過去一つ二つ買って人にあげたりした後、CreativeのZen nano plus 512MBを買いました。単四駆動で、USBマスストレージ対応。mp3プレイヤなんてそれで充分なわけです。あとは小さく軽ければなおOK。ログを見ると、2005/8/31に\11500で買ったらしい。で、この512MBで段々足りないと思うようになって、その後いくつか買いました。\2000くらいの激安機種を二つ、これはどちらも内蔵512MB+SDスロットという機種だったんですが、残念ながら曲の途中でのレジュームができない。ラジオの録音を聞くことが多いですから僕には絶対に曲中レジュームが必須ですので。激安機種なので、事前に調べて買ったわけではなくてアキハバラで衝動買いでしたから買う前に調べることもできず、ダメもとで買ってダメだったと。
その後SANYOのDMP-M400SDつーのを買いました(2007/4/14か)。これは単四駆動で、内蔵メモリはありませんがSDスロットに2GB、非公式で4GBまで刺さり、曲中レジュームも可能。\5800でした。機能的には何一つ文句は無かったんですが、とにかくキーの操作性が最悪。基本操作は「4方向+押し込みで決定」のカーソルキーだけで行いますが、押す判定と倒す判定が実に微妙で、レジュームにしようと押し込み長押ししようとして次の番組に行ってしまったり、レジューム復帰時に再生開始しようとしてボタン押し込んで同じことになってしまったりしたことがあまりにも頻繁に発生したので(慣れの問題では断じて無い!)キレて使うのをやめ。本当に惜しい機種なんです。機能的には(僕には)全く申し分無いのに。SANYOはエネループとZactiにしか価値が無いのか(泣)。
その後、父上が新しいiPod nanoを買ったので古い4GB版をもらいましたんですが、まずiTunesなどという専用アプリを入れなければ曲の転送も出来ないことにキれ、さらにこの馬鹿アプリ、人が一生懸命リネームしたmp3ファイルのファイル名を勝手にザラッと書き換えやがりましたのでまたキれ、もう使用中止。電池も全然持たないし話にならん。AppleはAppleIIシリーズ以外全てクソ。
でやっぱり「単四電池+USBマスストレージ対応に限る」ということで(無論エネループ使用が前提ですよ)、結局Zen nano plusを使っているわけです。こいつも機能的には文句無いんですが、いかんせん512MBは今時少ない。2GB欲しい。
価格comでスペック検索したら、TranscendにZen nano plusに似たような機種があって、調べたら曲中レジューム可能、2GB。\4480!!普段なら店頭で一番安い店に行くんですが、このときはAmazonが最安で同じ値段がありませんでしたので(今見たらあるな…)、生まれて初めてAmazonを使いました。基本的には通販嫌いなので使ったことが無かったんですが(特に本は足で探すタイプなのでAmazonは全く使ったことが無かった)。届くのはおそらく明後日?なのでモノに関してはまた来てからご感想。ものによってはAmazonも随分安いんですね。
どちらかというと「初めてAmazonを使った」話にしたかったんですがこんな結果に(泣)。