注意!仕事のグチだらけw

仕事でプログラム書くこともちょぼちょぼあるんですが、
いまだに旧VBとVBA(VBSも)とPHPくらいしか使わない。
PHPに至ってはもう2年くらい書いてないw。

で、最近VB.NETをちょぼちょぼお勉強しているんですが
オブジェクト指向というものが全然よくわからない。
わからないってのは「オブジェクト指向の何がいいのか」がわからない。

一応前にオブジェクト指向プログラミング自体の
解説本みたいのも買って読んだんですが、書いてるやつが
馬鹿なのか僕が馬鹿なのか、読んでもよくわからないw。

というわけで、今日またそういうのを2冊買ってきましたw。
読んでどうにかなるかしらw。

本当は今日は歩いて帰ろうと思ったんですが
こうゆう本はでっかい本屋行かないと無いので、
しかたなく電車で池袋行ってジュンク堂。
ついでにみつぼw。歩いてカロリー使うはずが
余計なカロリーをたくさん摂取して帰ってきました(;_;)。

PHPもオブジェクト指向な書き方できるわけですが
全然使ってないしなあ。PDOとかは最初っからそうなってる
のでまあ使いますが。

WEBアプリ書いてると、当然Javascriptも使いますが
アレも多分僕はオブジェクト指向的に全然使えてないと思うw。

今は、前に居た人間が書いたVB.NETのプログラムの
手直しをしているんですが、TRY~CATCHがあちらこちらで
やたらと多重の入れ子になっていて、もう気が狂いそう。
何がなんだかサッパリわからん。
とりあえず2箇所直さなければならない片方はできたけど。

最近の言語ってのはこういう風に書くもんなの???と
思って色々調べると、そうでもないらしいということだけは
わかったw。今やってるやつは単にこれを書いたのが馬鹿たれ
だということなんだろう。もう居ない人間のことだから知らんw。

あとこれはオブジェクト指向とは関係ありませんけど、
IF~THENとかもスゲー多重の入れ子になっていたりして…。

前から思うんですが、

if 条件A then
if 条件B then
if 条件C then
if 条件D then
やりたい処理
end if
end if
end if
end if

とかどうなの??
旧VBでは、僕の場合は

if not 条件A then
goto やんぴ
end if

if not 条件B then
goto やんぴ
end if

if not 条件C then
goto やんぴ
end if

if not 条件D then
goto やんぴ
end if

やりたい処理

やんぴ:
やりたくないときはここまで飛ぶ

という風に書くようにしているんですが。
この方がわかりやすくね?
gotoがよくないとか知らんw。
やんぴでやらなくちゃいけない処理がなければ
(オブジェクト開放とか)単にExit Subとか。
どうせむかーしのBASICからここまで飛んできた人間なのでw。

あとこれもオブジェクト指向と関係ないグチですが、
今いじってるプログラムが使ってるDBがもう死ぬほど馬鹿で。

テーブルAを参照するビューB
とテーブルCを参照するビューD
とテーブルEを参照するビューF
とテーブルCを参照するビューG
みたいなのがあってもうわけがわからんw。

まあ、多分もういっこの修正箇所もこういうプログラムの
あほな部分に触れずに直せそうな気はしているんですが

もっと根本的に直したい…。

わあ仕事のグチだらけだ。やな日記だ。
もっと楽しいことが書きたい!!

しかし夏休みが取れそうなのも10月になってしまった(;_;)。
別に忙しいわけでも無いんですがねー。むしろ残業はかなり少ないもんね。
ただ小刻みに仕事が入ってくるからまとまって休むところが無い(;_;)。
どっかで有休取ろう…。草津に2泊くらいしたいなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です