月別アーカイブ: 2002年9月

日記9/16

「ハリケンジャー」9/8:仲違いするレッドとイエローに、館長が「一本の矢なら簡単に折れてしまうが、3本なら…」

で、3本も簡単に折れてしまって皆ズッコケるんですが、12年ほど前に同じの見たような気が。テレ東で。ネコ型アンドロイドが主人公のやつ。ええ、ええ。

しかし、本当にギャグとシリアスのバランスが絶妙ですな、ハリケンジャーは。

「どれみ」9/1:「うんち」という単語があらゆるキャラから計20回以上?は発せられ、あまつさえゾウのウンコを売り物にして日銭を稼ぐスカトロアニメ(笑)。よくまあこんな設定を思いつくというか何というか。

9/15:油断しているとまだ小難しい話を(笑)。「子供でいられる時間を大切にしなさい」って、幼児にそんなこと言って誰が理解できるんじゃ!やはり「どれみ」の対象年齢って、小学校高学年かよ。でもその辺はもうオモチャなんて買ってくれない罠。商業的に成功してんのか、これ。つーか、過去3年に比べて明らかに好き勝手に作っているような…。もちろん「作品」としてはそのお陰で非常にレベルの高いものになっているんだが幼児が見るには敷居が高すぎる話が多い。ま、最後だからええか(笑)。それともわしは最近の幼児を過小評価してるんだろうか。

「あずまんが大王」9/10:深夜アニメに幼児用プリントパジャマのCM入れてどうする??????!いくらなんでもそこまでマニアックな連中相手だけではそのCMの元は取れないだろう(笑)。

「ぴたテン」9/8:なんだッこのヤヲイな内容はッ!やはり貴様か小林靖子!!そして何語だこれは!!明らかに漢字でないのが混じってるだろう!!!制作費ケチってどこぞの国に丸投げするから…

9/18:とにかく紫亜の優しさだけが強調された回。そしてそれがアダになり、紫亜は悪魔見習いをクビに…。見習いをクビになった天使や悪魔は消滅してしまうという原作とは全く違う展開ですが、こちらも重い話になりそうです。残り2話、アニメ版はどんな決着をつけるのか。正直ここんとこは全然面白く無かったけど、ラストは是非原作者に一矢報いるような展開を(笑)。そして、(アニメ版に於いて)湖太郎が美紗に選ばれた理由はちゃんと説明されるのか。

「ののちゃん」:頼む、たまにでいいから心の底から面白いと言えるような話を見せてくれえええええええ(泣)。

日記9/15の2

「東京ミュウミュウ」9/7、9/14:壊れた話には壊れた作画がよく似合うけど、フツーの話に壊れた作画じゃただのクソアニメじゃねーか(笑)。

特に9/14の24話!絵がひどいにもほどがあるだろう!!!2ちゃんねるで祭りになっちゃったぢゃねーか(笑)。

最初のうちはかなりマトモ。

ざくろもざくろの顔をしております。

でも、化粧したらずいぶん変わってしまいました。

おっ、元にもどった。

しかし気が抜けません。

あんた誰。

一体誰!?

いちごもここまではあまり崩れていないんですが、

直後にコレ。とほほほ

そして崩れのクライマックス。伝説になったシーン。本当に小学生に描かせたんじゃないかコレ→  

女キャラ総崩れの中、なにゆえ蒼の騎士だけマトモ???

主人公たちはこの体たらくなのに。

なぜお前だけマトモなんだああああああ!確認してないけど、これらのカットもしかして神作画の回からパクってきたか?

トドメ。平面にしか見えませんこの人たち。輪郭は定規でも使って描いてんですかね!?

たまにマトモな絵が出てくる分、壊れた絵がさらにひどく見える。カネも時間も無いんだろうなあ…。次の神降臨は一体いつなんでしょう(少なくとも来週では無い)。

日記9/15

(未来永劫に繰り返すのだろうけど)たまりに溜まった録画を多少消化。

「どれみ」8/18(夏祭りの回):…つーか、本当にこのアニメの対象年齢っていくつよ!幼稚園児にゃ難しすぎるだろうこんな話!とてもいい話だけどな!

「ふと出会った少年は実は幽霊だった…」ってのはまあありがちだけれど、わざと説明を少なくして雰囲気づくりに徹したのはとても正解。説明を少なくしたが故にお子ちゃまには何がなんだかサッパリ分からなかっただろうけど(笑)。上っつらだけなぞったら「夏祭りで迷子になった→少年と出会った→少年と別れた」だけだかんなぁ(笑)。地上をさまよっていた少年の幽霊が、ハナちゃんの無邪気な一言で救われて成仏する…ってのはちゃんと親が子供に説明してやってほしいもんです。つってもこれはやっぱり雰囲気を楽しむ話だかんなあ。雰囲気は説明できんわなあ(笑)。

オイ大和屋暁!ギャグ話以外にこんないい話書けるんなら何故ミュウミュウでも書かないか。タカラはシブチンなのか(笑)。

日記9/14

ほぼコーナーなど無きに等しい当HPですが、「池袋周辺うまいもん屋めぐり(B級に限る)」でもやろうかなとちょっと思ってみたり。

しかし人気が出てしまうと自分が行けなくなる罠。

しかししかしこのHP見てるお客様の数なぞたかが知れてるのでまあいいかと考え直し。

こんなことを思ったのも「タカセのパンはやはりうまい!」と思ったからなんだけどね。しかも、このうまさはポンパドールやアンデルセンのような所とは全く違うのね。「昔ながら」って言うか。もう店内の雰囲気からしてそうなんだけど。ド駅前なのに(笑)。

今日は初めて「よもぎパン」買ってみました。いつもは1斤¥100のぶどうパン買うんだけど。ちなみによもぎパンは1斤¥200(七枚切)。よもぎを練りこんだ食パンです。これもなかなかうまいれす。

こことあと¥1000食い放題数軒、あと定食屋やらソバ屋やら細々と書いてけばそこそこの量になると思う。「二葉亭」とかももう少し詳しく書いておきたいし、10割そばの「鬼や」もうまい。あとは今や超有名店の回転寿司「若貴」とか。久しぶりにコーナー増設しますかね。しかしB級なのにおそらくラーメン屋は一軒も入らないであろうところが我ながら笑える(池袋で「福しん」以外でラーメン食った記憶がほとんど無い)。

10月に(笑)←10月にやることいくつ作るつもりじゃワレ

しかしもっとヲタクなコーナーもホスイ…。まあそれはサークルの方に回しまするか。

日記9/12の2

…先日買ってきたチャリ用のライト、台座に全然カチッとはまらず乗っている間に2回ハネ飛び、2回目で死亡。

何で物が壊れる時ってこう立て続けに壊れる!?

日記9/12

本当は新しく買ってきたノートを環境整えていじくり倒して休みの日を過ごすつもりだったけれど、何せ実質的に同じ機種だったのでハードディスクを入れ替えて増設メモリを移しただけで終わってしまい、とてもヒマな休みになってしまった。

で、ベイスターズ関連のHPを探して色々見に行ってみると、無くなってたり更新が2年以上なかったりするのが多い。腹を立ててみたりするものの、よく考えたら自分とこも日記以外は全然何もしていないことに気が付く(恥)。

HPに絶えず新しいネタを吹き込んでゆくのは大変ですね。トホホ

日記9/11

さて、一晩かけて機種を選定し、次はIBMのThinkpad235にでもしてみっかと決める。選定ってもネットであちこちのHP上のカタログ物色しただけだけど。

問題は中古なのでその時あるかどうかなわけだけど、問題点が。最初はカタログのスペックだけみてTP235が適当かなと思っただけだったんだけど、他でちょいと調べたらワタシすっかり忘れていたんですがコイツの別名はチャンドラ2。伝説の機種です。果たして見つかるのだろうか。MMXpentium233Mhzなのにヤフオクでもものによっては希望落札価格¥75000とかのもありました。まあはっきり言ってそやつはボッタクリだと思いますが。とりあえず予算は¥40000。

アキバ中探すも案の定見つからず。で、他に何か適当な機種は無いかと色々見ていたら、ウソマップPDA館でFiva103(今まで使ってたのの一コ上の機種)が¥39000。ただしAC以外全て欠品。

102との違いと言ったらCPUくらいなので、とりあえずACさえ付いていればどうにでもなる。液晶を確認させてもらったらこれがまた綺麗。

正直、未だにこのキーボードには慣れないので次はB5にしようと思っていたけれど、他に適当なのが無いしコイツの状態はかなりよかったので(液晶は本当に綺麗)コイツを買ってしまいました。

家に帰って前のとHDD交換してさあ終わり(笑)。まあ、面白みは何にもないけれど当初の予定通りの予算に収まったのでまあよしとしましょう。

日記9/10

刺身が食いたいと思って仕事明けに池袋パルコ地下の中島水産へ(相変わらず10:00にはジジババしか居ない当たり前だが)。2サクで¥700前後のマグロが目に留まったけれど、そのさらに奥を見ると…「サンマ5匹¥380」!安い!というわけで刺身は諦めてこちらを。

今年初サンマ。食べるのは夜だけど今から楽しみ。後で大根とか買ってこないとな。