引っ越してマトモなベランダがついて、去年はプチトマト作ったけど今年はまだ何も植えてなかったので仕事の帰りにダイソーに寄ってタネを物色してみました。プチトマトは一年弱かかったのでもうちょっと早く食えるようになるモンがいいなあ…と色々見てみたところ、「つまみな」というあまり聞いたことがない野菜が。
「種まきをしてから2週間くらいして、生育の良いものから次々に収穫します」という謳い文句につられて(早い!)これを植えてみることに。まあ菜っぱなので、おひたしとか油炒めなんでしょうか。無農薬栽培ですから(笑)生でも食えるかもね。
ちとネットで調べてみたら、つまみなってのはある植物の固有名詞ではない模様??葉っぱ以外の部分が普段食される野菜の葉っぱを食べる際に(大根、セロリ、ソバ…などがそう呼ばれてたっぽい)、「つまみ菜」と呼ぶのでしょうか(ちゃんと調べてないのでよくわからん)。だとしたらワタシが買ってきたこの「つまみ菜」も本当は別の名前のついた植物なのかもしれませんな。ものによってはカイワレ大根みたいなのもそう呼ばれてたし。あ?わからん。
日記4/29
コメントを残す