PC」カテゴリーアーカイブ

PDFをいつでも読みたい。

はあ。ゆっくり寝た。いい目覚め。これで今日はバッチリ仕事でけます。

最近読みたい資料がPDFなことが多いんですが、電車の中で読んだりするのにいちいちプリントアウトするのもアレでナニなんですよね。ものによっては100ページ以上あったりするし。2面付け両面印刷でも25枚。携帯でもアドエスでもPDFを読むのはまだまだ辛い。A4大の薄いPDF読む専用のデバイスとか出ませんかねえ。白黒液晶でいいんだけど。

まあ、現実的な解としてはノートPCで読むことなんですが、今持ってるLavieたんはバッテリが死にかけ(たった一年で死にかけ)。ネットブック一台買うか…と思っていたんですが、そう思っていたらこんな記事キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!VIAのnanoがボッタクリ価格でもうアホか死ねと思っていたところですので、是非期待。

まあ、出るまではまだ時間かかるでしょうから、それまでのつなぎに初代EeePCが3万切ったので買ってもいいかも。ただ、先日アキハバラの某店でネットブックを何機種かいじってみたんですが、EeePC901のSSDは遅かった(泣)。

Puppy Linuxが動いてくれればいいんですが、ちょっとだけ調べたらNICを認識しない?うーむ。お、本家サイトからリンクたどっていったら動作報告ありますな。よし買おう(笑)。

快適?

今週分のアニメやら検索ちゃんやらを今再エンコードさせてますが、裏でエンコ作業していても実に動作がキビキビするようになりましたね(エンコに2スレッド使っていても)。正直普通にWEB見ているくらいでは違いはありませんが(いやそんなこと言ったらAthlonXP-M 2400+とAthlon64 3800+もWEB見ているくらいじゃ違いは大して無かったけど)。

まあしかし、フルHDのモニタ買って地デジで録画するようになったらまた重くなるんだろうな(泣)。まあそのときはクワッドコア…だといいんですが。来年の今頃くらいまでにはB-CASとか無くなって普通に再エンコとかさせて欲しいもんですが。でないと(別に大して画質にはこだわっていないので)2011年までMTVX2004でがんばっちゃいます。何とかオとか買うのも面倒くさいし。

PCが変わってゆく

なんか久しぶりにヒマでヒマでしょうがない日になりました。こんな日を待ち望んでいたのに、いざ来たらもうやることなくてアワワですよ。そんでもって昨日も行ったクセにアキハバラとか行っちゃうわけですよ。

CPU変えたらビデオカードも足したくなって(笑)。いや別に3Dゲームなんて全然やりませんよ?Vistaも使ってませんよ?

ゲームやるわけでも無いのに高いカード買うのはさすがにアホらしいので、一番安い部類を。それでもAMD690Vの内蔵よりはずっといいでしょう。というわけで、数店回ってRadeon HD3450を\3500で。これでいいんですこれで。とりあえず何かかっとけば物欲は消える(笑)。

ちょうど昼時に行ったので、ラホールでカレー。別に何か食べたかったわけでも無いのにこうやって外食してしまうのをどうにかせんと。カレーはうまかったですが、反省しきり。

帰って取りつけ。とりあえず大体のベンチの数字は3倍になりました。満足(笑)。消費電力もAMD690V内蔵に比べて、高負荷時は上がりましたがアイドル時は全く変わりませんでしたのでモーマンタイかしら?((C)デコハゲ人形)。ただ問題は、ロープロ対応のカードでアナログ端子がケーブル経由ですので画質がちょっと落ちた。DVIから変換すればいいやと思っていたら、何とDVI端子が無くてHDMI。HDMI対応ってのは店頭で見ましたが、まさかHDMI「だけ」とは思わなかった。まあ、そのうちモニタも買いますのでそれまでの辛抱じゃ…。ほんのかすかなゴーストだけだし(よーく見ないと分からない程度)。

久しぶりの増設

Athlon X2 5050e、買うてきました。さっそくとりつけて起動。BIOSのCPU表示は不明になりますが、まあしょうがね。特に何の問題もなくWindowsも起動します。MTVXはどうかと適当に録画予約してみると、これも問題なし。なんだ、別に普通に録画できんじゃん。まあ、3800+を買った頃はまだ45W版のデュアルコアは出ていなかったのでどっちにしろこうなっていたんでしょうがね。

30分アニメを一本再エンコードしてみると、今まで90分かかっていたのが50分に!おおこれはスバラシイ。何もフィルタかけなきゃもっと倍以上早いんですが、ノイズ消したりなんだりしてますので遅いのですよ。それでもかなり早くなりました。これで後は来年出るであろうPhenomの45W版を待つだけですが…現在出ている65W版も最高で2GHzなんですよね。大したクロックで出なかったらやめといた方がいいか。2.5GHz以上なら買いですな。多分無いけど。

来月は録画用のハードディスクを増設しますかね。

得と損があった早起き

朝イチの東京都美術館。さすがに開館30分前から並んだなんてことは初めてですが、今回に関しては本当に凄い混みようなので仕方ありません。さすがにこのくらい早くから並べば大丈夫だろうと思っていたら、大丈夫でした。それでも50人くらいは前に居たかな。

8:55開館。券を前売りで買っておけばよかった。券を買う列も結構なもので、買って入場の列に並んだ頃はもう先に何十人も入ってしまったあと。まあ、それでも人数的にはたかが知れています。ねらい通り、ゆっくりじっくり見ることができました。フェルメール以外の絵はかなり超スピードで見てしまいましたが(笑)。

同じ時代、同じデルフトの画家達の絵を展示しているわけですが、やはりフェルメールだけが明らかに別格。他の人の絵は結構ノッペリした印象を受けたんですが、フェルメールの絵の奥行き感、立体感が凄い。他の人も服のシワなんかはちゃんと描いてるにも関わらず一体何が違うんだろうと何度か行き来して、何となく分かったような気がするのは、光より影。フェルメールの絵って、影が一段と濃い。光が特徴なのではなくて、光と影のコントラストの激しさが特徴なんじゃないかと思いましたがこんなゴミクズの言うことなんて全然アテにはなりませんので(笑)。

んで、そのままアキハバラへ。件のSSDを売っている店が開店11:00だったのでしばらくあちこちをブラブラして、開店直後に行ってみたら、前の人が「トランセンドのSSD…」と店員に聞いたところで店員が食い気味に「ああもうありません」と(泣)。マジでーー。やっぱりUltraATAで安価なSSDを欲しがっている人は沢山いるのね。7200RPMのハードディスク並みのスピードが出るSSDなら古いノートPCが一気に蘇りますからね。いるんだからもっと各社出せと。どうやらここにしか入荷しなかったようなので、諦めて帰ってきました(泣)。

俺はいつもタイミング悪夫

安値のパラレルIDE-SSD発売、リード80MB/sで32GB=約1万円

全く人がCFでSSDやってみようとして爆死した直後にこんなもん出やがって!!!ええ買いますよ、ええ(笑)!!!!

これからフェルメール展に突撃???するので、そのままアキハバラ寄ってこよ。

ひどーーーい

結局WindowsXPのインストールに一晩かかった…(途中から放置)。しかし、異常に遅い。起動も何もかも異常に遅い。もう遅いとかそういうレベルですらない。

一旦CFを外して、メイン機のUSBリーダにつけてCrystalDiskMark。

————————————————–
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

Sequential Read : 18.859 MB/s
Sequential Write : 14.661 MB/s
Random Read 512KB : 18.850 MB/s
Random Write 512KB : 1.301 MB/s
Random Read 4KB : 4.664 MB/s
Random Write 4KB : 0.013 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/10/27 6:36:15

なっなんじゃこりゃ!?遅いぞ!何が200倍速ですかね。公称は読み込み35MB/secだということなのに約半分とはナニ!しかもRandom Write 4KBの遅さは酷すぎる。そりゃ遅いわけだ。ああもう無駄な買い物になった…(泣)。普段CFなんか使わないしなあ。

例えば、Transcendの133倍速SD(2GB)がこんな感じ。

————————————————–
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

Sequential Read : 19.980 MB/s
Sequential Write : 7.077 MB/s
Random Read 512KB : 19.087 MB/s
Random Write 512KB : 2.485 MB/s
Random Read 4KB : 4.170 MB/s
Random Write 4KB : 0.031 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/04/23 21:46:51

Sequential Write、Random Read 4KB以外の全ての数字が負けとる。次に買うときは確実に速いという評判があるのにしよう…しかしそういうの高いだろうなあ。まだまだSSDにはできないか(泣)。

なんちゃってSSD

昨日アキハバラに行ったときに、ついでに買ったものがあります。

最近SSDが安くなってきましたが、ほぼSATAだけ。ウチのLavieたんに乗せたいと思っても無理です。そんなら、CFをIDEに変換するアダプタと16GBくらいの高速CF買ってやったろうじゃねえかと。

値段と容量の兼ね合いで何を買うのが一番いいか。Silicon Powerを例に取ると、
16GB 200倍速:\4280
32GB 200倍速:\9980
16GB 300倍速:\16979
…一番上ので十分ですやね。今のHDDもいろいろ削った結果5GBくらいしか使わなくなったし。で、CF-IDE変換アダプタの安いのは\1000切ってますから、\5000ちょいでSSDに。SSDとしては決して速いものではありませんが、それでも4200回転のHDDよりはマシでしょう。

というわけで、今CFに換装してWindowsのインストール中ですがこれがまたうまくいかず…。まだまだ足掻いております。

やられた

うお、こんな時間に起きちまったい。実家で酒ガンガン飲んでしまって爆睡のはずだったのが。

PCがどんだけ手を尽くしてもマトモにならんので、ついに諦めていただいて新しいのを買っていただきました。HPのPavilion Desktop PC v7580jp/CT 。まあ今時のPCですよ。Vistaでも十分速い。これでやっとちょくちょく来なくても済む(笑)。前のPCはさすがに僕もいらんですが、CPUとメモリだけはもらっていきましょ。2GBになれば少なくともWindowsXPや2000ならスワップ切ってもメモリ不足になることはまずありませんから(自分が実例)、助かるPCも出てくるでしょう。

色々アプリやらフリーウェアのインストールのために来たんですが、フリーウェアを入れていたUSBメモリを挿したらウィルス警告が。え!?マジ???確かにいつの間にかルートにautorun.infが出来ていて知らないpifファイルが起動するようになってる。やられたー。自宅のPCをリモートデスクトップを見てみると、やっぱりやられてた。ノートも調べたらこっちは平気でした。アンチウィルスを入れて無くても今までは何もやられたことが無かったんでタカくくってたんですがね。とりあえずAVGのフリー版入れてお掃除。

状況から考えて、多分先週会津行ったときのネカフェでUSBメモリを挿したときにくらった可能性が高いと思います。ノートを持っていかないときにネカフェで使う用に、USBメモリにFirefoxPortableやOpenOfficePortableなんかを入れたのを持ち歩いてるんですが。あむないあむない。ネカフェのPCはアンチウィルス入れてないところも多いですからね…。さすがに不特定多数が使うPCには入れておくべきかと。ああいうPCは再起動するたびにある一定の環境に戻すのが多いですが、ウィルス食らった状態で再起動して環境を戻した場合はどうなるんでしょうね。

ひまひま?

8:00に出社はしたものの、今日は電気工事の立会い。一通り工事が終わってからがこちらの出番なのでとりあえずやることが無い。まあ、昨日僕が使っているデスクトップが死にかけたので、別の余っているデスクトップをセットアップするのにちょうどよかったですが。余ってるつってもPentium4 3GHz(Northwood)、メモリは別のPCからひっぺがしてきて1GB、HDDは750GB。十分十分。

64GB=2万円割れの高速SSD発売

Transcendで、32GBで\10000。そのうち起動ドライブはSSDにしてもいいかなとか思ってたんですが、これなら十分アリですね。
C: 32GB SSD(OS,アプリ)
D: 1TB 3.5″HDD(データためる用、temp)
E: 250GB 2.5″HDD(TV録画用)
来年の中ごろまでにはこんな感じにしようかなと思っています。3.5″HDDをWDのCavier Greenみたいに省電力のものにすれば、3台で昔のHDD1台分くらいでしょう。これなら相当快適になりますね。

LavieたんもHDDがSATAならSSDにするんですが、PATAなんですよね。最近のSSDはSATAのものしかでねー。PATAで32GBくらいのHDDを安く出せば昔のノートが相当生き返ると思うんですがねえ。昔のノートの遅さの相当な部分がHDDの遅さでしたから。

帰りにどっかケータイ売ってるところに寄ってアドエス買おうと思います。で、帰って23時まで充電しながら明日の用意。23時半にバス。