思います。小さい方は、入った時間もあるのかもしれませんがあまり三つの浴槽で違いは感じられませんでした。

あと貸し切りの小さめの風呂がいくつかあったんですが、そのうちの岩風呂に入ってみたところ、熱めな上にかなり源泉をジャバジャバ出していて浴槽からあふれまくり。大浴場はかけ流しとは言っても出ている量はそんなに多めではなかったので、普段草津でやっているような「床に座って桶で体にジャバジャバかける」を控えていたんですが、こちらの岩風呂では存分にやれました。すばらしい。

夜も朝も食事はかなり多め。キンメのシャブシャブはかなりうまかったです。オリジナルの日本酒「蓮台寺荘」もいただきました。

翌日(今日)は修善寺に向かいますが、途中天城の旧街道やら浄蓮の滝やらを見て。ここもDP1sしかカメラを持っていかなかったのを後悔その2とその3(泣)。それでも頑張って、滝を見る場所の手すりにカメラをおしつけてセルフタイマー2秒で何とか手ブレをほとんどせずに1/8秒で滝を撮ることができました。俺がんばった。

天城旧街道トンネル シグマDP1s

天城旧街道トンネル シグマDP1s


旧街道のトンネル。車で行っちゃったけど本来は歩くべきですよね。

浄蓮の滝  シグマDP1s

浄蓮の滝 シグマDP1s


何とかマトモに撮れたっぽい…。

でも、手ブレ補正つきのレンズ、明るい単焦点、望遠は必要です…。やっぱりD5000は旅のおともにしないとだめだ(泣)。あと35mmF1.8と18-105VR。ここで、シグマの18-250OSを買おうかと思うw。

その後は修善寺に行って何やら有名らしい手作りのらっきょと梅干しを漬けている店で一ビン購入したり、某ホテルで昼食&温泉をやったところ色々とアレでナニだったりw。らっきょは今食べながら焼酎飲んでますがまあうまい。甘みが抑えてあって、まだ漬けて1ヶ月なのでシャキシャキ。時間が経つとまたそれはそれでうまいんでしょう。確実にその前に食べつくしてしまうと思いますがw。しかし、こんな感じのらっきょどこかで食べたなあ…。しかも結構最近。口がまだよく覚えているので。肝心な店がどこだか思い出せないんですが…。

帰りは別々になるので、熱海で降ろしてもらって、まあそんなに極端に高くもないので新幹線で帰京。こだまなんぞ自由席ガラガラだろう…と思っていたらさにあらず、結構満員に近かった。座る場所探すのにちょい苦労しました。50分で東京駅は近い~。30分待ったけどw。熱海あたりにいい宿といい風呂があればねえ、草津まで4時間かけなくても済むのに…。

アキハバラに寄って中古レンズ売ってる店を一回りしたら、某店で18-250OSニコン用の中古\39800で発見。かなりグラつきましたが結局買わず。とりあえず18-105VRで旅行行ってどれだけ望遠側が足りないかを確認しましょう。あとEX-FH20の中古が\13000だったのも相当グラつきましたがやっぱり買わず。また過去に売り飛ばしたデジカメを買うところだったw。でも僕が某フマップに売り飛ばした価格より安いですよ。うーむ悩むwww。D5000&18-105VR&35mmF1.8、DP1sと一緒に持ち歩けるのなら買ってもいいけれど…。基本はDP1s最優先です。こいつで撮れないものを他で撮る。SD15も考えましたが、28mm相当のレンズならDP1sの方が高画質でしょうし(固定レンズな分最適化されているはず)、イメージセンサーは一緒ですから高感度にゃ弱いし(本当ならISO400も使いたくないレベル)。まだまだ悩みはつきぬw。

草津熱帯圏写真

帰ってきて寝て起きたので今回の草津熱帯圏の写真をあげておきます。とは言ってもマトモに撮れたのはあまり無いんですが…。撮れた写真は全て「ドームの中では比較的明るい場所」「オリがすごく近い」のばっかり。結果的にこの園としては種類の少ない哺乳類ばっかりになってしまいました。本当は爬虫類と虫がウリなのにw。

SDIM0388
熱帯ドームはこんな感じ。草津の温泉を利用して、標高1200mのところに熱帯なエリアを再現しています。

SDIM0391
ナマケモノちゃん。もう少し大きく撮りたかった。DP1sの遅いAFが合焦している間に向こうに行ってしまわれた(泣)。

SDIM0396
ピグミーマーモセットちゃん。少しブレてるよね…。DP1sのISO800は使いたくなかったし、動物相手にフラッシュ炊くの可哀想だし。ISO400、 F4で1/30だったんだからISO800、F2なら3段シャッタースピード速くなって1/250ですね。これでAFが速ければチョコチョコ動く彼らも簡単に撮れる。

SDIM0398
エリマキキツネザルちゃん。飼育しやすいのでペット用に乱獲されて数が減ってしまったそうですが、まあ確かに人なつっこい。体なでてやると手をペロペロしてきます。確かに飼ってみたくなる気持ちはよくわかるw。

どうぶつえんでEasyshare Z915試し撮り

さあ、予定どおりの一日を過ごすぞ。おー

9:30 洗濯終えて。先週追いついたプリキュアも今日はちゃんとリアルタイムで見て。出発。

10:00 上野動物園着。9割が親子連れ(しかも子供はほぼ幼稚園児くらい)、残り1割のほとんどがカップル、そして後の残りが僕のような塵芥w。いいんじゃい。こちとらデジカメの試し撮りに来てるんじゃい。何も悲しくないぞ。あれ何で目から水が

※試し撮りなので、リンク先は無加工の画像です。各2MB~3MBありますので。

100_0017
その前に、王子駅前に居た猫。350mm相当の望遠端でこの画質ってコンデジにしてはすげくね?サンプルを一枚も見ずに買った割には大当たり。コダック!コダック!((C)キングオブコメディ)

100_0021
ジャイアントパンダが居ない現在、人気を一手に引き受けているレッサーパンダちゃん。やる気ねーw。

100_0034
なんとかワシさん。カッコイイ。望遠端で1/125でもブレてないです。手ブレ補正もちゃんと効いてる。

100_0044
トラさん。ガラスごしの目の前に居たんです。でも、あまりにも目の前に居たので人がたかりすぎて、こっちを向いてはくれませんでしたw。トラとか見たら子供おおはしゃぎかと思いきや、近すぎて怖がる子供も多し。

100_0045
なんとかサルさん。僕より頭よさそう。

100_0064
白クマさん。2頭いて、もう1頭は気持ちよさそうにプールで泳いでいましたがこちらはずっと陸の上でぼーっとしてました。いやーしかし綺麗。

100_0069
ツキノワグマちゃん。この2頭、直前まで相撲とってたんです。かなり激しくやりあったあとチュー。お前等は上島竜兵と出川哲朗かとw。つーか手ブレ補正が本当に効くわねこのデジカメ。たまに畑を荒らしに来たクマを投げ飛ばすジイさんとかニュースで見ますが、こいつらの相撲を見ている限りでは僕には無理そうです。四万温泉でもし見たら躊躇無く鐘を鳴らします。

100_0086
宇宙大僧正様からのパワーを頂いているペンギンちゃん。

100_0096
カバの顔をこんなにアップで撮れる。もはややりすぎ感漂っていますが…。350mm相当でこれだから、オリンパスの30倍ズーム840mm相当までイケるSP-800UZで撮ったらどないになるんじゃろうか。まあ、手軽さではこちらが圧勝ですが。

100_0101
キリンって凄くエロい体つきしてますよねw。舌も凄く長いし。

100_0104
上野動物園からもスカイツリーが見えました。完成したら相当目立つよこれ。てか高尾山より高いんだよなあ(高尾山599m、スカイツリー634m)。

12:00 上野動物園退出。20分ほど歩いて弥生美術館へ。根津界隈を舞台にした作品を今回は扱っています。30分ほど見て、上野に戻ってそのままアキハバラへ。

昨日と違う、バイキングじゃないインドカレー屋で昼ご飯食べて、その辺をふらふら。

気がついたらWDの2TBハードディスクを買っていた!きっと家にある日立のがうるさすぎるからじゃな。24時間つけっぱなしだと結構気になるくらいウルサいんですよアレ…。

13:30 昨日行きそびれた江戸遊へ行ったら、行列状態。やめやめ。さすがに並んでまでは。

帰る。ハードディスクのコピー開始。気がついたら寝ていたw。

18:00 江戸遊に行きそびれたので、近所の銭湯に。そのまま銭湯の近くの居酒屋になだれ込んでしまいましたw。ホッピー2杯にマグロの刺身。

そんな週末。