こんなに苦労するなんて思わんかった…。今朝の段階での計画は「外付けケース&IDEのPCカード買うので一旦新しい方を外付けにしてパーティション切ってフォーマット、その後中身を丸ごと移して新しい方を内蔵させたらハイおしまい」だったのに。
トラブルその1:「PCカード経由のHDDは500MB以上の場合FDISK出来ない」 その代わりに添付されてた専用のCDISKってのがあったんだけど…
トラブルその2:「そのCDISKを起動するとfreeze。」 トホホホ…。回避策もなし
トラブルその3:「カードが8GBまでのHDDにしか対応してない」
パッケージのどこにもンなこと書かれてなかったぞゴルァ(マニュアルに書かれてた)というわけで、結局書くのもいやになるくらい何回もメビウスのIDEポートに2台のHDDをつなぎ換えるハメに…。まあ今回は細心の注意を払ってつなぎ換えたので大丈夫だとは思うけど。もうこんな苦労はさせないでおくれ(=HDD壊れんじゃねーぞ)。
ああ、でも静か!素晴らしいッ!がんばれ僕らのIBM!!デスクトップはひどいけど。
でも、「新しいのを内蔵させてとりあえずWinをインストール、起動した状態で古い方からまるごとコピー」したので大丈夫かなぁ…。当然コピーできなかったファイルも多いし(まあそりゃ使用中だったからで、新しいのにかきかえられてなけりゃ多分だいじょぶなんだが)。最後にDOSモードに降りてレジストリをコピーするという荒技(??)。一応何の問題もなく動いてるけど。
日記4/27の2
コメントを残す