月別アーカイブ: 2006年5月

うってかわって

今日はやることが多かった日。

まず、美術館めぐり1日目。親が今日出てこられることになったので、国立近代と東京都美術館を今日にしました。まあこの辺の順番は別にどうでもいいし。

まず国立近代美術館「藤田嗣治展」
 ゴッホ展のときほどではなかったですが、館の外にまで行列。日本を追われるようにして結局フランスに帰化してしまった人ですが、こんな人気になってしまうとは草葉の陰でどんな思いでしょう。

点数は決して多くはなかったですが、年代別に分かれていてとても分かりやすかったです。最初のパリ時代、南米時代、日本帰国時代、太平洋戦争従軍時代、そして2度目のパリ時代。今まであまり意識して見たことが無かったですが、こうやって明確に分けられると結構描き方が違うものです。トシを取ればとるほどより細部にまで入った描写がなされるようになってきます。とても「老境に入った」ような絵ではありません。あそこまで絵が描けるようになるのは僕には到底不可能でしょうが、せめてああいう気力だけは見習いたいもんです。

僕もハダカの女と子供と猫ばっかり描いて暮らしたい(←藤田嗣治について世界でもっとも低俗な感想)。

次、東京都美術館「プラド美術館展」
…パス(笑)。正直あまり気に入りませんでした…。なんだか東京都美術館の企画展っていつもこういう気分になるな。唯一の例外はミュシャ展だけでしたか。どうも宣伝の割りにショボイんだよなあ。

その間昼飯食べたりなんだりして、次はPay宅へネット環境を直しに。ブロードバンドルータの調子がおかしいということで、色々調べたりして、その後、

まあ僕はコンピュータに詳しいですから、ちゃんとカネの力で解決しました(笑)。
(まあ見た限りあのルータは逝っちゃってたみたいだし…COREGAだしw…)

晩飯をご馳走になったりして、帰宅。

…の前に、本当は明日の夜にしようと思っていたんですが、今王子の漫画喫茶です。どうしても「カムイ伝」と「巨人の星」を読んでみたくなって。この辺って何かと評論の引き合いに出されることが多くて、で僕はビタ一文読んでいないもんですから押さえておいたほうがいいのかなと思って。

「カムイ伝」はここには無かったんですが、今「巨人の星」を読んでいます。とても最後までは読めそうに無い。ねむい(泣)。もう今の世では死ぬほど暑苦しい漫画ですが、それでもねむい。

バカバカ

あああ今日もラクガキばっかりで終わってしまった(泣)。全く妄想ばかりが爆発していてちっとも形にならない(泣)。まあ、僕は大体こうやってキャラにハマってゆくわけです(笑)。

明日明後日は美術館めぐりなので、残るは日曜のみ。うーむ。ここいらでTOP絵を変えておかないと当分変えなさそうな気がする(泣)。今のレインのタイムスタンプが去年の8/29になってますなあ。年イチペースですなあ。まあ仕方ないな。もっと手軽に絵を描ける環境があればねえ。今のタブレットでは主線入れるところは出来ませんから(小さすぎて精度が)ねえ。でかいのは高いし。むむむ。

「アニマル横町」
「どき☆どき家庭訪問の巻」
パス。

「どき☆どき初めての自転車の巻」
補助輪がついた自転車を「改造車!あみちんって暴走族だったの!」と決めつける3匹(笑)。アニマル横町(扉の向こうの世界)の文化レベルってのがいまだによく分かりません(多分前川涼もアニメスタッフも分かってないだろうな(笑))。かなり悲惨な方法ではありましたが(笑)、5歳で自転車が家に納車された日に補助輪無しで乗れるようになってしまったあみ。…僕が補助輪取ったのっていくつのときでしたかねえ?

最近外に出ることが多くなってきて密室芸のような独特の空間は薄まりつつありますが、まあそれでもやってることは基本的には変わりませんのでこのくらいのドタバタをやってくれれば何も言うことはありません。

だら?

どんな絵にしようかと思ってラクガキばっかりしていたら終わった…(泣)。

あとは、何かと話題のYouTubeを徘徊していました。「Sailor Moon」が4482件出てくるのはそりゃそのくらいあるだろうという感じですが、「Mermaid Melody」(ぴちぴちピッチね)で1259件って全く納得がいかない(笑)。何だこの件数の多さ。そんなに人気あるのか。まあ、話そのものを見るより変身シーンだけの動画とかの方がこちらとしてはウレシイですが。

「tokyo mewmew」で検索して5人それぞれの変身シーンを見ると、とても同じアニメのキャラとは思えないくらい(バンクなのに)作画に差がありすぎて涙が出ます(まあ過去にここで散々書いた気もしますが…)。出来としては

ざくろ>いちご=歩鈴>>(超えられない壁)>>みんと>>(可哀想なくらい超えられない壁)>>れたす

と言ったところでしょうか(笑)。

とりあえず歩鈴の変身シーンと必殺技シーンをブックマークに入れて、と(笑)。何度見てもイイですな。「リボンプリングリングインフェルノ」という名前の過激さとは裏腹に、敵にダメージを与える技では無かったりしますが…(プリン状の何かで敵を包んで動けなくするだけ)。とにかく主役のいちご以外の必殺技がほとんど役に立たないアニメでした…。

こんなもの見ていたら歩鈴を描きたくなってきたんですが、今更描いたって誰も覚えてねーつーの(大体2コ前のTOP絵だったわけで)

連休1日目

本当は今日は国立近代美術館の藤田嗣治展に親と行くはずだったんですが、父親がちょっと前から椎間板ヘルニアになりよって今日は痛みがひどいのでヤメ、と。で、代わりにぽんす氏とアキハバラに。

氏の買い物に付き合いつつ、こちらはとりあえず前に書いた三洋のeneloopをゲット。あきば某?にて専用充電器と単三4本・単四8本で¥5237。単純に安乾電池と比べたらこの値段で何百本買えんだよ、という話になりますが、まあそこらへんはゴミが出ないことやいちいち買いに行ったり大量に買い置きしたりしなくて済むということで。本当は単三も8本欲しかったんですが、あきば某?では単三は充電器とのセットしか無く…。

使ってみないと何とも言えませんので、eneloopの感想はまた今度。よかったら布教します(笑)。

もう1点の買い物は、最近うるさくなってきたメインのデスクトップの電源を交換しようかということでこちら。ファンが笑えるくらいでかいです。面倒くさくてまだ交換してませんが(笑)。他にもファンは色々ついてますが、あとのものはそのうちマザーとCPUを交換したときに一斉に変えましょう。いつになることやら(笑)。

藤田嗣治展は連休の残り5日のどこかで行くはずですが、これ以外にも一日を美術館博物館めぐりに費やそうかな。どうせあとは引きこもって絵を描くくらいですし(笑)。とりあえず、

・山種美術館「桜さくらサクラ・2006」
・江戸東京博物館の常設展
 (いつも企画展を見た後に行くので疲れ果てていてあんなに凄いのにマトモに見たことがない。普通は実物が展示されていなくてミニチュアとかだとゲンナリするのに、ミニチュアで感動できる数少ない博物館だと思います)
・講談社野間記念館
 (こんなトコあるの知らなかった…)

江戸川橋、麹町、両国と随分色々回らなければならなくなりますな。今のところ日曜日以外は雨降らなさそうですから、金曜日あたりに行ってみっか。

さあ明日はお絵かき。

さて。

これで6連休…フフフフフ。って、絶対に「気がついたら日曜の夜」になってるんだろうな、きっと。とりあえず6連休に向けて、ゆっくり風呂に入りじっくり寝て英気を養うことにする(笑)。全く休むために休むとは(笑)。今年の正月なんて全然休みなかったですからねえ。