月別アーカイブ: 2010年8月

いつものビョーキ

なぜか一週間もたつと部屋が凄まじくものだらけになる。単に片付けないからなんですがw。

で、大体週末でかたしていったんスッキリするんですが、その週末が旅行だと片付かないまま新しい週を迎えてしまいます。

で、2週連続旅行だったもんだからもう(泣)。今日やんべと思って帰ってきましたが、まあ飲んだらもう知らないw。

飲む場所がなくなって結局家飲み。安上がりでいいや。つまみはセブンイレブンの冷凍スパ。\198で麺300gならボリュームもたっぷりでいいね。スパ王よりコストパフォーマンスがよい。まあ、1kg300円のスパと100円のミートソース買ってきたらもっと山ほど食えますがw。忙しいビジネスマーン(嘘)としては、レンジで5分の方に多少のお金を払います。

今部屋がゴチャゴチャな一番の原因は、トレース台の段ボール箱とLooxの段ボール箱じゃなあ。古紙回収は土曜日なのでそれまで折りたたんでおかないと。

デジカメ。なんかExilim EX-FH100が欲しくなってきた…買うなよ、絶対に買うなよw。裏面照射だぞ、高感度画質と引き替えに低感度の画質がよくねえぞ。ああでもなんかカッチョエーんだよな。24mm相当持ったこともないし。HIGH-SPEED ExilimだからHS手ブレ補正も使えるし。ああでも買うなよw。24mmスタートだから10倍ズームでも望遠端240mmしかねえぞ。猫あんま撮れねーぞ。あ、RAWも対応してんの!?マジw?

ソニーとかパナとか、元々カメラメーカーでは無かったところのデジカメとか買う気全くないんですが(コンデジ40台以上買ってソニーとパナは一回も買ってない)、なぜかカシオは色々買いたくなるw。昨日めっけたFH20の中古もまた買ってしまおうかw。まず持ち歩かないと思うけどw。しかしそうなると一度売った機種をまた買うのって2回ともカシオだな。なぜだw。

ああでもFH100ならV7を充分リプレースできますな。やばいw。

全然関係ないけど、ナイルレストランのムルギーランチが一度食べてみたくなった…。メーヤウもまた行きたいなあ。共栄堂も行きたいなあ。まんてんも食べたいなあ。櫓も食べたいなあ。ムガールマハールも食べたいなあ。ボンディも食べたいなあ。エチオピアは別に食べたくないなあw。神保町ばっかりになってきた。

なんというあっちこっちに行き過ぎの日記w。3杯しか飲んでないのに。

下田~修善寺

というわけで、1泊2日の下田~修善寺旅行。

土曜の朝、クルマで実家をでて、多少の渋滞がありながらも昼前に真鶴手前の網元大吉でごはん。キンメ煮付けチョーうま!僕は何年ぶりだろう、5年以上だな。車じゃないと来れないと思っていましたが、地図見たら根府川から歩いて1kmじゃん。全然来れる。真鶴の漁港の上の店とかも行ってみたいなあ。とにかくキンメもアジも黒ムツも最高にうまかったです。

そのまま下田へ。石廊崎へ何も知らずに行って灯台まで歩くつもりだったところ、駐車場からかなり上り道を行かなければならんということでゲンナリしていたら遊覧船が戻ってきて、次出るのが本日ラストとか。じゃあそっちがいいや、と船へ。結果的にこっちの方がよかったと思います。まあ写真に関してはDP1sしかカメラを持っていかなかったのを後悔その1になりましたけど。ずっとMFで無限遠固定で撮ったのでまあなんとか。でも28mm相当じゃ広角すぎたり岩場に居たサルちゃん達を豆粒にしか撮れなかったり後悔しきり。

石廊崎灯台 シグマDP1s

石廊崎灯台 シグマDP1s


かなり揺れる中なんとか撮れた灯台。まめつぶ…。

宿については、以前いつものメンツで金谷旅館に行った話をしたところ、今回は蓮台寺近辺に泊まってみようということで蓮台寺荘ということになりました。金谷旅館にならなかった理由は略w。こちらはどうやら大浴場を建て増ししたらしく、全体的に年期の入った建物でしたが大浴場はピカピカでした。男用と女用は時間で入れ替え。入れ替えする理由は片方が圧倒的にでかいからw。どちらも三つの浴槽があるんですが、大きい方は三つそれぞれの温度が若干変えてあり、熱めが好きな人もぬるめが好きな人もどちらもOKな感じ。良心的ですね。源泉かけ流しでしたし、湯の質は下田よりずっといいと思います。小さい方は、入った時間もあるのかもしれませんがあまり三つの浴槽で違いは感じられませんでした。

あと貸し切りの小さめの風呂がいくつかあったんですが、そのうちの岩風呂に入ってみたところ、熱めな上にかなり源泉をジャバジャバ出していて浴槽からあふれまくり。大浴場はかけ流しとは言っても出ている量はそんなに多めではなかったので、普段草津でやっているような「床に座って桶で体にジャバジャバかける」を控えていたんですが、こちらの岩風呂では存分にやれました。すばらしい。

夜も朝も食事はかなり多め。キンメのシャブシャブはかなりうまかったです。オリジナルの日本酒「蓮台寺荘」もいただきました。

翌日(今日)は修善寺に向かいますが、途中天城の旧街道やら浄蓮の滝やらを見て。ここもDP1sしかカメラを持っていかなかったのを後悔その2とその3(泣)。それでも頑張って、滝を見る場所の手すりにカメラをおしつけてセルフタイマー2秒で何とか手ブレをほとんどせずに1/8秒で滝を撮ることができました。俺がんばった。

天城旧街道トンネル シグマDP1s

天城旧街道トンネル シグマDP1s


旧街道のトンネル。車で行っちゃったけど本来は歩くべきですよね。

浄蓮の滝  シグマDP1s

浄蓮の滝 シグマDP1s


何とかマトモに撮れたっぽい…。

でも、手ブレ補正つきのレンズ、明るい単焦点、望遠は必要です…。やっぱりD5000は旅のおともにしないとだめだ(泣)。あと35mmF1.8と18-105VR。ここで、シグマの18-250OSを買おうかと思うw。

その後は修善寺に行って何やら有名らしい手作りのらっきょと梅干しを漬けている店で一ビン購入したり、某ホテルで昼食&温泉をやったところ色々とアレでナニだったりw。らっきょは今食べながら焼酎飲んでますがまあうまい。甘みが抑えてあって、まだ漬けて1ヶ月なのでシャキシャキ。時間が経つとまたそれはそれでうまいんでしょう。確実にその前に食べつくしてしまうと思いますがw。しかし、こんな感じのらっきょどこかで食べたなあ…。しかも結構最近。口がまだよく覚えているので。肝心な店がどこだか思い出せないんですが…。

帰りは別々になるので、熱海で降ろしてもらって、まあそんなに極端に高くもないので新幹線で帰京。こだまなんぞ自由席ガラガラだろう…と思っていたらさにあらず、結構満員に近かった。座る場所探すのにちょい苦労しました。50分で東京駅は近い~。30分待ったけどw。熱海あたりにいい宿といい風呂があればねえ、草津まで4時間かけなくても済むのに…。

アキハバラに寄って中古レンズ売ってる店を一回りしたら、某店で18-250OSニコン用の中古\39800で発見。かなりグラつきましたが結局買わず。とりあえず18-105VRで旅行行ってどれだけ望遠側が足りないかを確認しましょう。あとEX-FH20の中古が\13000だったのも相当グラつきましたがやっぱり買わず。また過去に売り飛ばしたデジカメを買うところだったw。でも僕が某フマップに売り飛ばした価格より安いですよ。うーむ悩むwww。D5000&18-105VR&35mmF1.8、DP1sと一緒に持ち歩けるのなら買ってもいいけれど…。基本はDP1s最優先です。こいつで撮れないものを他で撮る。SD15も考えましたが、28mm相当のレンズならDP1sの方が高画質でしょうし(固定レンズな分最適化されているはず)、イメージセンサーは一緒ですから高感度にゃ弱いし(本当ならISO400も使いたくないレベル)。まだまだ悩みはつきぬw。

ついにベールを脱ぐ

明日は年に1度か2度ある実家の両親との家族旅行にて、仕事後に実家にきました。明日は下田です。正確には蓮台寺です。

猫がいない(泣)。お骨になって戸棚の上。線香あげました。先週までピンピンしていたのに…。豪徳寺までいって成仏できるようにお祈りしたのですからきっと今頃は天国に。

純血種はこういう病気になりやすいということですね。まあ言えば近親婚ですからなあ。この子のおとうちゃんも全く同じ病気になったそうです(むこうは何とか回復してまだ生きてるけど)。雑種は強い。

先週草津いってNetwalkerではあかんという結論になり、その後は書きませんでしたが、今手元には富士通LooxU/G90がありますw。先週の草津の帰りにアキハバラで中古をごにょごにょしましてw。画面解像度の細かさには辟易ですが、かなり文字を大きくしてなんとか読めるレベルに。キーボードはなんとか両手でそれなりに打てる大きさ。そんなにストレスはありません。ぜんぜん平気。Inspiron Mini10たんを完全にリプレースしてしまうにはちょいとアレでしたので、旅行用に活躍していただきます。

アレな部分:
・常用するにはキーボード小さすぎ
・ファンの音が結構うっさい(ファンレスは偉大だ)
・文字をかなり大きくしているので実質的な解像度は800×600レベル
・USBが手前にしかない

酸辣湯麺

さくら水産で帰りにホッピー2杯と梅干し割1杯飲んで帰ってきたら、すぐ寝てしまって起きたら0時半。4時間くらい寝たかね。なんか最近飲んでくると100%このパターンだな。仕事は全然忙しくないのに、多分環境が変わって精神的に凄く疲れてるんだと思います。

ああ…なんかさくら水産レベルではもう無理だなw。しかし西巣鴨じゃ超うまい飲み屋というものは無いのよ。ちょっとイイ飲み屋ならあっても。ましてや三田線の奥地じゃもっと期待できぬ。飲むためにどこまで出ればいいんだろうか。巣鴨もねえしなあ…。

会社の近所のバス停から池袋行きのバスがあることがわかったので、池袋出てみつぼ?でも尿酸値が高めの今はモツ焼き御法度ですにょー(泣)。最低限次の検査(9月最初の土曜)の結果がでるまではやめよう。今日もさくら水産ではオニオンスライスとらっきょをメインにホッピーやったぜw。でも、朝抜き、昼おにぎり2つでさくら水産でもちょびちょびだったもんだからその後にちりめん亭に行って酸辣湯麺とゴハンのセットを食べてしまいました(泣)。

ちりめん亭久しぶりに行ったんですが、前は無かったよね、酸辣湯麺。でも、レタスとトマトをたっぷり入れて女性も食べてね感満点のあれはちょっと違うと思ったw。酸辣湯麺は具がほとんど無いやつの麺をひたすら「すっぱー!からー!うまー」と無心に食うのがいいと思うw。

おいしい酸辣湯麺が食べたくなったぞ。

ビンボーなので新幹線はやっぱり

草津に行くとき、軽井沢まで新幹線で行ってそこからバスに乗ると、2時間ちょいで東京から行けるのね…。いいなあ。

行きはバス、帰りは鈍行電車でいいやと思っていましたが、前回も今回も行きのバスが1時間以上遅れ。もうだんだんバス自体が嫌になってきた…。

ちょっと行き方をまとめてみる。

●JR高速バス(4時間、ただし1時間以上遅れることも頻繁にあり)
新宿→草津バスターミナル\3040(早割ナシ←最近全然取れない、ネット予約)

●JR鈍行(4時間)
上野から長野原草津口まで\2940
+長野原草津口から草津バスターミナルまでバス\670
=\3610

●JR鈍行 上野~高崎間グリーン車(4時間)
上野から長野原草津口まで\2940
+グリーン車\750(土日)
+長野原草津口から草津バスターミナルまでバス\670
=\4360

●JR特急草津 指定席(3時間)
上野から長野原草津口まで指定席\5330
+長野原草津口から草津バスターミナルまでバス\670
=\6000

●JR特急草津 自由席(3時間)
上野から長野原草津口まで自由席\4620
+長野原草津口から草津バスターミナルまでバス\670
=\5290

●新幹線+バス 指定席(2時間半)
上野から軽井沢まで指定席\5750
+軽井沢から草津バスターミナルまでバス\1000
=\6750

●新幹線トクだ値+バス 指定席(2時間半)
上野から軽井沢まで指定席\5750*0.8=4600
+軽井沢から草津バスターミナルまでバス\1000
=\5600

●新幹線+バス 自由席(2時間半)
上野から軽井沢まで自由席\5040
+軽井沢から草津バスターミナルまでバス\1000
=\6040

1. 往復バスだと\6080
2. 行きバス帰り鈍行グリーン車(いつものパターン)だと\7400
3. 往復鈍行だと\7220
4. 往復鈍行グリーン車だと\8720
5. 往復特急草津指定席だと\12000
6. 往復特急草津自由席だと\10580

ううむ…。宿代とかも考えると、やっぱり鈍行でがまんせいと。もう少し考えよう。

あとは他も開拓せんとなあ…。まだ行きたい近場の温泉は色々あるんです。まあ草津は今年の目標として「毎月行く!」と決めたので行きますけど。毎月。何をやっても三日坊主がやっと目標達成のめどがついてきたんじゃw。

時はながれ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/25/news073.html

過去自分のサークルでコミケ出たのは10回弱くらい?だと思いますが、30冊以上売れたのはたった1回だけだw。あとは大体5冊以下かなあ。

フルデジタルの人ばっかりになってきましたなあ。下書きからデジタルでやる場合、どのくらいの大きさのタブレットが必要なんじゃろうか。ワタクシが8年くらい前に買ったやつは入力領域がA6くらいだと思いますが、これじゃ無理よね。塗ったりトーン貼ったりするのには別にフツーに使えますが。

見たら、今はB5弱くらいの大きさのでも\15000くらいで買えるのね。まあ、でもこれを買ってしまうとおととい買ったトレース台の存在意義がw。それに、いまのところはまだ紙に描いていたい。

がまんできないひと

2日酒がまんしたら胃の調子がすごくよくなってきた!ということで、さくら水産へ(←馬鹿)。

昨日の夜カモミールティーをかなりガブ飲みしたからでしょうか。胃がおちついたのは。また今日も飲もう。毎日忘れずに飲めよ。

会社行ってほぼ定時に帰ってくるだけの生活じゃそんなことしか書くことがないよ!!!

まんが家みたい!

昨日コミケのサークルカットを描いていて、せっかくイイ感じで下書きできたのに相変わらずペン入れで爆殺。しかし下書きは当然消しちゃってるわけなのでやりなおしできない。しかも、先日買ったVコーンCは鉛筆の上に描くと結構途切れたり。

こりゃもうトレース台買うしか…

というわけでさっそく買ってきましたw。LEDバックライトのやつ!!A4サイズで\14000。まんが15年以上(のときどき)描いていてもトレース台使うのは初めてだったりします。わあ下書きがクッキリ見える。これなら何回でもやり直せますね!今までは「どうせペン入れ失敗すっから」と下書きも諦めていた感がありましたけど、これだと気合い入れて下書きできる。

というわけで、また別のを描いてみました…。やっぱり爆殺(泣)。まあでも何回か描き直して0点だったのが25点くらいになった気はするので、今日のところは途中まで塗って終わり。やっぱり肌とかはGペンで描かないと雰囲気でないわ。髪の毛と細かい部分はVコーンCで描こう。

なんか絵描くのたのしくなってきたw。

申し込みしましたアレ

コミケの申し込み完了…。初めてオンラインで申し込みました。まあラクチンやね。\1000高いのは知らなかったけど…。

サークルカットは相変わらず下書きをどれだけ頑張ってもペン入れで崩壊しました(泣)。とても見せられぬ(泣)。つーかもうComicWorksでトーン貼るより、グレースケールで塗っちゃった方が良さそうですね。27日まではサークル情報の変更できるんか。作り直そう…。

オンライン申し込みの何よりいい部分はそこかも(〆切まで情報の変更ができる)

草津熱帯圏写真

帰ってきて寝て起きたので今回の草津熱帯圏の写真をあげておきます。とは言ってもマトモに撮れたのはあまり無いんですが…。撮れた写真は全て「ドームの中では比較的明るい場所」「オリがすごく近い」のばっかり。結果的にこの園としては種類の少ない哺乳類ばっかりになってしまいました。本当は爬虫類と虫がウリなのにw。

SDIM0388
熱帯ドームはこんな感じ。草津の温泉を利用して、標高1200mのところに熱帯なエリアを再現しています。

SDIM0391
ナマケモノちゃん。もう少し大きく撮りたかった。DP1sの遅いAFが合焦している間に向こうに行ってしまわれた(泣)。

SDIM0396
ピグミーマーモセットちゃん。少しブレてるよね…。DP1sのISO800は使いたくなかったし、動物相手にフラッシュ炊くの可哀想だし。ISO400、 F4で1/30だったんだからISO800、F2なら3段シャッタースピード速くなって1/250ですね。これでAFが速ければチョコチョコ動く彼らも簡単に撮れる。

SDIM0398
エリマキキツネザルちゃん。飼育しやすいのでペット用に乱獲されて数が減ってしまったそうですが、まあ確かに人なつっこい。体なでてやると手をペロペロしてきます。確かに飼ってみたくなる気持ちはよくわかるw。