」カテゴリーアーカイブ

もう一眠り

はあいいお風呂。

家でも朝風呂入ると気持ちいいもんね。
さらに草津の温泉ですからもう役満ですよw。

昨日から結構ストレッチしてるので、かなり体がほぐれた感じ。
まあ、でもこういうのは毎日やらないと…。

風呂場でできる新しいワザを開発しましたw。
プラスチックの風呂桶ってフチが大体まるく
なっていますね。このまるいフチを使って
首の後ろとかをグリグリやるとかなり気持ちいいですw。
首のコリがひどいんですが、少し楽になった気がします。
家でも毎日やればかなり効果出そう。

なんだかんだ言ってすぐ7時くらいにはなっちゃいそうだねw。
昨日買ったカレー食べれば少しは眠くなるかなw。

帰ってきました

来週の仕事での結構なイベントの前に一度回復しておこうということで、
草津温泉♪。

なんか最近持ち歩くデバイスがいろいろ増えて困る(泣)。
Docomoのケータイ、
ハイブリ、
そしてZen Touch 2。
あと旅となるとLoox Uも。

ノートPCはしょうがないとして、あとをなんとか一台に
まとめたいところで…。でも現行世の中に存在するものの
中じゃしょうがないのよね。いろいろアレなことすれば
できるのかもしれないけれど。

まあ、でも電話とメールのためのケータイは
通話料をのぞけば月\1000程度で持てることになったので、
あとはネットをどうするかが決まれば。

そんなことを考えながら電車に乗ってましたw。
現状、ハイブリさんのWifiSnapはAdHocモードしか
使えないのでAndroid機はつなげないんですが、
それをつないだWin機をアクセスポイントにする
ことがWindows7からできるようになったということで
使ってみました。確かにできる。でも、2台のデバイス使って
ただAndroidマシンでネット見るつーのもw。

やっぱりハイブリさんが邪魔なのかw。
Docomoのモバイルルータにすべきか。
PHS部分だけ残して。
アドエスで使うならまだ意味あるんですよ。
フルキーボードついてるから。

ああせっかく温泉に入りに来たのに
こんなことばかり考えていてはいかん(泣)。

ま、実際に風呂に入りだしたらそんなことスコーンと忘れましたけどw。

午前中病院行ったりしてたので、着いたのは15:00。
ちゃんとお帰りなさいって言ってもらえた!!ありがとう(ToT)

今日は、白根神社にお参りして、湯畑を上がっていくほうと
逆側から出てみました。そっち行ったことなかったんで。
基本的に人が多いところは雪なかったんですが、
そっちは木が茂っているような場所で人の往来も
ないらしく、結構な雪の量。さらに凍っててすべる(泣)。
なんとか生還して、今回は千代の湯にしました。

あんなに人通りが多いところにある割には
そんなに入っている人はいなくて意外な穴場w。
大体みんな白旗か地蔵か煮川いくよね。
まあ、それはそれでよくわかりますが、
やっぱり人の多いのに閉口して最近ここらに近づいていませんw。
どうしても湯畑から近くて、かつ人がいないということで
翁か凪か千代に行ってしまいます。

宿に入って少し休んでから松葉でホッピー。
ツマミは肉豆腐に鳥カラアゲに温野菜。
カラアゲが、非常においしかったんですが
揚げ物が喉を通らない(泣)。トシか。
別に吉本のひょっとこみたいな奴とは関係ないけど。

普通にヤキトリ食べればよかった。

で、大体飲んだらごはんが食べたくなるので
セブンイレブンでレトルトのご飯とカレーを買って帰投。
まだ食べていないw。このまま食べずに今日を終わりたい…。

草津温泉1/15~16

行ってまいりました今年の初草津温泉!!

…は、豪雪の中。

何やら週末が怪しい雲行きとは知りつつ、
久しぶりに高速バス上州湯めぐり号で行くことにしました。

なぜか?それが一番安いからw。
前は10:00発のに乗っていたんですが、これだと
結構渋滞に巻き込まれることが多かったんですね。
それでいつしかバスで行くのをやめちゃったんですが、
早めに出たらどうだろうと思って
今回は8:00のバスで。
朝早いけどちゃんと起きられました。まあ朝5:00に
出たときもあったしw。

で、結論。時間通りに着いた!!渋滞ナッシング。
すばらしい。時間通りにつけばこっちの方が
いいわけですよ。別にグリーン車とか特急とか
乗らなくてもリクライニングシートだし。
乗り換えも無いし。
今後帰りも検討しようかしらん。

道の駅の手前の温度計は-3℃。昼の12時なんですけどw。

12時過ぎに着いて周りを見渡すと吹雪(Д)。
そしてバスターミナルには、新しく足湯ができました!
SDIM0823_
誰も使ってなかったけどw。まあこの天気じゃねえ。

いつもの田島屋さんに荷物だけ先に預けて湯畑へ。
土曜日の昼だというのに人はまばら。いつもの湯畑の
賑やかさが全くありません。まあこの吹雪じゃねえ。
果たして、「人は来ているけど宿にこもりっきり」なのか
「ほとんど人が来ていない」なのか…。

そんなわけで昼時なのに龍燕もヒマそう。
担々麺と最強生ビールとでかっちょハルマキ1本。
メニューには4本とあるけど1本からでも頼めると
ゆもみんたんに教えてもらいましたw。さすがにあれ
4本食べたらもう一日それだけでいっぱいですw。
普通のハルマキ4本分くらいあるんです。1本が。

食べ終わって、とりあえず最初のお風呂。
少しだけ悩んで翁の湯。やっぱりここが湯畑から
近いのに空いててw。30分独り占め(゚∀゚)。
後の30分で少し人が増えました。

でも、この寒さではちょっとぬるかったかな。
この寒さにちょうどいい温度の風呂はどこかいな…。
要検討w。

お箸屋に寄って、一膳お箸買う。
今家で使ってるのって、もうかれこれ15年くらい使ってて
長さが不揃いなんです。片方の先っちょがちょっと折れてて。
で、僕は箸は重くて太いのが好きなんですけど
なかなかいいのが無くて…。
今回も100点では無かったんですが、まあいいかなと。
お月見しているうさぎの絵が入っててカワイイw。
木は黒檀なので別に子供っぽいやつとかじゃないよ。

しかし寒い。あまりにも寒い。
耐えられなくなって、湯畑にあるお店でニット帽買いました。
帽子なんてほとんどかぶらないんですけど。
そしたら超あったかいじゃないですか。
もう手放せないねw。

14時に宿に入って、あとは宿のお風呂と
部屋でごろごろ。寒くて寒くてもうあとは飲みに行くだけにしようとw。

で、18:00過ぎにでかけようかなあと床に置いてたメガネを
拾い上げたら…モキッという音と共に片方のツルが根本で折れた(泣)。
別に何したわけでもないのに!?疲労骨折みたいなもん??
これ高かったのになあ…。大体過去も高いメガネ買うと
ロクなことにならない(泣)。今度から安いのにしよう。

松葉。今年もよろしくお願いします。
まだまだ来ますよw。
栃尾の厚揚げ納豆入りウマッ!!
鳥モモ照り焼きウママママッ!!!!
レバ刺しウママママママ
なんでここの鶏肉は目茶苦茶おいしいんだろうか。
そして、この寒いのにホッピーw。
4杯も飲んだらベロンベロンに…。

実は、15日は20時から熱の湯でジャズライブが\500で
聞けるというので、行こうと思っていたんですね。
だけれどw。
気がついたら20:30。松葉を出て急いで湯畑に
行ってみるも、もう終わりかけ(泣)。
受付の女の子に聞いてみるも「もうほぼ終わりですよ…」
ああごめんなさいゆもみちゃん様。
せっかく教えてくれたのに。
受付の子がそうだったりしてw?

で、その後は記憶があいまいw。
一度夜中に起きたけれど、あとはゆっくり寝ました。

朝、お風呂入りに宿の廊下歩いてて温度計をみたら…
-5℃。ヒィィィィィ
この宿のお風呂の湯は結構熱いんですが、ちょうどよかったw。

9時に出たらまた吹雪。こんな中
西の河原公園とかは一体どうなっちゃってるんだろうと
思って行ってみたら…
ごらんの通りw。
SDIM0833_
当然誰も歩いてなんかいないので道の雪も深い!
正直遭難しかけた。いや怖い怖い。
クツがGore-Texだったので助かりました。
普通の素材だったら凍傷になっていたかもしれない。
本当に水が一滴もしみ込まないですね。凄い。
今度手袋も是非Gore-Texのを買おうと思います。
あと奥まで歩くならトレッキングシューズも必要かもw。

湯畑まで戻っても、昨日より雪がすごい。
SDIM0843_
しかも山の天気、ちょっと晴れたりまた吹雪いたり
小刻みに変わります。
湯畑は坂になっているんですが、何台もの車が
登れなくなっちゃってたり。いやはや。

まあ、経験できないよね東京じゃこんな雪…。
住んでいる皆様ご苦労様です。
っていつかは僕も住みたいんですがw。

大変だけど楽しかった!!また一年よろしくお願いします!
本当に飽きないなあw。
やっぱり草津の温泉に入ってあのにおいを嗅ぐとまた来たくなるのよねえ。

10:45のバスに乗って、長野原草津口へ。
道の駅の手前の温度計は-7℃でしたw。
去年も1月に来たわけなんですが、こんなに寒かった
記憶無いんだけどなあ…。

昨日は吾妻線沿いは雪は全く無かったんですが、
夜中に降ったんでしょうか、真っ白!!
たった一晩で!

吾妻線に乗っていくと、中之条を過ぎてもまだ真っ白。
恐ろしいね。電車止まらなくてよかった…。

15時半には家。東京の風も寒いけど、
先ほどとはモノが全然違うわ。やっぱり氷点下になると
本当に寒いね。というか痛いねw。

で、これで終わりじゃないのがこの日曜日。
先日おっこちたOracleの試験、再受験は14日後
じゃないとできないので、先に次のを受けることに
したんですね(落ちたのがBronze SQL基礎、今度のがBronze DBA)。
帰りの電車で本読んで、試験は19時から池袋会場にしていたので
早めに池袋行ってメガネ買ってから
タカセの喫茶店で最後の悪あがき1時間。

そしたら…受かった(゚∀゚)おらっしゃあ!!
Bronze基礎は合格ラインが70%で僕が62%、
Bronze DBAは合格ラインが53%で68%でした。
最初「68」って見て、「うわああああああまた落ちたああああ」
って絶望しかけましたがw、隣りに「合格」って書いてあって
「!?」ってw。ものによって合格ラインは違うのね。

そんなわけで、安堵してゆっくりと日曜の夜を過ごしてますw。

四万温泉で忘年会!

去年からの「恒例」になりましたいつものメンツによる四万温泉での忘年会。草津は毎月行っておりますが、僕自身は四万も結局今年3回目。もう吾妻線沿いに住みたいw。

今年からはTakeさんも加わって4名。続けていきたいもんです。

最近草津に行くときはバスがこみこみなのでずっと電車にしていたんですが、今回は早めのバスならどうだろうということで、9時八重洲発の四万温泉号。あまり渋滞にハマらなけりゃ、バスの方が乗り換えもないし安いし鈍行の電車とは違ってシートもリクライニングだし断然いいのです。

そしたら!全く渋滞に出くわしませんでした。予定より20分くらい早く着いたくらい。スバラシイですね。12時過ぎに四万温泉に着いちゃいましたよ。

いつもの宿、つばたや旅館さんに入って、夕方まではバラバラで行動。僕は初めて来たTakeさんを連れて街を案内して、そのまま共同浴場「河原の湯」へ。

宿に戻って、次は宿の温泉に。この宿にはご主人自作の川沿いにある露天風呂があって、眺めが最高。隣近所の旅館ホテルから丸見えですがキニシナイww!!

そしてお楽しみの晩ごはん。去年、3人で来て、本来4人からしか頼めないぼたん鍋を頼んで、凄まじい量でした。「きっとこれは4人前なんだ」と勝手に思っていました。そして、今年、4人で頼んだぼたん鍋。

前回よりでかい、前回より多いメガ鍋がw。これ10人で食ってもいいやつだろw。肉の量もスゲー。肉質も去年よりいいやつですって。さらにさらに水芭蕉までご用意していただいて。もうこりゃたまらんじゅるる。

DSCN0819

食う。食う。食う。飲む。飲む。飲む。

…飲む。飲む。飲む。飲むw。

一休みしても一回温泉入る。

飲む。飲むw。

それでも食べた量がハンパなかったので、記憶なくしたりもしませんでしたし二日酔いもしませんでした。

イノシシ肉はアブラの甘みが最高。そしてそれがタップリ溶け込んだ鍋のシルが最高の最高。野菜にキノコが恐ろしいくらい入っていて、こういうの毎日食べてれば健康になりそう。

引越したら料理しよ。ナベ食べまくろ。毎晩ナベと日本酒しよw。

夜に入った露天風呂から上を見上げる。最初は「そんなに星が見えるわけじゃないんだなあ」と思っていたんですが、目が慣れてきて、さらに周囲の電気が消えてくると…もう満天の星空。こんなに綺麗だったんだ。

周囲の明るさってのもかなり影響するもんなんですね。都会で星が全然見えないのは空気が汚いからだと思っていたんですが、どっちかというと街のあかりの影響のほうが大きいんでしょうか?

あまりにも綺麗で、もちろん写真は撮りたかったですが、さすがのCoolpix P7000でも無理でしたw。マニュアルで一番遅いシャッタースピードは60秒。試しに天を向けて地面にカメラ置いて、ISO100で60秒開けてみたけど何にも映ってないw。どうやらISO400を超えると15秒までになってしまうようなので、ISO400で60秒。

すると、多少は星が映るようになりましたが、でも風が強めだったのでブレブレ。猛烈に寒かったので諦めました(泣)。こういうときは一眼レフじゃないと駄目ね。

1時半過ぎに寝たんでしょうか。寝て起きたら8時。メチャクチャぐっすり寝ました。飲み過ぎ食べ過ぎだったので夜中何回も起きちゃうんじゃないかと思っていましたが…。

朝食食べて、最後のふろ入って、チェックアウト。11:10のバスで四万をバイバイ。

DSCN0831

ちょっと早めですが、理由があったんです。今日はなんと大宮で「効能温泉吾妻線キャンペーン」。ゆもみちゃんが参加するのでぜひ!会いに行こうと。

15時までいらっしゃるというので、14:30くらいには着けるようにと周りまで巻き込んで急いで帰京w。

…のつもりだったんですが、中之条まで戻ってきたところでツイッタを確認したら…14時までになってしまったって!!ガーン(‘A`)(‘A`)(‘A`)(‘A`)

大宮から新幹線も考えましたが、それでも間に合わない!ショックのあまり吾妻線の中で日本酒をあおる。

まあ、でも今度の週末もイベントあるから!会うチャンスはまだあるのです!!

というわけで気をとりなおして、皆でアキハバラ行って肉食って。

最後に地デジチューナーも買いました。壊れたのと同じやつが何とか手に入ってラッキー。しかし一年使ってなかったんじゃないかのう。もう一台買えばよかったかも…w。

草津温泉12/4~5

さて今月の草津温泉。

金曜の夜、明日は始発で行っちゃおうかなあ~でも4時過ぎに起きなきゃならないし無理だろな~と思いながら寝たら、なんと4時に起きたw。これならもう行くしか。

というわけで、5時過ぎの電車に乗って、なんと9時半に草津温泉着w。早過ぎるw。まるで二日目の朝ですな。川原湯でも寄ってくればよかったかしら。

雪が少し積もってます。土曜も日曜もド快晴でしたので結構二日間でとけてきていましたが。そして朝はさむっ!!激さむ。街に入る直前に温度計の表示があるんですが、確か3℃。そら寒いわよ。

ゆったりまったり時間を過ごせるところはどこかしらとひとしきり考えをめぐらして、結果:大滝の湯。

かなり久しぶりですが、ここなら確実にまったりできます。というわけで、一時間半くらいまったり。あちこち色んなお風呂入りながら。

合わせ湯もちょうど時間が合ったので入れました。合わせ湯ってのは、大滝の湯の中にある、ちょっとずつ温度が違う小さい湯船がいくつも並んでいる小屋みたいなもので、時間で男女入れ替え制なのです。

なんか一番熱い湯船も結構フツウに入れてしまった…。一番最初に来たときは全く無理だったんです。慣れたのか、少し温度下がったのか。

大滝を出て、少しお散歩。西の河原を上がって、草津温泉街の裏手に回ってそこからぐるっと一周。そのまま道の駅に向かいます。

道の駅ではゆもみちゃんのバスタオルをゲッツw。グッズが道の駅の観光協会でしか売ってないのですよ~。こんだけ可愛いキャラのグッズなんだからもっとあちこちで売ればいいのに。

湯畑にもどって、昼ごはん。龍燕でチャーシュー麺と生ビール。やっぱりここの生はうまい。びっくりするくらいうまい。本当に世の中こんなビールだらけだったらもっとビール飲んでたよ。そうじゃないので普段はホッピーですけどw。

金曜はかなりの強風だったようですね。今湯畑の回りは色々とライトアップされているんですが、電飾がひとつ倒れてしまっていました。店のおにいさんが業者が管理しているみたいで、業者の手配してました。

そして、湯畑の湯樋が全部新しく!どのくらいの頻度で取り替えているんでしょうけ。前のはかなり使い込んだ感じでしたが…。強酸性のお湯ですから定期的な交換は必要なんでしょうが、また以前のような雰囲気が出るまでにどれくらいかかるんだろう。

早めのごはんにしたので、食べ終わってちょうど12時。まだ宿に行くにゃ早い。どっかで落ち着きたいなあということで、翁の湯へ。最近ここ多いw。翁と凪ばっかり行っているような気がする。

ほとんど人の来ない翁の湯でまた1時間ほど。あとはそのへんをぶらぶらしていたら、14時になったので宿に入る。

今、町では「草津温泉感謝キャンペーン」をやっておりまして、宿でスクラッチカードをもらいました。削ったら2等「932円分の商品券」!さてどこで使えるんだろう。

すでに風呂は入るだけ入ったので、部屋でごろごろしていたらいつの間にか寝てしまっていて、気がついたら19時くらい。

で、松葉に飲みに。あまりハラはへってなかったので、食べ物は少しでホッピーをガンガン飲む。結果またベロベロ(泣)。次の朝起きたら撮った覚えのない湯畑まわりの写真がたくさん…。

大滝の湯は最近あまりお客入っていないとか。30年前にできたときは大ヒットだったらしいですが。でも、たしかに一軒こういう施設があると、来たことが無い人間に対しては分かりやすいですよね。無料の共同浴場がたくさんあるって言われてもピンとこない人がほとんどだと思います(僕もそうでした)。今でも、町中歩いていると、共同浴場の前で「ここって入ってもいいのかなあ~」って言ってる人たちをすごくよく見かけます。

まあ、その反対で、車で来て車中泊して共同浴場だけ入って一円も使わずに帰っちゃう人も増えていて。とんでも無い話です。なんで共同浴場がロハなのか考えたことあるんでしょうか。最終的には自分の首締めるだけなのに。

で、まあそんな偉そうなこと言ってみても自分はまた半分記憶が無い状態で宿に帰って気がついたら朝w。

軽く風呂入って、ぼーっとTV見て、プリキュアが終わったあたりで宿を出る。

大体最近は10:45のバスで長野原に戻るので、2時間弱何をしようかなあ~と。

まずは風呂wというわけで、地蔵の湯に行ってみる。2人くらいしか入っていなかったので、ラッキー☆とそのまま入る。

お湯が真っ白!!もとから共同浴場でもハッキリと白濁しているのって白旗と地蔵だけだと思いますが、これだけ真っ白なのは最近あまり見てない気がします。ずいぶんと変わるもんなんですね。初めて来たときはこのくらいだったかもしれないけれど、思い出補正がかかっているかもしれないw。

そしてずいぶんぬるい。いつまでも入っていられる感じ。外気は超絶寒いので、この温度だとちょっとアレかも。煮川か凪の湯に行けばよかったかな。

まあアレとかいいつつも一時間くらいは居ましたけどw。

そのあと色々買い物。おいしそうな干し柿とか、猫柄のドンブリとかw。でも、商品券は結局使えずじまいでした(泣)。まあ、まだ期間あるから来月でいいやと。

そして帰宅。ずっと寝てたわ…。

今回どうしても撮りたかった写真も撮れたし、これで材料は揃った!!なんのことかって?ナイショ☆

DSCN0764

草津温泉11/13後半&11/14

…そんで、宿に入ります。もう満杯なとき以外は毎回同じ宿なので、向こうも完全に覚えてくれていまして。

が、ほぼ毎回同じ部屋だったのが、今回はまた違う部屋!おお新鮮。でも大体同じつくりの6畳間w。まあ、基本酒飲んで寝るだけですので。

一休みして、今回は中華の「龍燕」に。ゆもみちゃん☆オススメの店です。なんでもハルマキがうまいとか。そしてビールが超うまいとか。何でもキリンが認める「満点生の店」一号店らしいですよ。まあご存じの通り僕は基本ホッピー派ですのでまずビールは飲まないんですが(大勢で飲むときの「とりあえず」と、ラーメン屋なんかでビールしかないときくらい)、やっぱりこういう店ならちゃんと生を飲みます。

確かにうまい。変な苦みとか全然ない。こんなにスッと飲める生なんてそうそう無いですね。世の中こういう生ビールばっかりだったら僕ももっとビール飲むのにw。

おかわり!生ビールジョッキで2杯飲んだなんて一体何年ぶりだろうw(意外に近いところでありそうな気もしなくも無いですがw)。ホッピーなら何杯も飲みますけど、生ビールが「おいしくて」おかわりするなんて。

DSCN0568
そしてハルマキ。巨大w。味も満点!野菜たっぷりであんかけもトロロ~としていて皮はパリッパリで。写真だと大きさが分かりづらいでしょうか。一応比較対象として生のジョッキ置いてますけど。

本当は他にも何か食べてみたかったですが、こんなん4本も食べたらもう無理ですw。いつも行く松葉にも顔出すつもりでもいましたし。というわけで、残念ながらここはこれで終わり。次回は昼ごはん食べにきましょう。さすがに毎回ハシゴは無理だってw。

で、松葉へ移動。こちらもこちらで、ホッピーと水芭蕉が飲めるというこの世の楽園w。しかし腹はいっぱいなので食べ物は焼き鳥2本だけw。これでホッピー1杯と水芭蕉3合飲みましたよ!?この日は結局日本酒4合半くらいに生ビール2杯、ホッピー1杯。飲み過ぎだっつーの。でも全然平気でした。前はホッピー1杯と水芭蕉2合飲んだだけでふらっふらになっちゃったときもあったのに。やっぱり肝臓よくなってきてんのかな。

宿に帰って、缶チューハイもう1本飲んで(オイ)から寝る。

■11/14

長野原草津口でご飯食べたことがないので、一回は食べてみようということでバスと電車の時間が若干空くパターンを調べる。基本バスと電車は連動していて、連動していないのは11:55のバスしかない。じゃあそれで、ということで、9時に宿を出て昨日入らなかった西の河原露天風呂でしばらくぼ~~~~~~っと。

ここは寒いと結構むずかしいかもしれないw。共同浴場なら、湯につかる→熱くなる→風呂っぺりに座って桶で湯を体にバシャバシャかける→それでも間に合わないくらい体が冷えてきたらまたつかる→以下ループ、の繰り返しで結構何時間でも居られるんですが、西の河原露天風呂は「風呂っぺりに座って桶で湯を体にバシャバシャかける」ができない。お湯しかないのでw。湯につかる→熱くなる→台みたいなところに上がる→すぐ冷える→湯につかる、となるので、ちょうどいいタイミングが難しいですw。ここは暖かい季節に来た方がいいね。

昨日、松葉で市民体育館で「商工祭」が日曜日にあるということだったので時間があれば見たかったんですが、露天につかっている間にそんな時間は無くなってしまいました(泣)。中途半端に余った時間で瑠璃の湯に入って、これでまたバイバイ。いつも最後は瑠璃に入っている気がするw。だってバスターミナルに一番近い上にいつも空いてるから、余った時間で最後の湯を楽しめるのよね。

予定どおりのバスに乗って、長野原草津口へ。そば食べてみる。「日本で二番目にうまいそば」と書かれたそばは、冷凍そばでしたw。いやまあうまかったけど。これは「冷凍そばは打ち立てのそばの次にうまい」という意味だと取りましょうw。打ち立てそば>>>>>冷凍そば>乾麺>ゆでそば、てな感じかなw。

行きが特急乗っちゃったので、帰りは全て鈍行の普通席。昨日は、片道特急にしたほうがいいなとか言いましたけど、

やっぱり赤羽~高崎間を行き帰り両方グリーン車に乗った方がいいような気がしてきたw。

来月は、また上州ゆもみん号湯けむり号で行ってみようかな。最近関越いつも超コミコミなのでやめていましたが、早い時間ならどうかなと思って。できればバスで行けた方が安いし。

写真:
DSCN0550
望雲の近くを歩いていたときにめっけた、灯籠?モミジが綺麗でした。

DSCN0598
湯畑の脇のそば屋の猫。でっかいのにまだ1歳らしいです。

☆今回は全部Coolpix P7000。途中壊れかけてどうしようかと…。何とか復活。しかしちょっとした旅ならほんとこれ一台でいいね。できればDP1sも常に一緒に持ち歩くべきですが…。

草津温泉11/13前半

今朝は早起きしてしまいまいた。6時。どうせ早起きしたのなら早く草津に行こうということで時刻表調べたら、直近は特急草津しかない!

で、一時間半後、それに乗ってましたw。最近は行き帰り赤羽~高崎間をグリーン車にしていたので、片道やめれば特急の自由席には乗れる。らくちんらくちん。

赤羽7時半の特急に乗って、10時半には草津着。着いたはいいけど時間を持てあますw。

セブンイレブンでおにぎり買ってちょっと腹ごしらえして、どこに入ろうか迷った上最初は凪の湯。最初にギンギンに熱いのに入って「来たぞ!」的感覚になろうかということで。

で、入ったら、先客の知らないおじさんが「熱すぎたからうめといたよー(^O^)ノ」

ちょうどいい温度になってましたw。その後はひとりになったのでガンガンお湯いれて熱くして、アチチイタタを堪能して小一時間。出るのと同時に若いおにいちゃん3人組が入れ替わりで。立ち去る僕の背後で、浴室からgyaaaaaaaaって悲鳴が聞こえてきたような気がしましたが。そこはそういうお風呂ですw。

昼にそば食べて、西の河原露天でも入ろうかなと思って歩いて行って、やっぱりやめてかえってきてw。

このへんの紅葉はもう完全に終わっちゃったと思っていたんですが、モミジは結構綺麗な色のがまだまだありました。行きの電車の中で今回参戦のCoolpix P7000がうんともすんとも言わなくなってしまって泣きそうになりましたが、町についたころには復活。先週とあわせていろいろ綺麗な葉っぱが撮れて満足☆。

宿には14時ごろ入ろうと思っていたので、もう一箇所くらい入ってから行こうと思ってちょいと煮川をのぞいてみたら誰もいない。超ラッキーとさっそく入る。でも、そんなスーパー独り占めタイムは15分で終了。たちまち人が増える。40分が経とうとしたころ5人目が来たので、さすがに出ました。悪いし。時間的にもちょうど14時前でしたし。

以下次号w。

吾妻渓谷~四万温泉 11/6-7

11/6 今回は両親が一度四万温泉に行ってみたいということで、ご案内することになりました。ついでというかむしろこっちがメインというか、吾妻渓谷で紅葉も見ようということで。

10時発の特急草津に乗って、まず川原湯温泉へ。去年この時期に草津行ったときにここいらでとんでもない渋滞に巻き込まれまして、バスが2時間近く遅れたもんですからこりゃ電車以外の選択肢はあり得ないなということだったんですが…意外や意外、渋滞してねーw。ただ、ところどころにある駐車場はすべて満杯でした。人もけっこう歩いてた。

紅葉もちょうどいいとき、天気も晴れ、なんという完璧な日。燃えるような赤の紅葉ではありませんが、山全体が黄色とオレンジに染まって落ち着いた感じ。去年も(全く意識してなかったけどw)ちょうどいいときに恐山と奥入瀬の紅葉が見られたし、よかよか。

本当にアップダウンの激しい道なんですよね…。

鹿飛橋まで歩いて、道路歩いて帰ってきます。川原湯温泉駅から歩くと、行きは渓谷の中を道はキツいけど楽しんで、帰りは道路でサクッと帰ってこられるのがいいです。車を途中の駐車場に停めちゃうとこうはいかない。ここに関しては電車で来るのが正解!ですね。

2時間ちょい歩いて、川原湯温泉駅に戻る。次の電車は一時間後w。駅の脇のちっちゃい喫茶店兼そば屋兼売店で休む。

15:22の鈍行で中之条まで戻ります。よく考えると、これだけ吾妻線に乗ってて四万も2回行ってるのに、中之条で降りるのって初めてw。普段なら直通のバスありますもんねえ。

しかし関越交通、東京駅から四万温泉直通のバスは\3000なのに、中之条から四万温泉の路線バスが\900てのはどういうことだw。僕が今までに乗った一番高い路線バスでした…。

四万まで来たのは我々だけw。単に時間が遅かっただけです。なんせ2日くらい前にじゃらんでこの近辺調べたらほとんど宿無かったし。

バスの終点から、迎えの車に乗ってまた5分くらい。いつものメンツのときは、毎回お世話になっているつばたやさんですが(ここもすばらしい宿!)、ウチの両親は高っかいところに行きたがるので今回は「鹿覗きの宿 鶴屋」さん。日向見薬師堂のすぐ近くです。歩いていくのは結構大変。クマでるかもだし。

いやでもこれがすんばらしい宿でした。まあ、全16室中13室が露天風呂つきの客室で我々が泊まったのはその「以外」の方の3部屋のうちの一つだったんですがw。知らなかったしそこしか空いてなかったし。

大浴場は三つで全て貸切可能、お湯はもちろん四万のあの落ち着いたお湯が源泉かけ流し、湯上がりのロビーで牛乳とコーヒー牛乳飲み放題w。

すんごかったのは料理。全て野菜と川魚で、とても凝った品ばかり。いっつも何かしら文句たれてこっちをウンザリさせるウチの両親が最初から最後まで絶賛しっぱなしだったので間違いないw。イワナの刺身の湯引きとかもう信じられないようなおいしさ。メインは鯉のすき焼き。デザートは干し柿のアイスクリーム。朝食の焼き魚まで「鮎の一夜干しの開き」でした。こんなの見たことあります!?しかも、全部がいっぺんに出てくるのではなくて、一品一品できたてで持ってきます。遅いチェックインでしたが、最初に「18時の食事は申し訳ありませんが無理です」と言われました(いやもっと丁寧にねw)。部屋数も絞って、全て料理人が手作りで一番いい状態で出せるように気を配っているんですね。料理長の執念みたいなものを感じましたw。でも、やり甲斐あるだろうなあ。

DSC_3105

DSC_3128

メインの料理の写真撮り忘れた(泣)。

大体我々のようなビンボー人は高いところ行くと「ケッ」ってなりがちなですが、今回はもうどこも文句のつけようが無いw。文句どころか世の中にはこんなに努力している人がいるんだともう涙すら出てきます。僕ももっとがんばろう。

今日の午前中は街をぶら歩き。その前に、宿から街中まで車で送ってもらう途中、ゆずりは橋で止まってくれました。ここから見える山の紅葉が今回一番でしたね。さっき上げた写真の一枚。ついでに、ダムにも寄ってくれました。最初から最後まで親切丁寧な方ばかりでした。また来たい。

吾妻渓谷~四万温泉 11/6~7

疲れた~。文章はひとねむりしてからあとで。気に入った写真3点を先に上げます!

ちょっとだけ感想:「もうよっぽどのとき意外一眼レフはいらない」って思っていたんですが、年一度の紅葉のときはまさにその「よっぽどのとき」。 DP1sとD5000で行きましたが…やっぱり一眼レフ重いにょ(泣)。どっちにしろ「これぞ!」ってときはDP1sを使うので、一緒にもってくのは P7000の方がよかったような気がする。

六義園の紅葉も半月後くらいに撮りにいくと思うので、そのときはDP1s&P7000でいってみよう。もう一眼レフいらないかもw。

DSC_3089_

SDIM0721_

SDIM0730__

新そば堪能SLも堪能

というわけで、会津若松駅前のビジネスホテルで目をさまし、

朝ごはん食べて、

ぽんす君YF-211君と合流し、

会津若松から山都に移動して、

会津の新そばにマツタケごはんにきのこ汁にヤマメの塩焼きを腹がはちきれんばかりに食べて、

SL乗って会津若松に戻って、

駅前の温泉で時間つぶして、

帰りのバスに乗ったらえらい渋滞で1時間遅れて東京駅に到着し、

今帰宅。

疲れた…。詳細と写真は後日にさせてください。

●そしてまた具合が悪くなってきた…。前にも書いたかわかりませんが(最近どの内容を日記に書いたのか何をツイッタに書いたのかが全く記憶に残らない…)、去年の全く同じ時期になったやつと同じかも。カゼのようでカゼじゃないやつ。膠原病ってやつ?あのときは喉が痛くなりすぎて文字通り「メシが喉を通らない」状態になってしまいましたが、何か一日すぎるごとにアレに近づいているような気がする。まあ、薬で治ったからまた病院行けばいいんですが。

●今回は、「このままだとDP1sの出番が少なくなってしまうかも!」と思って、あえてDP1sだけで行きました。結果。SL撮るのに望遠が若干必要だった場面が…。やっぱり常に両方持たないとだめね。P7000みたいなDPシリーズでないだろうかw。まあ、ズームレンズになってしまうとあの凄さは若干弱くなってしまうかもしれませんが…。