PC」カテゴリーアーカイブ

ホッピーホッピーホッピーホッピーホッピー

…さすがに5日連続でホッピーを飲むのは初めてかもしれない(笑)。

ああでも何故か昨日も今日も家で飲むホッピーがうまい。焼酎の違いですかね??今飲んでるのはメルシャンのホワイトパックですが、こんなの過去何度も家で買ったと思うんですが…。

先ほどうにのん様とのアキハバラで、僕はキーボードを買ったんですね。前に使っていたキーボードに水をぶっかけて壊してしまい、その後に買ったフツーのキーボードでは机の狭さに比してハバが広すぎてしまい。

正直前に使っていたキーボードは値段と使いやすさ、そして大きさのバランスから言ってとても気に入っていたんですが、同じものを買うのも芸がないので別のを買おうかと、クレバリーのキーボードがいっぱい売ってるアノ店へ。しかしどうも気に入ったのが無い。前のに似たのがあったんですがこれは売り切れ。

しょうがないので、\900のテンキー無しのを買ってきました。しかしこれよく見るとかなり変態的なキー配置。慣れるかしら。そして、多分近いうちに結局前のと同じのを買う予感(笑)。しかしキータッチって、店の売り場でちょこっと展示品を打ってみても家で本格的に使ってみるとまた違うもんですね。ようするに今日買ったやつはひどい(泣)。まあ、しばらく(一週間?)これで。

ああ、でも前のはテンキーがついていたんですが、ノートもよく使うのでテンキーの無い生活には何も不自由しません。テンキー無しでもいいかなあ。

cimg0091
今日の高尾頂上の富士山。こっちがEX-FH20。RAW撮影→PhotoshopCS3で現像→長辺1280にリサイズ、jpg保存。

dsc_0657
こっちはD40+Sigma 17-70/F2.8-4.5 Macro HSM+C-PLフィルタ。処理の流れは上と同じ。

色とかちゃんと合わせなくてすみません。構図も同じでなくてすみません。ちゃんと比べられないですね。生まれてきてすみません。

FH20のRAW撮影の遅さも、普段の撮影なら気にならないですね。連写の時は諦めますがその分秒間40枚というアホみたいな速さで連写ができるわけですし。HD動画も綺麗だし、20倍ズームも楽しい。EX-F1が出たときに、どっかのニュースサイトで「これこそがデジタルカメラ2.0だ」と言っていましたが(インプレスだったかな?)、まあ表現に関してはともかく(笑)、本当にそんな感じ。あとはこのデカさだけが…。さすがにカバン入れっぱなしカメラにはできない(笑)。あと、なんぼRAWで撮れるとは言っても根本的な画質は(たとえD40とは言え)一眼レフに一日の長がありますので、ちゃんと写真撮ろうと思って家を出る日は両方持たなきゃなりません。で、どちらもポッケには入りませんので両方を首からさげていたんですが、ぶつかると危ないし傷つきますから、互いが接触しそうなところにクッション的なものを貼っておかないと駄目だと。そんでポッケにはEX-V7を入れていたわけですからもうアホの極みですね。

人混みに疲れた

アキハバラには行ってきたものの…なんかもの凄い人出。どの店もレジ前は行列、みんな山ほどの何やらかにやらを抱えて。この国の一体どこが不況なんでしょうか。

液晶モニタもいろんなパーツもあちこち巡って色々見ましたが…結局買わず。モニタ、一体どうすればいいんだろうか(笑)。21インチはちょっと小さいような気がする。24インチはもしかしたら今使っている机に乗らないかもしれない。つーか1920×1024とか長すぎね??1680×1050の方がPCモニタとしてはバランスがいいんじゃないかという気もしてきました。もうアタマん中こんがらがりまくり。結局買わず。

買ったもの:
Pentium3 1GHz(河童の1GHzが安く欲しかった!きっと役に立つときが来るに違いない。同じ店で鱈のCeleron1.2GHzが198で山積みでしたが、そちらは一つ持ってるのでパス)
しゅごキャラ!Illustrations(今日発売の画集。まあ今までの連載のトビラとかを集めただけですが、それでもしゅごい価値のある画集です。それにしてもあむちーばっかりですね(笑)。どんだけ好きなんですか、この作者2人組は。そう言えば現在どちらかが入院されているそうで。お大事にしてください。ゾンビローンとか描かなくてもいいですからw。ところで滅茶苦茶面倒くさい構造の表紙なんですが、こんなん今流行なんですか???あと、一つ気がつきましたが、アニメのあむちーのオッパイはペッタラコなのに原作は少しだけふくらんでるんですね。つーかやっぱり体の描き方が少女漫画のフォーマットじゃない(笑)。エロ杉。カッコの中長いな。)

王子のおでん屋でちょっとだけ飲んできて今日はオシマイ。あとは21時からの超面白い
「エンタの神様」でも見て怒りに打ち震えながら寝ることにします(笑)。

相変わらず。

会社まで行ったものの仕事せずにオメオメと帰ってきた人がここに居ますよ?しかもさくら水産で飲んできてるし。

しかし!ただオメオメと帰ってきたわけじゃありません。ちゃんと仕事用のノート持って帰ってきました。明日の昼間はこれで仕事すっぞ。

朝起きて、まずハイシャは予定通り。ようやく今回が最後。6月くらいから通ってたと思うんですが…もう長すぎ(泣)。でも、最後に歯全体をクリーニングしてもらって、かなりキレイになりました。半年に一回こういうのやれってよ。こういうの高いかと思ってたら\780で済みました。ちゃんと保険効くのね。

次は、迷った挙げ句六義園リベンジ。晴れたし。しかしあれから2週間も経って、もう葉っぱはかなり落ちちゃってました。お客もほとんど無し。まあ、まだ綺麗な紅葉で残っている木もちらほらありましたので、その辺を重点的に撮ってきました。上げる気力はない(泣)。

リベンジしようと思った一番の理由は、Sigma17-70用の偏光フィルタ買ったからだったんですがね(笑)。この前の仕事での撮影に使えるかと思って、水曜の夜ビックに寄ってったら思ったより安かった(\5500くらい)んで。光を反射してテカテカになった葉っぱも綺麗に写るはずだったんで六義園にもリベンジしに行ったんですが…。よくわからんかも(笑)。

次はアキハバラ。ちょいと会社で使いたくてロープロPCI用のNICの安いのが無いかなあ…とかなりあちこち見ましたが、意外に無いのね。ロープロじゃなければハコ山積みで\100のジャンクとかあるんですがね。まあ経費ですから別にちゃんとしたのを買ってもよかったんですが、こっちはMUSTでは無かったのでヤメ。あとはあちらこちらブラブラ。

してたら、某ジャンク屋で256MBのPC133SDRAMが\199!こういうのはこういうときにゲットじゃ!!まだ使うアテがあるかもしれませんからな。両面のだけ選んで…お一人様4枚まででしたので、4枚ゲット。Pentium3や焼き鳥世代のPCをまだメモリ128MBとか256MBで使っている人がおられたら言ってください(笑)。PC2100の512MBが\500てのもかなり惹かれましたが、DDR1はウチに沢山あるので我慢。PC133SDRAMも128MBならたくさん余ってるんですけどねー。256MBはまだ平気で\1980とか取る店ばかりでしたので買わなかったんです。買った店も別に普段は安い店じゃないんですけどね。年末の特売?Socket370はCPUもウチに沢山あるので370軍団でも作ってやろうかしら。別に使わないけど(笑)。

昼ごはん食べようと思ったんですが、13時過ぎてもどこもいっぱい、14時になってもどこもいっぱい、結局小諸そば(泣)。末広町のつけ麺かケバブ屋のケバブ丼食べたかったにょー

上野御徒町まで歩いて、大江戸線で月島行って会社へ。いつも歩いている道ですが、D40持ってたのは初めてなので色々写真撮りながら。前に一回見た未来的(笑)な観光船とか佃の水門とか撮りましたが、上げる気力は無い(泣)。

で、会社行ったらもう疲れた(泣)。とりあえず会社のノート(に入っている接続ツール)があればVPNで会社に接続できますので、持ち帰って(ちゃんと申請出して)明日やんべ…。

今日のさくら水産、どんこの唐揚げなんてありましたよ!おいしかった!どんこ自体はいかにもな冷凍モノで超水っぽかったですが(笑)、それでもおいしいどんこ。イサキの刺身も切り方は酷いにもほどがありましたがモノはよかったし、これなら「水産」と名乗っても間違いではない(笑)。

こういうものに楽しみを覚えてはいかん

富士通、XP搭載で10万円を切る「LOOX U」

くわああああッ!ついに来たかッ!!次はどのネットブックを買ってやろうかしらんと思っていた中、ついに真打ちが…。買うか…?まあ、ちょっと経って値下がりが見られるようなら買いましょう買いましょう。\79800になったら買いましょう。さすがにそこまでは下がらんか…?後は工人舎がGeodeLXから抜け出したら考えてもいいんですがね(Fiva102には大変お世話になりましたがさすがに今Geode旧MediaGXは…あれLXはMediaGXベースじゃなかったっけ)。

予断ですが、昔は楽しかったですねえ。x86のCPUが色んなメーカーから出てて。K5、K6、K6-2、M-II、mP6、Winchip、Winchip2、MediaGX…(まだ忘れてんのがありそう)。ああジジイじゃ何か文句あるか(笑)。i486DX4、Amd486DX4、K5、K6-II、Winchip、Winchip2はまだ手元に一つずつあります。もしPC-9821のV7、V10あたりを少しでもパワーアップさせたい方はWinchipをさし上げますのでご一報を(いねーよ)。僕が98BA3の次に最初に買った当時としては激安の\99800・AcerのDOS/VマシンがK5の90MHzで、これをまずK5-166(←モデルナンバー。実クロックは忘れた)に変えて、次にVRMがいらないということでWinchipの200MHzを買ったんですね。でもBIOSか何かの問題で認識しなくて、これが使いたいがためにBabyATで一式揃えてしまったところから自作の泥沼に…(笑)。最近でこそCPUを変えるサイクルが一年おきくらいになりましたが、昔はひどかったですよ。このWinchip200MHz→K6-233→M-II300GP→K6-2-400…が一年経たなかったような(笑)。

ビデオカードはViRGE GX2の4MBでしたか。これといいET-6100のカードといい何か超レアカードにブチ当たるなあ(笑)。意識して買ったレアもんはSavageIXくらいかもしれませんが。いまだにPCIの古いビデオカードをたまにアキハバラで漁ってます。さすがにもうほとんど絶望的ですが…。Millenium2のPCI版を3枚も持ってる馬鹿です(全部ジャンクで\1500くらい)。少し捨てちゃったので、後PCIで残っているのはRageXLが2枚(こいつは緊急時に使うビデオカードとして実に役に立つときが)、Trio64V+(Number9のやつ)、GeForce2MX400が一枚くらいか…?あ、Voodoo Bansheeがありました。Bansheeは2Dだけなら今のカードより速いですな。あの世代で一番好きでした。本当に価格の割りに性能がよかった素晴らしいチップでした。名前はひどく物騒でしたが(笑)。僕は持ってませんでしたが、確かLilith Voodoo Bansheeという物騒な名前を三つも並べたやつが評判よかったですな。後の世代で値段が安めでコストパフォーマンスがよかったのはRadeon9600でしょうか。今はどれでしょう。正直よくわからんのでRadeonHD3450をこの前買ってしまいましたが別に3Dゲームはやらんので悪くはないです。つーか本当に3Dゲームやらんので元々のAMD690Vの内蔵グラフィックで充分です(笑)。今コストパフォーマンスで評判いいのはGeForce9600GTあたりでしょうか??僕にはまったく必要ないですが。

完全にジジイの昔話と化した(泣)。

SSDとりあえずのごかんそ

WindowsXPのインストールが終わって、とりあえずFirefoxとOpenofficeを入れました。

TS32GSSD25-Mについて今のところの感想。
その前にまずCrystalDiskMarkの結果から。Lavieたんにつなぐ前に、サブ機にUltraATAでつないで取りました。
————————————————–
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

Sequential Read : 74.167 MB/s
Sequential Write : 44.437 MB/s
Random Read 512KB : 72.351 MB/s
Random Write 512KB : 34.056 MB/s
Random Read 4KB : 14.325 MB/s
Random Write 4KB : 2.200 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/06 20:09:12

この数字だけならSSDとしては決していい数字ではないものの、4200回転のHDDと比べたらもう神のような数字ですわね。

で、肝心の実感。Windows起動、アプリ読み込みはかなり速くなりました。メインのデスクトップ(HGSTのP7K500 500GBがついてます)並み。昔のモバイルノートとしては相当快適。

書き込みは、やはりプチフリーズ的なものが見受けられます。特にアプリのインストールやWindows Update時に、途中でゲージが全然進まなくなってそのまま数十秒…みたいな。まあ、一通りインストールが終わってアプリ使うだけならあまり気にはなりません。結論としては、今のところは買ってよかったなと。

次に買うときはSLCのがかなり安くなったときか、MLCでもプチフリーズしない程度の書き込みができるものが出たとき、ですかね。しかしそこまでいくともうUltraATAのは出ない気がしますが…。今回買ったこいつですら結構快適になりますのにもったいない。

買い物症候群

ハイシャが10:30、御茶ノ水に行って部屋の更新して会社に着くのが13時ごろかな…と思っていたら、なんと勘違い、ハイシャが12:00からでした。マジで。それから部屋の更新して神保町で本買ってメシ食って会社行ったら結局着いたのは14:30でした。小一時間も仕事したらもう西の空が少し赤くなってきてるんですけど。

どうせ明日も来ますし、明日は朝から誰もいないところでゆっくりやれるわけですし、今日やるはずだったものはどうやら月曜日までやれないことも判明しましたし、一体何しに来たんだろうと悲しみながら17:30に退却。腹いせにアキハバラですよ。腹いせに買い物ですよ。何か最近カネの使い方がずいぶん荒くなっていますがそりゃ収入が増えたからしょうがない(笑)。

というわけで、今日はTranscendの32GB IDE SSD(TS32GSSD25-M)。型番同じでマイナーバージョンアップされて結構速くなったってやつね。この前買いに行って売り切れてたやつ。今はそこらの店で結構ふんだんにあるようです。値段も\8880まで落ちていました。

で、Lavieたんに取り付けて今Windowsインストール中。この前CFでやってみたのとは段違いのスピードでインストールが終わりました。現在XPにSP3を入れてるところ。

速い版でもプチフリーズは解消していないみたい?ですが、まあとりあえず使ってみんべ。これでバッテリも買い換えればまた持ち出せるんですがねえ。高い(泣)。

ワンルームにデスクトップ4台、ノート2台、あと使ってないノートが4台←馬鹿

気がついたらビックのポイントが結構たまっていた+Willcomからビックの商品券\3000もろた

ので、ついに買ってしまいました。1:4のPC切り換え機。今までは1:2のPS/2版のを使っていましたが、今回はUSB版に。何となく(笑)。\12800でしたが払ったのは\1000です(笑)。

さっそく接続。つながった4台は…
メイン:Athlon X2 5050e RAM2GB
サブ:Celeron 440 RAM1GB
3台目:Pentium3 800MHz RAM512MB
4台目:Celeron 566MHz RAM256MB
あ、RAMがキレイに1/2ずつになってる(笑)。別にどうでもいいけど。

3台目と4台目はWindowsのライセンスが無いのでLinux入れてますが、えれー遅い。Puppy Linuxなら他よりは使い物になりますがそれでも遅い。正直こいつらいらん(笑)。そのうちAtomで一式揃えようと思ってます。いや二式かな(笑)。

マザー&CPU:D945GCLF2(Atom 330) \9000くらい
RAM:DDR2 2GB \2000くらい
Mini-ITXケース \8000くらい
HDD \5000くらい
光学ドライブがいらなければ\24000くらいで一式組めますがな。最初はEeeBoxでも買おうかと思っていましたが、こっちの方が全然安い。毎月一台組めるくらい(笑)。ああ、Nanoオンボードのマザーがこれくらいだったら間違いなくそっちにしてたのにねえ。VIAの馬鹿。C7オンボードのMini-ITXマザーMM3000だってまだ\12000くらいでしょう。Atom230オンボードのマザーならもう\7000くらいですよ。太刀打ちできるわけないじゃん。いくら僕がIntelあまり好きじゃなくたってそりゃAtom買いますよ。

来月一式揃えよ。あとはこのSocket370マシン2台の処分を…。いやSocket370世代のIntelは好きでしたがね。i810というチップセットがあまりにもゴミ。i815はまだAGPスロット持ってましたからいくらかいいですが、どちらにしろメモリがMAX512MBとか。そりゃ当時としてはしょうがないですが、今使うとなるとねえ。Pentium3-1GHzとメモリ1GB、Radeon9600あたりならまだ使い道があろうと言うものですのによ。

地獄のあとに天国…にはならない

会社で使ってるコンピュータが新しくなりました。というか買って放置されていたので使うことにしました(笑)。

いざ起動してみたら、Core2Quad Q6600、メモリ4GB…何故放置しておいたのかと。今まで使ってたPentium4はなんだったのかと(笑)。これで色々速くなるとええのう。しかし家で使っている先日買ったAthlon X2 5050eの方がレスポンスがいい気がするのは何故だ。きっとAMD贔屓だからだろう(笑)。次自分のコンピュータ買うことがあるとき、もし自分で選べるのなら絶対にAMDマシンにしてやる…。

さて、明日は地獄が待ち受けているぞ(泣)。終わった後どうしよう。六義園の紅葉はまだみたいですしなあ。高尾は昼からじゃなんですしなあ。ああでも明日の天気予報が晴れになった。くそう写真撮りたい…。

まあeMachinesですが、

eMachines、5万円のAthlon搭載14.1型ノート

eMachinesですから細かな作りの良さとかは期待できないでしょうけど、スペックだけ見ると、まさにご家庭でWEB見たりメール書いたりOffice使ったりするだけの方々にはピッタリのノートですな。そんなノートが販売開始時に普通に5万円切るとか凄いですね(後の方で安くなることはあっても)。ネットブックもいいですが、据え置きで使うならこれ本当にいいかもしれない(実物見てないからいいとは言い切れないけど)。Athlon 2650eとAthlon X2 3250eは激安OEM市場向けで一般販売されないCPUですが、まさにそんなPCですね。つーかCPU単体発売しろっての。2650eならかなり低消費電力の常時稼働用PCが組めるのに…。

色々なOS入れて遊んだりする用に欲しかったりはしますが、まあガマンガマン。OS抜きバージョンとかも作ってくれたらいいのに。そしたら\39800で出せるな。