日別アーカイブ: 2012/07/16

草津&富岡

何か果てしなく休みをいただいておりますが(笑)、
明日から仕事!まだ僕のデスクはあるんだろうか(笑)。

ちょうど今日、富岡でイベントがあるということで
昨日草津に行ってまいりました。

ハワイーから帰ってきて数日、まだ何か疲れが取れてない感じも
しますので、ここは最後草津の温泉で癒されようと…。
そして今日は草津から富岡に出て、「松本零士ワールドサミット」という
イベントにお邪魔します。

まあ、富岡は東京から行っても草津から行っても
同じくらいのところにあるんですが…(笑)。
群馬県を縦に移動できれば近いのかもしれないけれど、
電車だと…。

しかしさすが3連休、直前に予約しようとしたら
いつも使っているじゃらんでは全然ない!残っているのは
高~~~~いところばかり(^_^;)ムリムリ

では楽天では…ぎりぎりでありました。
泊まったことはないところでしたが、まあ許容範囲のお値段。
素泊まりで\5800でした。

疲れてるので、行きは特急使っちゃいました。
何か通貨の違う国行ってから感覚がマヒしだしたぞw。

13時ごろ草津到着(^o^)/
お風呂お風呂。

最近は着いたらこのまま大滝乃湯に行くんですが、
特急を使った手前、少しは節約しようと(笑)、
共同浴場。

3連休でかなりの人出でして、どこも混んでるかなあと思って
考えた結果、場所がわかりづらい上に熱すぎるので
誰も入れない凪の湯に…。

…大失敗。確かに僕以外に一人だけだったんですが、
誰も入れないくらい熱い上に僕は肌が焼けてイタイイタイ状態。
無理に決まってる(笑)。

まあこの熱すぎが好きな方もいらっしゃるので水でうめることはせず、
結果、30分ほど桶に汲んではその分だけ水で温度下げて体にかける
という形で。常にお湯が湧き出ているので、仮に湯もみしても永久に
温度下がらん(*_*)湯もみんごめん(笑)

その後はお昼ご飯。入ったことのない喫茶店でカレー。
カレーおいしかったんですが、量が…(*_*)
やっぱりカレーはたんまり入ってるのを食べたいよねえ…。

宿に入って、宿のお風呂で仕切りなおし。
こちらは熱すぎずぬるすぎず若干熱めなくらいでバッチリな温度(^o^)/
僕は熱い風呂に入ったほうが疲れが取れる気がするんですが。
ハワイのぬるい風呂はストレスたまった…

少し寝て、いつもの店で晩ごはんがてら飲んで、
ホッピー2杯でべろんべろんになってしまったので
早めに出たら20時ちょい前。

草津では夜20時から熱の湯で落語をやってまして
一度は見たいなあと思っていたんですが、いつも飲んでると
大体21時は過ぎちゃうので結局一度も見れてなかったんですね。

ようやくこのときが来たと(笑)、見てみました。
自分自身初の落語鑑賞。

お笑い好きですからもちろん落語も好きです。
それこそ中高生のときは毎週NHKラジオで真打共演を聞いていたくらいで…
若ジジイか。

それでも、実際に見るのは初めて。
今回は柳亭小痴楽でした。演目は饅頭こわい。
何をやるのかは最初に言いませんでしたが、途中で分かったよねw。
面白かった(*^.^*)

しかしこの子(あえて子と言うけどw)
「うちの落語協会の会長の歌丸が…」って言ってたんですね。
歌丸が会長なのは落語芸術協会だよ。
落語協会と落語芸術協会は違う団体でしょうが!

偉そうに言っても、僕が落語芸術協会を知ったのは
「落語天女おゆい」ですケド(゚∀゚)。

あとは宿に戻っておわり。

さて翌日の富岡。イベントは朝10:00から。
朝10:00に富岡に着くには、草津を7:00に出ないといけない。
まあちょっとキツいので、9:00に出て12:00に
着くくらいでいいかな…と思っていたら

朝5時くらいに地震で起きちゃったよ。
結構スッキリ眠れたので、朝風呂入って準備も万端、
というわけで7時に草津を出発することにしました(笑)。

何十回も草津に来てますが、さすがに朝7時に発ったのは初めてだ(笑)。
バスも僕入れて4人しか乗ってないわ(笑)。

そして吾妻線に乗ったら…電車が遅れて、
富岡に行くには高崎で上信電鉄に乗り換えるんですが
予定の電車に乗れなかったー

次の電車は30分後くらいなので、
それならばと駅の立ち食いそばに(笑)。
上信電鉄のホームにもそば屋あるのはJRのホームからも
見えるので前から知ってはいたんですが、
乗る機会なかったからねえ~

…実際に行ってみたら、別に改札くぐらずとも行けた(笑)

おいしくおそばいただきました。
群馬県のJR駅によくある店と一緒かな?

そして、高崎から35分ほどローカル線にゆられて
上州富岡駅で降ります。

もちろん富岡製糸場が有名なこの町ですが、
とりあえずはゆもみちゃんさんがいる場所へ!!

松本零士関連のイベントなんですが、
去年草津のポスターに999を起用したのが縁で
草津温泉も出展することになったようです。

いい天気。結構な炎天下。
ゆもみちゃんも大変ですが、相変わらず元気いっぱい。
おっさんも見習わないと…。

会場は富岡市内の何箇所かに分かれているみたいなんですが、
ゆもみちゃんがいる場所は屋台がメイン。
お面とか売ってる屋台の風車をねだられましたよ!?
もちろん買ってさしあげましたよ(笑)?

あと、ハワイのおみやげをお渡し。

そして写真撮って…。

休憩時間に入ったので、こちらはせっかく来ましたので富岡製糸場を
見に行くことにしました。会場からすぐ近くだった(*^.^*)

入ったらちょうどボランティアのガイドが説明初めてところでしたので、
混ぜてもらいました。分かりやすい!

さすがに世界遺産に登録しようとしているだけあって
なかなか壮観な工場です。当時の機械も全て残っています。
さすが100年以上稼動した工場…。

繭を糸にする生産性で月給がランクわけされていたそうです。
一等工女の月給が1円75銭、
二等工女の月給が1円50銭、
三等工女の月給が1円(三等が標準的な生産性を持つ人だと)
それ以下は「等外」つって月給は75銭だったと。

で、フランスから呼んできたフランス人の工場長の月給が600円だったとか。
違うにもほどがあるだろう(笑)。

今の日本で月給に600倍の差がつくことってありえますかね。
時給800円くらいのアルバイトとビル・ゲイツくらいの差か…(笑)?
このころの貨幣感覚が全く分からない。
それでもおそらく月給1円てかなり安いんじゃないか…?

カネの話ばかりになってしまった(笑)。
まあ、富岡製糸場は今回の本題ではないので…。
でも、一見の価値はあります!ぜひ皆さんも行ってみて下さい(*^.^*)

戻ってきて、またゆもみさんと遊んでいただいて
二時前に僕は撤退。ゆもみちゃんも結構キツそう…。
死ぬほど暑い…。

さすがに一週間以上休んでいきなりダウンするわけにゃ
いかないので、今日はおとなしく帰ってきました(笑)。
結局帰りも新幹線使って。
まあ、3連休の終わりなので指定席は満杯で
自由席でたちんぼでしたが。それでも楽は楽よね。

撮った写真見てて、14-42mmF3.5-5.4だと
やっぱり背景がボケないなあ…と、
おとなしく帰るはずの人がそのままアキハバラへ行って
レンズ買い足してやろうかと思ったんですが、
やっぱり保留(笑)。

マイクロフォーサーズじゃ背景ボカすのはキツいかなあ。
でも、仮にフルサイズでF1.4くらいのレンズ使っても
開放じゃ画質がアーウーだからある程度は絞るよね。
絞ったら結局は同じなわけで、さてどうしたら(笑)。

オリンパスには45mmF1.8という名ポートレート用レンズが
あるにはあるんですが、ゆもみさんを撮るときは結構
近くにいる場合がほとんどなので換算90mmだと望遠すぎるんです。

今日買おうと思ったのはパナライカの25mmF1.4。
ちょっと店頭で試してみたら、全身が入るくらいの距離
離れて撮ってみると、開放でもそんなにボケなかったんですよね…
それで保留したんですが(笑)。

あまり被写体から離れないくらいの距離で全身を写して
背景をボカすにはさてはてどうしたらよかんべ(*_*)。

最近コンデジに搭載されているソフトウェアでボカすやつは却下(笑)。