PC」カテゴリーアーカイブ

ついにウチもクアッドコア

まあ明日からも仕事なので、今日はサッサと退散。で、やっぱり一つくらいイイことがないと!!

とうとう待ちに待ったAthlon X4 605eが発売!!45Wのクアッドコア!!地デジも導入したし、これで僕のPCの当面の予定は完了するのですよ(メモリは2GBですが別に充分)!!もう買うしか。というわけで、アキハバラに寄ってゲット。大体\15000くらいの予想をしていましたが全くその通りでした。

で、御徒町まで歩いて駅前の知らない飲み屋でちょいとホッピ飲んで帰宅即挿入w。おお凄い、ちゃんと型番まで認識しとる。BIOSTAR偉いw。

このCPUパワーは動画のエンコにしか期待しておりませんので、地デジの銀魂を一本XviD640x360に再エンコしてみる。CMカットはしてないので(めんどい)、28分ぶん。おお!エンコが30分で完了した!!今までが50分弱でしたので倍とまではいきませんが、相当速くなりました。かつてAthlonXP-M 2400+でやっていたころは、アナログ720×480→320×240の再エンコで30分番組一本1時間半とかかかっていたんですが…。技術の進化は素晴らしい。これでCUDAとか使えばさらに劇的に速いんでしょうが、そこはそれ、馬鹿みたいに電気食うビデオカードはウチでは却下ですのでw。

しかし、クアッドコアCPUを積んでもほとんど録画サーバとファイルサーバにしかなってないこの現実(泣)。最近ほとんどInspiron Mini10で済ませてるからなあ…。もっと使ってあげないとですなあ。

こうなったらサブ機が数ヶ月前まで使っていた構成(Athlon X2 5050e+AMD690V)になれるわけですな。そこまでのパワーなんかいらんつーねんw。

※そういえば、某ちゃんねるの自作関連で見たんですが、AMD780Gや790GXは、Athlon X2とPhonom X4ではグラフィックスの性能が結構違うという不思議なベンチマーク結果を見たんですね。さっそくゆめりあベンチを回してみると…(1024×768最高)

Athlon X2 5050e+AMD790GX : 7990
Athlon X4 605e+AMD790gx : 10215
やっぱり全然違う。FF3ベンチのLOWも試してみたら、5050eで6417だったのが605eは6961。これだけ違うと誤差の範囲ではないでしょう。どういうことなんでしょうね?まあ性能が上がることに関しては別に文句は一つもありませんが(笑)。ゆめりあベンチ1024×768最高で10000くらいって言うと、もうRadeon HD2400XT並みです。まあ「二昔前くらいのローエンド群の最上級」という、いいんだか悪いんだかよくわからないくらいの性能ですが(笑)。まあでもチップセット内蔵としては最高速でしょうね。3Dゲームやらんのならこれ以上が必要になるわけがない。これでアイドル時32Wですから。世の中のPCが全部こういうのになれば二酸化炭素25%カットどころじゃないんじゃないのポルポポさんw。

23:05追記 ヌっ!ワットチェッカーで測ってみたら、アイドル時が41Wになっておる!他に変えたところは無いからCPUの違いでしょうか。まあそれでもクアッドコアだと思えば超低いですが…。

シャープ様

そういえば、ノートPC。Inspiron Mini 10は非常に便利に「おうちで」使っているんですが、やっぱり常時持ち歩くわけにゃいかんのでそうゆうのはもっと軽いのが欲しいなんて話を前に書いてまして。まあゼータク極まりない話ですがね。前はDELLの馬鹿でかいのを週の半分持ち歩いていたのに…。

で、そうこうしているうちに、

こんなのが出るらしい。おお!Loox Uより軽いぞ。OSはUbuntuですがFirefoxとOpenofficeが入ってれば僕に必要なものの半分はクリアしたも同然w。とりあえず出たらすぐ見にいこう。バッテリ10時間てのも心強い。実働で7時間くらい動いてくれないかしら。

今更アナログキャプチャを買い換えるとか…

そういえば、マザーボード変えてからMTVX2004が全く動かなくなってしまったのでMTV1000に戻してたんですが、これも何か完全に安定してくれない。録画の途中でコケたりしてます。ちゃんと録れてるときの方が多いけど。

アナログ終了まであと2年ですが、録画した地デジを気軽に再エンコする手段はまだ敷居が高い(というかゴニョゴニョできる機械を買うのが面倒くさい)ので、仕方なくまたアナログのキャプチャボードを買ってしまいました。IO-DATAのUSBのやつ。とりあえず問題なく動きますバンザイ。そんでもってリアルタイムでTV見るときはMonsterTV HDUCを使う、と。僕が買ったHDUCはゴニョゴニョ対策版なので例のアレが抜けないのですが、もしかしたらそのうち抜けるようになるかもしれないし。本当に面倒くさい…。別にフルHDでコピーしまくろうとか言うんじゃないんだから再エンコくらいさせれつーの。500kbpsまでは再エンコOKとかそゆ風にしてくれればねえ。

このIO-DATAのやつも別途チューナーつければデジタル放送も録画可能とか書かれてますがどゆ意味なんでしょうか。例えばチューナーで視聴予約して、コイツで(720×480とかでかまわないから)録画してフツウに再エンコ…とかできるんならそれでもモーマンタイなんですがねえ。フルHDはリアルタイムで見るときだけでいいや(まあ自由に録れるのならそれはそれでいいんだけど)。

内需にめっちゃ貢献してますよ私

会社の帰りにアキハバラで一眼レフの外付けストロボを買おうと思って行ったら、店が終了(泣)。ブーブーいいながら仕方なく普段行く店を一回りしてみたら…

何で家に着いたとき、24インチの液晶モニタと地デジキャプチャユニットを持っているんだろうか(笑)。

まあ、元から年末までには買うつもりのものでしたので別にいつ買っても同じなんですがね。予定どおりのモニタ(三菱の安いアレ)、地デジは某リーオとか某T1とかじゃなくてとりあえずSKNETの安いの。地デジがどんなんかよくわからんのでとりあえず激安のを買ってみました。

液晶綺麗にょ~。横に広いにょ~。広すぎるにょ(泣)。

やっぱり字を書くときやWEB見るときは画面の真ん中へんしか見ないな(笑)。さすがにこの広さだとWEBブラウザとか最大化じゃ使えない。タスクバーを左に寄せてみてもなあ(寄せるけど)。まあ、TV見るときが主ですよね。あと、TVの窓を出したまま何か他のことやるのはやりやすいね。

つーか実用的な意味でいうと、どちらかというと会社でこのくらいの広さのモニタが欲しいのじゃよ~。プログラム書きながら資料のWEBサイトを読んだり、SQL ServerのManagement Studioを起動しながらプログラムのコードも見たり、VBAのコードとオブジェクトブラウザのウィンドウを同時に見たりとか。

今年あとコンピュータ関係で買うのを決めてるのは、Athlon X4 605eだけ(これはまだ出てないから…)。カメラは今日買おうとしたストロボだけだし(たった\13000)、あとはb-mobileの契約くらい。さすがにもう物欲がなくなってきたw。これなら年末のボヌースは丸ごと貯金になりそうw。

はやっ

まさかDELLのパソコンが頼んだ翌日に、しかも平日に受け取れるとは…。もちろん最初は不在通知入りましたが、今はヤマトはネットで再配達指示まで出せるのね。営業所どめにして、直接もらいにいきました。すごいすごい。

帰ってきてさっそく開封。ものすごく簡素な梱包ですね。S101さんのあの無駄に豪華な梱包が懐かしい(笑)。まあ梱包は中身が壊れない程度でよいよい。

ああ液晶が細かいよう。横のドット数なんて今のデスクトップの液晶以上ですし(まあいずれフルHD対応液晶にしますが)。このくらいだと助かります。色はこっちの方が綺麗だと思います。ピカピカ液晶なこともありますが。

重さは数百グラムS101より重いんですが、まあ許容範囲でしょうか。もしかしたら持ち歩くのは4G-Xになるかも(笑)。基本的にはねっころがって部屋で使う用です。

CPUはさすがに300MHz遅いので遅い。XVidの動画再生しながらこの日記書いてるだけで結構ひっかかる感じがありますな。まあしょうがない。S101もなるべく温度が上がらないように800MHz固定で使ったりしていましたからむしろ速いかも。

音はさすがにほぼ無音。ディスクがハードディスクなのでそれだけほんの少しだけ回転音が。いずれSSDに載せかえましょう。

ファンレスな分筐体の温度はどうか…。右半分の底面が結構熱いですが、正直S101と大して変わらない気がする。

完全な衝動買いですが(笑)、まあしばらく使ってみよう。

●PCとは関係ありませんが、悪いこともあったぞ!夏休みがなくなってしまった(泣)!!!いや正確には、とても8月に夏休みが取れそうになくって、9月はほかの人たちが休むので同時に休むわけにもいかず、10月になってしまいました。10月に9連休。もうこうなったら大旅行してやるわ。

書いたあと読み返したら超キモい

この前次のノートはAtom N450が出るまで待つと言いましたがにょ~

昼休みにネットブックを物色してたにょ。というかファンレスが欲しかったのでDELLのサイト見てただけですがにょ。

Inspiron mini 10は\65000以上…買うこともないかと思っていましたらにょ。

某ちゃんねる某スレ見たら、ラディカルベースのサイトで同じものが\35000にょ!!

…気がついたら昼休みにポチってたにょ。

こんな安いんなら納期いつになることやらと思ってたら、受付確認メールに着払いで明日着と書いてあるにょ!!それは大変ですにょ。すぐにお金おろすにょ。とは言っても不在通知が入って実際受け取るのはいつになるかわからんにょが。届け先を会社にしておくんでしたにょ。

富士痛のLoox Uとか工人捨のSCとか、軽くていいなと思っていたのが軒並みファンレスでは無かったにょで買う気が失せましたにょが、果たしてmini10はいかがですかにょ。

平気でこんな書き方してるのは久しぶりに月島に飲みに行ったらベロンベロンになるほど飲んでしまったからにょ。ここんとこの飲み会も大して飲まなかったにょでこんなにベロンベロンは久しぶりにょ。明日が怖いにょ。

つかれた…

やっとMTV1000が安定稼働できるようになったか…??相変わらずX2004は絶望的に駄目ですが。

やったこと:
・カノプーのサイトを駄目もとで探したら(古いハードだし今のカノプーはこの辺全部やめちゃったから)、FeatherXは最終バージョンが5.14だと思ってたのに5.15βてのがあったからそれに入れ替えた
・PCI Latency Timerをいじって最終的に64に落ち着いた(PCI回りでいじれるパラメータがこれしか無かったから…)
今更こんな情報が役に立つ人が世の中にいるとも思えませんが。

しかしこれは地デジキャプチャに変えろという神様のお告げでしょうか(笑)。しかし地デジの場合キャプチャカードだけではいかんのよね…液晶も今アナログ接続しかできないから、HDCP対応のに変えないと。安いのなら24インチフルHD対応で\20000とかあるけどね…。でも、まず地デジでキャプチャした動画を再エンコードできるようにならんと。それまではMTV1000とMTVX2004に頑張ってもらいます(笑)。MTV1000が間違いなく僕が今まで買ったPCパーツの中で一番長く使っているもんです(2002年に買ったからもう7年)。キーボードやマウスだってもっと買い換えとるわ。

何か今回は難航

やっとWindowsインストールとモロモロ終わった…夕方には終わると思ってたんだけどなあ。

買ってきたのは、BIOSTARのTA790GXE 6.x。BIOSTARはSocket370時代に最初に買ったなあ。8年ぶりくらいかしら。SSDはSupertalentのFTM32GX25H。これで超快適だぜい。

今回はACHIでインストールしてみようと思ったんですが、追加ドライバを入れる前に何故か毎回ブルースクリーン(泣)。3回ほどやって諦めました…。eSATAが使いたかったんだけどなあ。あとそのうちデータ用ハードディスクをRAID1にもしたかったけどなあ。Windows7にでもするときにまた試してみっか。いつになることやら(笑)。

WindowsXPのインストール自体は速かった。仕事柄しょっちゅうインストールはしていますが、多分今までで最速。インストール直後のCrystalDiskMarkは以下。

————————————————–
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

Sequential Read : 189.741 MB/s
Sequential Write : 92.973 MB/s
Random Read 512KB : 151.538 MB/s
Random Write 512KB : 90.233 MB/s
Random Read 4KB : 25.803 MB/s
Random Write 4KB : 8.221 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/08/01 15:13:02

充分充分。プチフリも無いし、快適快適。これでやっとOpenofficeが使い物になります。ハードディスクだと実に起動の遅いOpenofficeですが、SSDでやっと「フツウに」使える。既に家ではほぼOpenofficeにしていますが、これで完全に常用体制ですね。

MTVX2004が使えない!起動するとフリーズ。前のマザーボードの時はMTV1000がこのような状況で2004が大丈夫だったので2004にしていましたが、今回両方試してみたら今度は逆。1000は大丈夫でした。というわけでMTV1000に戻す。もう7年くらい前のボードですがね。まだまだ使えまっせ。

あとは特に問題も無し。電源をACアダプタにしてみましたが今のところフリーズも無し。そして、一通り揃ったところでアイドル時電力をワットチェッカーで計ってみたら…なんと41W!こりゃ随分減りましたな。別にそんなに変わっていないと思うんですが…。せいぜいハードディスクが一台SSDに置き換わったくらいで(まあそれで数Wは減るけど)。

…と思いながら超おもしろ番組エンタの神様を見ていたら、MTV1000が録画30分くらいで落ちた!!マジっすか。TV見れねえっすか。何とかならんかな…。USBのワンセグチューナーは持ってますが、さすがにアレをメインにするのはあり得ない(泣)。

忙しい週末に

昨日はたまにしか会えない人達との楽しい飲み会。仕事はまだまだ残ってましたが(さらに末日だったし)18:00に逃亡して恵比寿へ(笑)。ハワイアン料理屋(だけど沖縄料理もメニューに多い)。僕はこのテの店(ハワイアンという意味じゃなくて、オサレ~な多国籍無国籍料理屋)を褒めることはありませんが、ここはマジでおいしかったです。また行ってもいいな。ちょっと駅から歩くのがアレでしたが。

さて、逃亡したので月曜日までにかたさなければならない仕事が残っておる(泣)。それでも、今日はアキハバラにパーツ買いに行こうかと。

今の僕のメインマシンの構成は、
CPU: Athlon X2 5050e
M/B: MSI K9AGM2-L(AMD 690V)
RAM: PC-6400 1GB x2
HDD1: HGST P7K500 SATA 500GB x1
HDD2: WD Caviar Green SATA 1TB x1
OPTICAL: 松下SW-9588
TV: MTVX2004
LCD: IODATA LCD-A171LW(17インチ アナログのみ)
こんなところ。で、確実に変えたいと思っている部分は、CPUをAthlon X4 605eに、起動HDDをSSDに、液晶を24インチ以上デジタル接続に、TVキャプチャを地デジ対応にしたいと。

起動ディスクを変えるとOS入れ直しですから、ここがキモだと思っているんですね。ここをどのタイミングで変えようかと(さすがにちょっとでも気に入らなかったらすぐOS入れ直す昔の元気はもはや無いw)。Athlon X4 605eはまだ出ていませんが、対応を謳っているマザーボードはありますから、ならばマザーボードとSSDだけ買ってもいいかと。そんでACアダプタ再チャレンジと。ついでにCPUファンももっと静かなの買おうかと。今はリテール付属のクーラーを50%で回してますが最近はすごい(もはやギャグの領域)のが色々出てますから。

んで仕事やって、明日は夕方放送大学の試験。忙しいのう。来週末から夏休みを取る予定なんですが、何だか半分くらい無くなっちゃいそうな気が…。

元の生活に戻したい

寝たーー。何か昨日から変に不規則な生活になっちゃってます。

昨日から今日の流れ
17:30退社
20:00帰宅
22:00~1:00まで寝る
始発まで仕事
4:20に家出て6:00会社
そのまま通常勤務
17:30退社
銭湯寄って20:00過ぎ帰宅
すぐ寝る
2:00今起きた

これからまた8時まで仕事。9時から放送大学の簿記の試験(何も勉強してないので0点確実(泣))。12時頃会社。んでやれるとこまで仕事。

家で仕事している時間が長いと当たり前ですが残業つきません(フツーこんなことするのは残業つかない管理職だけだなw)。しかし、今は自分がやりたいように仕事できないと持たない(泣)。別に不満はないぞ。不満があるのはAccessの出来の悪さだけだw。あー最初からこんな壮大なモノになるって分かってたらAccessなんか使わなかったさ…。今から何か別の言語で全部書き直すのもアレだしなあ(Excelとの入出力が多いからPHPってわけにもいかんし)。

全く別の話。家に帰ってきたときには動いていたデスクトップが、6時間ほど寝て起きたら暴走しとる。電源を例のACアダプタ電源に変えてから3回目です。ATXコネクタが20PINなのがいけないんでしょうか。PCIe16xにビデオカード刺すと100%起動しないし。駄目か…憧れのACアダプタ生活は。変えてみたことで、実は一番うるさかったファンはCPUファンで電源のファンが無くなってもそんなに駆動音が変わらないことも分かっちゃったし(笑)。元に戻してACアダプタはサブ機につけますか。サブ機も24PINですが、まあこっちは暴走してもかめへん。\16000もしたのににょ~(泣)。残念にょ。このACアダプタ電源はフツウに手に入るATX用ACアダプタん中で一番出力が高い部類なので、これが駄目だと多分他のも駄目でしょうにょ。

よく考えたら、来週の木曜から夏休みで11連休とかになっちゃうんですが、このザマで本当に休めるんだろうか(笑)。そして11連休は最終日のコミケ以外全く予定が立っていないんですが一体何をして過ごそうか。18キップで5日間あての無い旅でもしようかと思いましたが、交通費は\11800とは言えどマトモに宿に泊まっちゃうとそれ以外にも4泊もしたら\20000はかかるだろうし、ゴハン食べたり遊んだりしたらもう\20000はかかるだろうし、トータル\50000くらいかかると考えると(最初から予定組んだ4泊5日の旅行ならいいんですが、衝動的に行くにしては高いので)ちょっと二の足を踏んでしまう(泣)。暑いから歩きたくもないし。うーーーーーーむ。

もう一つ(笑)。家でPC使ってるときはデスクトップ使うのと寝っころがってEeePC S101使うのが半々くらいなんですが、このS101、ほとんど文句は無いんですが、3つ気にいらんのが、
・ファンがそれなりの音
・画面が1024×600
・重さが1.1kg近い
ただ、これってネットブックとしては3つともごくごく当たり前のスペックです。正直これらが嫌ならネットブック使うなという話になります。で、今色々と探していたりするんですが、何せこれらがごくごく当たり前のスペックなので解消されてるマシンなんてほとんど無い(泣)。ファンレスなのはDELLくらいですが、重いし。

今んとここの三つを解消できるのつったら、NECのこれくらいしか無いと思うんですね。しかしもう値段の範疇がネットブックじゃないし。あと前使ってたLavieさんが2年で液晶バックライトブチ壊れたからあまりNEC買いたくないし。先日会社の人の私物のPCを直してあげたんですが、NECのValuestarの何かだったんですね。ハードディスクが壊れたんで変えようと思って中開けたらサム某のハードディスク。お前こんなもんでコスト削減とか言ってんじゃねーぞと。ちょっと信じられなかった。天下のNEC様のクセにサム某のハードディスクとかあり得ないでしょう。またイメージダウン。やっぱり買いたくないな、NEC。次のAtom N450はまた相当消費電力下がってファンレスマシンが増えるようなこともどっかで読んだので、待つか…。AMDも頑張ってほしいところですがなあ。Athlon NEO搭載マシンはHPくらいしか出してないし、そのHPのノートも1.8kgじゃねえ(重さ以外のスペックはいいと思う)。

気がついたら凄く長い文章に…。