コンピュータがやっとマトモになったと思ったのにシベ超見て帰ってきたらまた勝手に再起動の嵐。家についたのが8時過ぎだったので、アバレンジャーとファイズは録画が出来ませんでした(泣)。なんとかナージャとでじこは大丈夫だったけど…。
でじこが終わるまでとりあえず祈ったらその甲斐あってでじこ終了と同時に再起動(笑)。なんとかしたかったけどもう眠くて眠くて仕方なかったのでとりあえず電源切って寝る。
起きたら3時(まあ当たり前だな)。アキハバラに出かけて、とりあえずエアーダスターと、銅シールドされたIDEケーブルを買う。ひとまず考えたのが「ホコリで電源ユニットが不安定になっている」と「IDEケーブルが安モンで信号が不安定になっている」だったので…。
で、帰ってから電源ユニットバラしてエアーダスターでシューシュー吹く。完璧にキレイになりましたが、変わらず。IDEケーブルも変えましたが、変わらず(泣)。もう途方に暮れて、電源ユニットとマザー丸ごと交換すっかな…と思う。
で、ダメもとで別にアテもなくCPUをPentium3-866MHzから家にあったCeleron-800MHzに変えてみたら…あれ?ピタッとおさまった。なぜじゃ????まあ、Pen3は中古で買った上にずっと連続稼働だったけどなあ。別にオーバークロックで使ってたわけでも無いし…前に使ってた人がかなり酷使してたんだろうか?しかしまさかCPUがイカレていたとは。
それにしても、何十回も勝手に再起動されたおかげでハードディスクにかなり不良セクタが出ちゃったなあ…。まあ仕方ないか。