WEBサイト」カテゴリーアーカイブ

ブログおかしいのやっと直った

WordPressを3.8にしてから管理画面とかのアイコンがちゃんと表示されてなかったので、試しに一度一から再インストールしてみたけど直らず(*_*)。

調べてみたら、WP-Multibyte Patchがおかしいとかで
/wp-content/plugins/wp-multibyte-patch/ext/ja/admin.css
のfont-styleをコメントアウトすればいいと。

で、やってみた。

IEやChromeでは直ったんだけど、Firefoxだけ直らない…
キャッシュも何度もクリアしたけど。

で、最終的に気がついたのが、ウチのFirefoxはWEBサイト指定のフォントを無視する設定にしていたのね。何でもかんでもメイリオで表示するアホが多くて嫌だったので。

そしたら直った( *・ω・)ノ。要はこのアイコンは画像じゃなくてWordpressが持ってるフォントで文字を表示していたのね。
まあ確かにその方が転送量は少なくて済むだろうけど…。

結局また設定とかし直さなくて済んだのはよかった(笑)。

ついでにTwitterのタイムラインを表示するようにもしておきました。最近そっちばかりでブログ全然書かないから…(*_*)(笑)

読みやすさってナニ

ほんのちょっとだけブログのテーマをいじりました。最近仕事でもWEBがらみが少ないですし、せめてソースを眺めるくらいしておかないと忘れる(笑)。本文の段落の周りの余白を少し大きくして一行あたりの文字数を「減らし」、さらに行間を「今までより少し多めに」しました(CSSのline-heightで現在単位無しの「1.8」です)。WEB上で読みやすい文章の書き方ってまだまだ試行錯誤してますが、結局紙の上に書くのと同じ感覚で段落を単位とした文章を書こうとする場合は、一行の文字数はそれほど多くない方が読みやすいと思うのですよ。

で、例えばリキッドデザイン(画面やブラウザの広さに合わせて伸び縮みするレイアウト)の場合、最近は広い画面が多いので一行がやったらと長くなってしまうことが多いですわね。幅を決め打ちしたデザインでも最近の画面の広さを想定して作られたデザインの場合、一行の文字数が多くなってしまうことが多いですわね。

結果、世の中のブログでは、印刷物の文章のような固まった段落にはせずに一行ごとに改段するような書き方(さらに一行ごとに空改行入れたり)が多く見受けられますね。どうも僕はそれが気にくわないので、きちんと固まった段落で書きながら、さらにやたらと文字の色を変えたり太字やら文字の大きさやらを変えずにもWEBブラウザで読みやすいものを目指してます。今のところそれ以外のデザインにまでは気が回ってませんが(泣)。

ちょっとだけ

デザインに手を入れました。まあ、まだ過渡期ですけど。週末になんとか作り上げたい(と、毎週言っているような気がするが気のせいだろう)。

タイトルのフォントをどうしようか迷った挙げ句、結局自分の同人サークルに使っているのと同じフォントにしてしまった…。Exoticってやつね。軽い感じで、かつちょいとオサレっぽいようなぽくないような微妙なセンで好きです。このフォントを自分のトレードマークみたいにしてしまおう。そうすれば色々な場面で何かと考えずに済む(笑)。