日別アーカイブ: 2002/10/25

日記10/25の2

さて黒豆納豆二パック目。今日はゴハン炊いてないのでまた単体で食うわけですが、なので砂糖入れてみることにしました。

砂糖入れてかき混ぜるとより粘りが出るようです。で食ってみるとちと粘りが多すぎて食いにくい。ちょこっとだけタレをたらしてゆるめにしてから食って見ると…どうもこれが正解のようです。正解というのはタレも込みでね。「おしるこに醤油」のような感覚でより甘みが強調されました。「1パックの黒豆納豆に対して砂糖大さじ1杯と添付のタレ半分カラシは入れない」とりあえず覚えておきましょう(笑)。

…でもやっぱりこの味だとゴハンには合わないなあ。とりあえずもう二度と買うことはあるまい。さようなら黒豆納豆。

日記10/25

この一ヶ月は大体家に居たのでAirH”を使う機会が無い。とは言え次の仕事次第(来月からボチボチ探す)では通勤の時とかに使うかもしれないからおいそれと解約も出来ない。本当なら、ワタシが使ってるKX-HV200はAirH”に対応しているからこれをAirH”コースに変えればいいんだけど、残念ながらまだこれに対応したCFタイプの接続カードが出てないからこれだとラジェンダやシグ2が意味なくなってしまう。かと言って毎月¥8816払い続けるのも馬鹿馬鹿しい(prin使うのやめたから今月から¥1575安くなるが)。ううむ。

ところで、着信専用にプリペイド携帯一つ持ってもいいかなとか思ってたんですが、これどの会社のも一回払った度数に対して使用期限があるんですね。着信だけに使うならロハで持てるかなとか思ったけど甘かった(笑)。しかし「月ごとの基本使用料ナシ」ってのが売りだけど、これじゃああるも同然ジャン。

調べた結果大体こんな感じですね。簡単にまとめられそうなので書いておきます。(全て関東地区のデータ)

・通話料金は、Docomo以外の三社は単位時間の違いはあれ¥100/分(最小時間単位はAu:¥10/6秒、Tu-ka:¥10/6秒、J-Phone:¥20/12秒)。Docomoは曜日や時間帯、かける相手先によって変わるが平日昼間8:00?19:00なら相手が一般電話だと¥10/6秒、携帯だと¥10/4秒。

・1回で購入可能な金額とそれぞれの有効期限
Docomo:¥1000-10日、¥3000-30日
Au:¥1000-30日、¥3000-60日、¥5000-90日,¥10000-365日
Tu-ka:¥3000-60日、¥5000-90日
J-Phone:¥3000-60日、¥5000-60日
(↑Docomoボッタクリですな)
※有効期限内は度数が切れても着信可能
※有効期限が過ぎると余った度数は無効
※買い足して金額と使用期限を追加することも可能、ただしMAXはD:¥50000-90日、A:¥60000-365日、T:¥30000-360日、J:¥?-360日(JのMax登録可能金額は明言されておらず)

・再登録可能期限
D、A:90日
T、J:120日
※上記有効期限を過ぎたあと、この期間内は度数を購入すれば継続使用可能、過ぎると解約扱いになり、再度加入手数料がかかる。なお度数を購入しないと着信も不可。
※Tu-kaのみ、有効期限が過ぎてから30日間は着信のみ可能(余った度数自体は無効になる)

・メール
D:Docomo同士のショートメール送信のみ可能(なんだそりゃ)
A:Au同士のCメールのみ可能
T:Eメール使用可能(¥10/メッセージ)
J:Eメール使用可能(¥5/メッセージ)

・iモードやEZWeb、J-Skyなどのコンテンツ系は全て使用不可

こうやって見るとTu-kaが一番サービスいいですな。意外。でもPHS持ってるので1.5GHzの携帯持とうとは思わない。ワタシが持つとしたらAuですか。調べた結果持つ気無くしたけど。ヤメヤメ。

しかし、Docomoは通常の料金プランに関しては別に他社と比べて高くないけど、ことプリペイドに関してはあまりにもボッタクリですな。ひどすぎる。

ところで、直接は関係ないけど何故Tu-kaはKDDIグループなのにメールはスカイメールなの?コンテンツはEZWebだけど。