月別アーカイブ: 2004年5月

日記5/22

というわけで久しぶりに朝帰りなどやってしまいましたんで、ゆっくり寝ようと思ったんですがこういうときは意外に早く起きてしまうもんで。昼前に起きたので、ちょいとアキバに行こうかと。

前に使っていたSeagateの80GBのハードディスクはサブの自作機に入れたんですが、何せ例のアレがあったんでメインの方に戻してしまってサブに入れるハードディスクが無くなってしまったんですね。まあ正確に言えば容量の小さいヤツならいくつかあったんですが、現在はDVD-RドライブをこっちにつけてるんでDVDのイメージが作れる程度(4.3GB)のサイズは無いと困るわけです。というわけで安いハードディスク一台買おうかなんてのが主な目的。

ついでに、かなりオンボロになったゲームパッドを買い換えて(¥1000)、安かったんで2.5″ハードディスクのUSB接続外付けケースを買って(¥1490)、でいつも覗くソフマップの中古PDA館に行ってみたら…中古のCF型無線LANカードアッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!¥4100。スゲー安いわけじゃないけど、まあ新品を¥7000で買うよりは。というわけでゲット。これでやっと家で無線LANが使えます(ワンルームなのに(笑))。

で、あとはハードディスク。本当は新しく120GBくらいのを買ってそれをメイン機に入れ、80Bのはサブに戻そうかと思ってたんですが無線LANカード買って予算が少なくなってしまったし、またメイン機のハードディスクをフォーマットしてOS入れ直しは面倒くさくなったんでやめ。どうせサブ機には重要なデータなんか入れませんから中古のハードディスクでもいいやとそっち系の店を探すことに方向転換しました。

でも、中古のハードディスクって結構ビミョーな値段。新品の出物でSeagateの80GBが¥5400なんてのを見つけちゃったんで20GBで¥3500とかの中古なんて買う気になれません。さらに探したら、ソフマップで10GB¥2000つーのがあったんでそれに決定。Seagateだし7200回転だし1ヶ月保証付きだし。

で帰宅。とりあえずハードディスクをおいといて無線LAN。この前買ったアクセスポイントをやっと箱から出して設置して、とりあえずシグマリオン2で通信してみる。安物同士でメーカーも違うけれど全然問題なく使えますスバラシイ。これで寝っ転がってネットを見てもケーブルが邪魔にならずに済む。まあそれだけのために¥2800+¥4100を投資したわけですが…(笑)。でも半年前はこれを揃えるのに2万くらいになってしまうんで諦めたわけですからねえ。なんか突然アキバのあちらこちらで802.11bのアクセスポイントが2千円台で大放出ですよ。全くワケワカラン。まあそのおかげで最初考えていた額の半分以下で済んだんですけど。最近は無線LAN対応の場所も増えてることですし、まあカード一枚持っておけばそれなりに使えるでしょ。

日記5/21

仕事後にYセンセイ&呼びつけたPay氏とアキハバラの某店で飲んだ後神保町に戻ってきたらカラオケに行って、今帰ってきました(爆)。寝るます…。

日記5/20の2

いくらなんでも「アゴジラ」は可哀想だろう、「アゴジラ」は!

せめて「化け物アゴ男」(覚えてます?)くらいに…(笑)

大体我がベイスターズにはもっと立派なアゴをもった「門倉」という以下略

まあ、ここ10年くらいのベイ野手のニックネームはちっとも普及してませんからひとまず安心(笑)

例:
・佐伯「メカゴジラ」(この馬鹿者は一時期ヘルメットに「MECHA」というロゴまでつけてた)
・金城「龍神」(佐々木が居なくなってスターが不在になり、焦った球団が当時史上初の「新人王・首位打者のダブル受賞」をした彼にムリヤリつけた悲しいニックネーム)
・古木「イケメンゴジラ」(恥ずかしさの極み)
・多村「怪我の総合商社」(これは某ちゃんねるの連中が勝手につけた(笑))

反対にピッチャーは結構うまく行ってるんですよね。
・佐々木「大魔人」(言うまでもない)
・五十嵐「ヒゲ魔人」(上のあからさまなパクリながらそれなりに浸透)
・三浦「ハマの番長」(まあ見た目で…実際高校んときは色々と凄かったらしいですが。でも実家は奈良の花屋)
・斎藤隆、川村「花火師」(ホームランをポンポン打たれるから…これも某ちゃんねるネタ(笑)。まあでもいつだったかセリーグの被本塁打数を二人でワンツーフィニッシュしたときもあったし)

日記5/20

ワタシが治ると共にパソコンの不具合もついに判明。買ったばっかのハードディスクだったようです。前のSeagateの80GBのに戻したら全然大丈夫だったので…。初期不良交換に持っていってもいいけれど、「数時間負荷をかけて書きこみ続けたときだけクラッシュする」つーのはなかなか証明するのが難しい(泣)。SeagateやHitachi/IBM、Western DigitalなどがUltraATA100までの対応にとどめているなか、Maxtor(とSamsung)はUltraATA133対応なんですよね。この辺もあるんでしょうか。無理があるってことか??ちなみにチップセットは133まで対応なんですが。一応。もしかしたらマザーボードとの相性もあるかもしれませんしね。あー素直にSeagate買っておくんだった(買いに行ったときにSeagateの160GB&8MBキャッシュ版が無かったのねん)。

しかし、今まで相当数のハードディスクを使ってきましたけど、いまだに一回も問題を起こしたことがないのはIBMのだけなんですよね。Western DigitalとSeagateと東芝は買って数ヶ月でブッ飛んだことがありますし、Maxtorはこのザマ。富士痛のハードディスクなんてとても買う気になれませんし。ノート用の2.5インチハードディスクだとIBMは結構評判悪いと思うんですが、それも大丈夫。ヘンなの。今はストレージ部門だけ日立と合併しちゃいましたが、次はここのを買ってみましょうか。

…と思って某ちゃんねるの自作板ハードディスク関連スレをいくつか流し読みすると…相変わらずIBMは評判悪い…(笑)。やめた。

まあ某スレで真実をついた書き込みが。

85 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/02/20 02:57 ID:yREkP1wb
この手のスレって何万回ループすりゃ気が済むんだ
seagateが壊れたことないってレス見たかと思ったらすぐ次のレスに
海門が3台とも壊れたとか、maxtorが高品質かとあればすぐ次に
幕はおすすめできないだのと。
ここまで来たらジンクス、占いスレか。
よし、じゃあ次のレスに出たメーカーのHDDを俺は買うぞ。

最後に余計な一行を書かなけりゃよかったのに(笑)、

86 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/02/20 02:58 ID:OyQkoiHy
Samsung

87 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/02/20 03:12 ID:o7CB6j67
あーあ…

88 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/02/20 03:18 ID:yREkP1wb
先立つ不幸をお許しください

まあノーコメントで(笑)。

日記5/20

朝起きたら、結局ダメ。ついでに自分の体まで調子悪くなってしまいました(泣)。というわけで今日は会社休み。もう全然パソコンいじる気もなくなってしまいましたので、今日は放置。寝ます。

日記5/19

さて、昨日ブッ飛んだときはmpeg2→DiVXのエンコードを延々とやっていたときでしたが、これにもう一度チャレンジ。果たして無事終わりますかどうか。

日記5/18の3

さて、セットアップ終了。お、何か安定してるっぽいぞ。大丈夫か、大丈夫なのか!?でも昨日も最初の再インストールんときは普通に終わって伊集院のラジオを2時間録音するところまでは大丈夫だったしなあ。一週間くらい使えなければ安心できませんなあ。

日記5/18の2

さて今日は早めにあがらせてもらってアキバでちと買い物して帰ってきてベイ‐巨人戦をラジオで聞きながら寝て(パソコンがいかれてるとTV見れないしこの前2台目用に買ってきたキャプチャーボードは結局超役立たずだし。んで結局昨日全然寝れなくて今日死にそうでした)、起きてまたインストール。

その前に、ちょいといじくったのは
・ハードディスクのIDEケーブル変えた
・チップセット(ノースブリッジ)がヒートシンクだったのをファンに交換した(かなり熱いので…)
・ハードディスクの電源を別のコードに変えた

こんなところですが。大丈夫でしょうかさてはて。似たような症状が出ても同じ場所が原因とは限らないのが自作の怖いところ。つーかまた電源が原因だと非常に困ります(買ったばっかだし)。

しかし、T-ZONE PC DIY店はいい。今日もここで買い物しましたが、何か夜はタイムサービスで3%オフとかやってるみたいです(毎日かどうかはわからんけど)。先日会社用に買った外付RAIDハードディスクケースが初期不良で壊れたときの対応も親切だったし、品揃えもいいし(細かなパーツがよく揃ってる!)、土日が朝10:00からつーのもでかい(朝10:00からやってる店なんてアキバじゃまず無い!)。ここと向かいのクレバリー、Wonder City、DOS/PARA本店があればワタシはほぼOK。あとコムサテライト3号店が無くならなければ完璧だったんですが。

日記5/18

突如3時くらいに起きてしまったのは、何か虫の知らせでもあったんでしょうか。またWindowsがブッ飛びました(泣)。で、ほぼ2時間かけてまた入れたけどダメ。

…なーんか、ついこの前電源が壊れたときとかなり似ているんですけど…。さてどうしよか。また前のマザーに戻そうかね。まあさすがに今日帰ってきてからになるけれど。ううむ今日も早めに帰らなきゃならなくなったぞ(泣)。

また電源だったらどうしましょ。今度はケースでも疑ったほうがいいですかね(笑)。

日記5/17の2

おお、なんか再インストールがスパッと行ったぞ。美しい(笑)。まあアプリの類はほとんど入っていませんけど、とりあえずMozillaとOpenOfficeが入れば当面困らないし(←意地でもMicrosoftを使いたく無いヒト)。

しかし、何でブッ飛んだんでしょうねえ。まあ現在はCPUの動作周波数とファンの回転数をかなり制御してますんで(電気節約、電気節約)その辺の様な気もしなくも無いですが。動画をDivXにするのにかなりの時間ブン回してましたし。元々の動作電圧もちと下げてましたので、とりあえずこれを規定の値に戻しました。で、ファンのコントローラはSPEEDFANからAopen純正のSilenteKにしてみました。さてどうでしょ。