月別アーカイブ: 2009年10月

三日目のここまで

朝6:00起床。温泉宿なので、まあとりあえず朝風呂入りに行くよねw。

8:00。素泊まりなのでホテルを出て、朝市にゴハン食べに。平日なのにすごい観光客の数。どの店も満席に近いです。何とか一軒入って、ウニ丼と活イカ刺し。これが食べたかったのじゃよ~。捌きたてのイカって、透き通って食感がコリコリした感じなんですよね。新鮮なほどやわらかいのかと思うとさにあらず。釣りをしないので、こういうのをなかなか食べる機会がないのです。ああうまい。ウニ丼は\2000だとウニの量がイマイチですなー。ウニ山盛りのドンブリはやはり\3000以上出さないとだめか。まあさすがにそこまでは…。

DSCN7160

DSCN7161

9:00。市電に乗って五稜郭へ。20分ほど+10分歩きで到着。とりあえず園内をうろうろ歩いてみる。何か仕切られていて変。外に出て、注意書きを見てみると…何ィ、奉行所は改装中で立ち入り禁止じゃと!がーん。仕方が無いので五稜郭タワーへ。

おお!展望台からだと五稜郭の形が綺麗に分かります。もしかしたら、日本一「存在する意味のある」タワーなんじゃないでしょうかw。

DSC_0780

DSC_0782
こちら函館駅と函館山方面。このときはまだ晴れてたんです…。

14時の電車に乗る予定でしたが、タワーまで見終わってまだ11時前。しょうがないので、前に行った教会やら旧公会堂やらの方へまた市電に乗ってエンヤコラ。で、懐かしいその辺を一回りして歩いて駅まで戻ってやっと12時。しかしその頃、雲行きが怪しくなってきました。ネットカフェでも探して14時まで待つか、12時台の電車に乗って今日の宿泊地で行ってしまうか。結局行くことにしました。万が一荒天で電車止まったりしたら目も当てられないので。

13:00森駅着。宿に電話したら早めにチェックインしても良いとのことでしたので、タクシーで向かう。バスがあるにはあるんですが一日3本で、ちょうどいい時間は全然なし。しょうがない。

そんな感じ。

昨日の写真

風呂入ったにょ~。せっかくいい露天風呂があるのに、雨が降ったりやんだりなのでとりあえずは内湯で。あとで雨がちゃんと止んだらゆっくり入ろう。お湯は、どっかで入ったことあるような感じの湯。大島がこんな感じだったっけ…??温度が風呂桶によってかなり違います。狙ってやってんのかたまたまなのかはわかりませんがw。

しかし、タクシー片道\4200も取られた(泣)。明日は駅まで送ってくれないかな…。

というわけで、昨日の写真。面倒くさいのでコメンツとか無しw。

DSC_0629

DSC_0743

DSC_0639

DSC_0643

DSC_0651

DSC_0668

DSC_0672

DSC_0690

DSC_0697

DSC_0715

DSC_0730

DSCN7153

DSC_0735

ちょっとだけ予定変更

午前中は天気が持ってくれたので、五稜郭を見たり街をぶらぶらしたりしてたんですが、昼過ぎ、雲が流れてくるもとの方を見ると、真っ黒い雲の集団が。午後は間違いなく来そうです。本当は14時過ぎに函館を出るつもりだったんですが、万が一を考えてサッサと移動してしまうことにしました。12:25発のスーパー北斗で森へ、さらにタクシーで25分ほど。

いやー何もない奥地です。とりあえず風呂に入りまくるくらいしかやることがないぞ。FOMAは圏内なのでネットには困りませんが。

風呂入ったら、少し写真の整理でもすっか…。

とにかく待ち時間の多い日

旅二日目。疲れすぎました。写真はまた後で…。

7:00。宿の朝食。まあよくあるビジネスホテルの朝食バイキングですが、品数がとても少ない。けどまあ普通においしくいただきました。別にあれこれ選べなくてもねえ。宇都宮のホテルニューイタヤは凄かったですが(スゲー品数の上にヤクルトまで飲み放題)、まああのレベルは普通ありえないわ。十分十分。

8:00。とりえあず大湊から下北へ一駅だけ電車に乗ります。ホテルの入り口から駅の入り口までは歩いて20秒くらい。すばらしいw。こんな一日に10本も無いような電車でも、毎日通勤通学に使っている人はいるわけで、それなりに乗っています。しかし、もっと寂れた場所を想像していたんですが、車はかなり走ってます。まあその割りには店がアレでナニな気はしますが。

電車に乗るのはほんの数分ですが、下北駅から恐山に向かうバスは9:10。一時間待たなけりゃいけないんですが、何にもない(泣)。一応駅前にGEOはありますが、まだ開いてないし。しかたないのでバスの待合室でさきほどのホテルでもらってきた下北観光のパンフなど読む。結構なボリュームがあって、意外に時間がつぶせたw。しかし、駅前にロッカーがあれば大きな荷物は預けてから恐山に行きたかったんですが、ない(泣)。結局荷物全てを抱えたままお山へ。

9:10。バス乗車。このバスも一日3本ですよ。乗り過ごしたら目も当てられません。この時間乗ったのは僕を含めて3人。まあ、平日だし…。

9:50。恐山着。このバスには三人でしたが、平日にもかかわらず観光バスやら自家用車は結構います。まあジジババばっかりですが。天気は曇ったり雨降ったり晴れたりが目まぐるしく変わる、もう何がなんだかわからないまさに山の天気。写真が撮りづらいったらありゃしない。バスを降りた瞬間からイオウのにおいが辺り一面に。

リアルな賽の河原。まあ、リアルとは言ってもここに積まれた石を崩す鬼はおりませんが。でも、やっぱり子供を亡くした人たちがここに来て、石を置いていったり風車を刺していったりするそうです。ここは常に風が吹いているので刺した風車はすぐに回りだします。それが、まるで死んだ子供がそこで遊んでいるように見えるという話は聞いていて切ない。

血の池地獄。本当に血が固まったようなドス黒い色をした水がたまっている場所。藻かなにかでしょうか?そして、その隣は湖なのに綺麗な白浜、そして青い湖。自然にできたにしては出来すぎです。そりゃ誰が見たってここを霊場にしようと思うわw。

一通り見たあとで、境内に自由に入れる温泉があるというのでそちらへ。草津の共同浴場のような、建物の中に簡易な脱衣所と風呂桶だけがある質素な温泉です。これがメインでもないので、参拝者は結構いますが誰も入っていません(タダなのに)。独り占め!イオウのにおいの非常にきつい、そしてガリガリ君ソーダ味のような青い温泉はかなりPHが低いらしくあまり長い時間入るなとの但し書きが。となりの宇曽利湖も同じくらいの強酸性ですが、なんとその中でもある種のウグイだけ住んでいるそうです。通常のウグイとは違って、この環境で体を溶かさずに生きていける機構を獲得した種らしいです。さすがに卵は溶けてしまうので、産卵だけこの湖に流れ込んでいる沢のうち、中性のを選んで遡上して行うと。進化の機能ってのは恐ろしいですね。

風呂も含めて一時間ちょいで一回りで11:00過ぎ。ところが次のバスは12:30。もう何もやることがない(泣)。今日は昼食は抜くつもりでしたが、朝もバイキングの割りにはそんなに食べなかったし後ここにある施設で行ってないのは食堂だけなので、昼飯をここで食べることにしました。そばとラーメンとカレーしかない店。とりあえずラーメン。

出来るの早ッ!そしてラーメン一杯なんぞすぐ腹の中(のびちゃうし)。20分しか稼げなかった(泣)。あとはしょうがないので待合所でまたパンフを読む。Willcomはもちろんのこと、Docomoすら圏外だったので会社のノートも使えず…。

12:30またバスに乗り、下北駅へ戻る。そして次の電車までここでまた一時間待たなけりゃならん。今度は駅前のGEOが開いたので、古本を漁って何とか時間をつぶす。冷やかしただけじゃなくてちゃんと二冊買ってあげましたよ?

しかし、恐山に行くなら、大湊まで行かずに下北で降りて、むつバスターミナルまでタクシーで行き、その近くの宿を取って明朝バスターミナルから恐山行きに乗るのが正解でした。かなり間違えた感じ。学習しましたが、また来ることはあるんだろうか…。

14:18大湊線に乗る。僕が乗った三回、全て1両編成。そして、最後に乗ったこいつは快速でして、この1両のまんま野辺地をこえて青森まで行くのですよ。東北本線をたった1両の電車が走っているのは、いつも上野とかしか見ていない人間にとってはかなりショックですw。

16:20青森着。次は函館行きのスーパー白鳥ですが、また一時間待ち。まあここは青森駅ですのでいくらでも時間がつぶせる。駅ビルに無印が入っていたので、デジタル関連の小物を入れる袋とTシャツをまとめるための袋を買いました。これでバックパックの中が少しはまとまるかな。もうかなりゴチャゴチャで。しかし、こういう長旅のときはどういうバッグが一番いいんだろうか。一週間もの旅なんてまずしませんからまあいらんと言えばいらんのですが…(8年ぶりくらい?)。

スーパー白鳥19号が青森駅を発車したころは、もう真っ暗。田舎の夜というのは本当に真っ暗なので、せっかくの青函トンネルですが、一体どこが外でどこがトンネルだったのかよくわがんねw。まあ、初めてではないからいいか…。帰りは見れますしね。

19:20函館着。一体何年ぶり。日記を検索したら何も載ってないから10年以上前か??何か僕の覚えている函館とかなり様変わりしているんですが…。駅舎がピカピカ。前は駅内は食堂が一軒だったのに、今は二階にレストラン街までできてる。

泊まるホテル(函館温泉ホテル)は駅から少し距離があるんですが、最初は歩こうと思っていたものの今日は疲れすぎ。荷物も重いので、タクシー使っちゃいました。で、着いて荷物を降ろしてからゴハン食べに行こうと思っていたら…このホテルの周りなんもねーーー!!真っ暗!!素泊まりのプランしか取れなかったのでホテルのレストランは使えないし、あとホテル内にはラーメン屋しかないし。

とりあえずとぼとぼ駅方面に歩いてみる。10分弱歩いたところで居酒屋数軒発見。結局ホテルから一番近い居酒屋に入る。生カキ(巨大)、ホタテ刺身(巨大)。そして銀ダラの焼き物が絶品!間違いなく生涯食べたタラの中で一番うまかった。正直ほかのメニューは巨大なだけで味はフツーだったので「はずれか…」と思っていましたが、最後に救われた。

ドンブリものもあったので食べようかどうか迷いましたが、どうせホテルは素泊まりなのでドンブリは明朝、朝市に行って食べようかと。で、ホテルに戻ってきましたが、なんだかんだで今日は相当疲れて腹もかなり減っていたので、ラーメンも食ってしまいました(泣)。

で、ホテルの温泉へ。海に近いからでしょうか、東京湾沿いにある黒湯みたいな温泉ですね。黄土色で底が見えないくらい濁っていて、唇に触れるとものすごくしょっぱい。そしてここのは熱い。さらにサウナと水風呂がありますが、水風呂はとんでもなく冷たい。まあこの熱いのと冷たいのをかなり行き来しましたわ。余計疲れたかもw。

そして今に至る。明日は雨みたいですね。五稜郭を見たかったんですが、様子見かな(五稜郭以外の函館の大概の観光場所は前回見たので)。場合によっては駅周辺でgdgdして昼すぎたら明日の宿泊地(濁川温泉)へサッサと行ってしまおうか。

さすがにこれだけの文章で写真一枚も無いと殺風景なので、一枚だけ。
DSC_0738_
目まぐるしく変わる天気の中、晴れた瞬間に運よく撮れた一枚。かなり彩度上げましたがw。

朝。

こういうビジネスホテルってのは、朝食でもないとどんな客が泊まっているのか(もしくは、実は自分だけだったとかw)わからないわけで、今さっき食べてきてやっと判明。

いやー自分みたいなオッサン一人の多いこと多いことw。かと言って仕事風な感じでは無い。ガテン系仕事しにきました的集団もいましたが、あとはオッサン一人系ばかり。みな二ヶ月ほど休みが取れなかった人たちばかりなんだろうかw。

さて、恐山に行ってきますー。温泉もあるらしいので楽しみ。イタコさんたちは祭りのときにしかいないらしいですが。

結局食べるよ

まあなんだかんだ言って時間がたてばそれなりに腹は減ってくるもんで、結局外で食べてきました。ホテルすぐ近くの居酒屋。

イカめし的な、しかしゴハンの代わりに白菜の漬物をつめた「いかずし」。
ホタテ型の器に魚貝野菜をのせて固形燃料でナベみたいにして、とき卵をかけていただく「ホタテ味噌貝焼き」。
ホヤの塩辛。

おいしゅうございました。さすがにホッピーがあるわけはないので、珍しく瓶ビールで。

今日は仕事せんぞー。gdgdして寝るだけ。

到着~

大湊に着いたにょ~。
DSC_0596

途中、アドエスさんで録画を見ようと思ったら入れてたつもりの録画が1本しかない(泣)。ノートPCには入れていたので、MicroSD→SDのアダプタがあればノート内蔵のSDスロットからコピーできたんですが…ない。こういうのは常に持ってないとだめですなあ。帰ったらなんか小さな入れ物を用意して、必要になりそうなものは全て入れたセットを作ろう。巻き取り式のLANケーブルとかUSBケーブルとか。

カメラ屋かDPE屋があれば今なら大体メモリカードのアダプタは売ってますので、あればいいなあ…と思って大湊駅を降りたら、目の前にあるじゃないですか。これは超ラッキーと思って行ってみたら…休み(泣)。つーか、ここだけじゃなくほぼ全ての店が休み。日曜だから?

とりあえず駅近くにコンビニがあるのは確認していたので、そちらに行く。MicroSDのアダプタだけ売っていれば最高だったんですが、2GBと4GBのしか無かったのでこちらを買う。まあこれがこんな北の田舎のコンビニで買えるだけでも凄い世の中ですよ。ありがたいありがたい。歯ブラシやらなにやらも全然買ってなかったのでそろえる。

コンビニを出た瞬間に大雨(泣)。カサは持っていましたが本当に凄い大雨。ほうほうの体で駅前のホテルに駆け込む。やっと寛げました。

雨だし、もともとここにはそんなに見るところもなさそうですし、今日はホテルでジッとしてますか…。晩ごはんどうしよ。正直駅弁を食いすぎたのでいらない気もしますが…。

まず、新そば祭り。

まさかこの村に4回も行くことになるとは思わなかった福島県は山都。しかしここのそばは本当においしいのです。そして、年に1回の新そば祭り。やはりここは行かずばなるまい、ということで、例によってぽんす君とそば食うためだけに会津へ。

昨日。仕事を済ませて一旦家に帰って、用意をすませて王子駅からバスに乗ります。23:30発で、予定どおり5:20着。シートが狭いのでかなりケツが痛くて、全然寝られませんでした(泣)。やっぱりやせなければならん…。

DSCF1177
会津若松周辺はものすごくモヤがかかった状態。天気大丈夫なのかしらん。そして、凄く寒い。調べていった予想最低気温は8度でしたが、まさにそんな感じ。かなり冬な感じで厚着していってよかったです。多分昼は暑いんだけどw。

8時すぎの電車に乗るんですが、それまではやることが全く無いわけで。選択肢は、
1. コンビニで何か買って駅前をウロウロ
2. 20分歩いたところにある24時間営業のマック
3. 25分歩いたところにあるネカフェ
今回はマックにしました。これからそば食べ放題に行くので当然食べ物はハッシュドポテトしか頼まず、後はジュースだけで2時間半。本当は金曜日日中に来て泊まれればいいんですがねえ。来年はできるだけそうしよう。

で、電車に乗って山都へ。バスの中で寝られなかったから30分グッスリ寝てしまいました。まあ、何度も来てるし。

DSCF1179
行きの電車はフツウの磐越西線。

そしてまた小一時間駅の待合室で寒さを堪え忍んで(開場に間に合う電車がこれしかない、あと時間を潰せる場所が皆無)、いざ突撃。あとはひたすら食べ放題のそばと郷土料理を食う食う食う。

DSCF1184
打ち立てのそば!十割の素晴らしい食感に香り。今回は「会津のかおり」という新品種だそうで、香りが強いのが特徴だそうです。そこまではよく分からなかったけどw。

DSCF1189
料理いろいろ。左下のプリンが本当においしいのです。そば粉の香ばしい香りが実によい。普段から食べたい一品。

僕が6杯、ぽんす君が9杯。なんか去年と同じだな。もう少し行きたいところではありますが、無理…。入り口の前では色々テントでお店が並んでてヤマメとかも実においしそうなんですが、無理(泣)。ああ食べたかった…。

食べたら後は帰る(笑)。しかし!今回は去年と違うのですよ。ちょうど帰る時間がSLばんえつ物語に乗れる時間だということが分かりまして、生まれて初めてSLに乗ってみることにしたのです。全席指定ですが別に高くないし(山都~会津若松で乗車券指定券合わせて\990)。

DSCF1221
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!写真はド逆光で真っ黒(泣)。Finepix F200EXRでダイナミックレンジ800%で撮ってもこれだよ!

DSCF1232
どうやら山都駅では10分停車するらしく、乗っていたお客さんもわらわらと降りてきて撮るわ撮るわ。もちろん我らもw。

車体が凄く綺麗。どこぞの小学校に展示されていたやつを再メンテして走らせているらしいですが、展示していた当時からメンテを欠かさなかったそうですから本当に大事にされていたんでしょう。素晴らしいことです。

12:49発車。始動がすごく重いんですね。ゆっくりゆ~っくり走り出します。そして走行速度も結構遅い。石炭のにおい。ケムリ。ああ素敵。そして田んぼだろうが山奥だろうが線路ぞいには沢山の撮り鉄w。

なんか電車より随分おそい気がしたんですが、かかった時間はあまり変わらなかった気がする。13:30頃会津若松着。

帰りのバスが16:00なので、すごく中途半端に時間が残っています。駅前ですぐ観光できる場所はないので、さてどうすべかとウロウロした結果、駅近くの日帰り温泉で過ごそうということに。前回は本当にそば食って帰っただけでしたが、今回は結果的にそばを食い、SLに乗り、温泉にまで入れました。これがまた\390なのに実に色んな種類の風呂があってとても楽しい温泉施設。なんか毎回これでもいいんじゃないかというくらい盛りだくさん。これであとは金曜泊まれるようにしたら、もう立派な旅行ですわ。

その分帰りのバスは死んだように寝てしまいましたが…。本当に疲れた…。しかし旅の本番は明日から。さあがんばるぞ。

最後のがんばり!

さあ!あと一日!あと一日がんばれば一週間の休みが!!残念ながらずっとやってきた仕事はまだ完了していないのですが、まあとりあえず稼働させて何とか使える段階まではこぎつけたのでひとまず旅行には行けるぞい。つーかもしそこまで行ってなかったとしてもそろそろ休めないとキレるぞw。

まずは土曜日に新そば祭り。食うぞ。ってか、多分一週間食いっぱなしだな…。そのわりにはどこで何が食えるか全く調べていなかったりするんですがw。6泊中、夕食付きなのは2回だけ。大湊、函館、青森、弘前はそれぞれ何か名物あるんでしょうか。いや函館は別に困ることないやねw。

D5000をもちろん持っていきますが、マトモに使うのは大島以来か…。全然使ってあげられなくてもうしわけなす(泣)。しかし、部屋でちょろちょろと試し撮りをしていたところ、AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VRは17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM に比べてシャープさに欠けることが分かりまして。一応マニュアルフォーカスでかなり細かく色々撮ってみましたので間違いないと思います。なので、やっぱり17-70を使いたいのね。でもD5000で使うとAFが全くダメダメなので、まあ一応シグマに両方送れば微調整してくれるらしいんですがもう間に合わないので、今回は17-70をマニュアルフォーカスで使ってみることにしました。多分面倒くさいけど。あとピンぼけ量産しちゃうかもしれませんが、まあとにかく練習。

サブはどうしても単三が使える機種がいいのですが、S4もP50もかさばっていやんなので、中古でCoolpix L16を買ってきましたw。\5000。池袋のミヤマ商会やすー…。こんなことならL15を手放すんじゃなかった(泣)。

本当にごめんなさい

昨日は会社のキックオフで各地区から人が集まってきましたので、せっかくだからと飲み会が開かれました。僕のいつも行っている月島の店で。人を連れて行ったことが2回しかないので、たまには大勢連れていって儲けさせてあげないとw。

…飲み会自体は盛況で、みなさんとても喜んでいただきましたと思います。思いますというのは、僕の後半の記憶が全く無くなってしまったからでございますw。多分ホッピー外2中6か7くらいだと思うんですが…。まあ、それで分かるとおりあきらかに焼酎が8割くらい入ったナカだったので、それが理由かwホッピーの味がしないことしないことw。

店を出てから家に着くまでの記憶は一切ありません。毎朝計っている体重が前日と比べて激減していたので、もしかしたらどっかで吐いてきたかもしれない。

で、今日の午前中は全く使い物になりませんでした…。出社はしたけれどもうどうにもならなくって、ひどい話ですが午前中はサーバ室で寝てました(泣)。本当にごめんなさい。しばらくお酒飲みません(またか

旅行中も基本的には飲まないようにしよう…