18きっぷの旅その1

帰ってきました。久しぶりに18キップ使って長時間乗って疲れた…。片道6時間半でした。

仕事絡みで前に知ったこの喜多方市山都町。知る人ぞ知るそばの里です。元々は耶麻郡山都町だったのが昨年喜多方市と合併したので、ラーメンで有名な町の一部になってしまい、厳しいところではありますが、ここのそばは本当にうまい。

今日明日やっているのは「寒晒しそば祭り」。秋に収穫してから徐々に風味が落ちてくる玄ソバを一度冷たい雪解け水に晒してアクを取り、改めておいしく食べようという風習を祭りに仕立て上げたもので、個人的に興味があったので仕事ヌキで行ってみましたんですが。

会場は市民体育館で、当日券¥3500ナリを払って入場。入場券に8枚の引換券がついており、体育館のあちらこちらで色々なそばを頂戴してあとはひたすら食う。

8枚のうちそばが6種類。
田舎そば(かけ)
田舎そば(おろし)
御前そば
挽きぐるみ高遠そば
そばがき
そば雑炊

あとは季節の山菜を使った天ぷらが一皿と、飲み物。

まあ、大体田舎のこういうイベントは「それ食えやれ食え」的になりがちですが、こちらもそう。6種類あるのにそれぞれがそれなりのボリュームあるもんですから、全部食べると結構苦しい。実は説明書きをもらってくるのを忘れてしまったのでそれぞれをちゃんと説明できないんですが(笑)、説明できる範囲ですと

御前そばは、こちらでいう「更科そば」です。ソバの実の中心部だけを使った「更科粉」だけを使った一番上等なそばで、真っ白。ただし、風味は普通のそばの方が良いです。見た目の美しさと、コシと喉ごしを味わうもの。
http://cats-and-stars.com/pic/20070324-1.jpg

「高遠そば」は会津地方独特の食べ方で、大根おろしの汁に醤油をたらしたものをつけ汁としてざるそばを食べるものです。前に会津若松で食べたときはおそろしく辛い汁でしたが、今日のは比較的おだやかでした。この食い方は非情にいいと思います。普通にこっちでやってもうまそう。
http://cats-and-stars.com/pic/20070324-2.jpg

そばがきそのものについては別に説明いらんと思いますが、ここでは鴨汁につかって出てきました。いやこれが濃厚でうまい。この汁でそばも食べてみたかったです。
http://cats-and-stars.com/pic/20070324-3.jpg

そば雑炊は、コンニャクや色々な根菜と煮てありました。こういうのを毎日食べたら凄く健康になりそうな気がしますな。
http://cats-and-stars.com/pic/20070324-4.jpg

あとは何やら商工会の人達が色々と説明したりなんだりしてましたが、はっきりいって音響の悪い体育館でさらに人の話し声も多い中、全く聞こえませんでした(泣)。

祭りの風景の写真は、結構寂しいものがあるので出さない(笑)。いや、人はかなり来ていたんですが、会場の体育館が全く飾り付けなどされていなくて、人は居るのにえらく殺風景でした。祭りと言っているのなら、もう少し華やかさを意識しても良い気がしますが…。「半可通はスッこんでろ!」的なイベントなんでしょうか(笑)。表の駐車場のナンバープレートを見る限りでは、相当色んなところから来ているようでした。

当初は11:30に着いて15:30の電車に乗って帰るつもりでしたが、祭り自体が結構淡々としていて上記のものを一通り食べてしまったら他にあまりやることも無く(泣)。表で売っているお土産ものを買って、まあ歩いて行ける範囲では他に見るものもあまり無いところなので(そばの里センターってのはありますがここは前来たときに行きましたので)、13:30の電車に乗ってしまうことに。15:30に乗ると王子に戻ってくるのが22時過ぎになってしまうし。

疲れ果てていた上に、乗換が全てスムーズだったので(まあ、意図的にそうダイヤを組んでいるんでしょうが)途中どこかに寄ることも無く19時過ぎに帰還。

本当はこの行き帰りで録画を見るつもりでしたが、昨日ほとんど寝る時間が無くて行きはほぼ寝ていて、帰りは疲れ果ててやはり寝て(笑)。結局見たのは「パワパフZ」2本だけでした。残念。

18キップの残り4回分、果たして4/10までに使い切れるだろうか…。1回は久しぶりに箱根にしようかな。あとは…もう鈍行で遠出はしばらく勘弁して欲しいので(笑)、今回の1回¥1600分を損しないギリギリのところ(片道¥800)に行こう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です