超強行軍京都和歌山旅行

帰ってきました。バス乗車時間計14時間、電車乗車時間計約7時間、乗った電鉄会社の種類5社。あー疲れた。でも楽しかった。

6/6金 22時40分 東京駅八重洲口前のバス集合場所へ。僕が予約したバス会社の3路線と他のバス会社の集合にもなっているらしく、結構人がいます。会社から帰る前にちょっとアキハバラに寄ったりしたのでそんなに時間に余裕がなく(CD-Rのレーベルをプリントするためにインクジェットプリンタを買おうと…結局狙った機種が無かった)、晩ご飯を食べずにここまで来てしまいました。一応おにぎり2ヶとペットボトルのお茶を買う。

23時。出発。今回はキラキラ号というバスです。行きが\6500、帰りが\4000。安いね。シートは広いとは言い難いですが、毛布つけてくれるしトイレもあるので(あまり長距離バスに乗らないのでこういう設備が当たり前なのかどうかは知りませんが)、まあそれなりに過ごせます。隣のオッサンはこういうのにとても慣れていらっしゃるようで、すぐさまシートを倒してウキワみたいにふくらますタイプのネックレストを用意し、アイマスクをつけて即就寝。そのまま京都に着くまで起きませんでした。プロだ(笑)。

こちらは夜行は初めてなので、色々と周りを見たりなんだりしていたら、窓のカーテンは全て閉められ、高速に入ったらライトも全て消され、前方も運転手の真後ろがカーテンで閉められ、完全な暗闇の密封状態。なるほど夜行ってのはこういうもんなんですか。これは寝るのにはいいね。しかし、どこを走っているのか一切分からないのは怖い(笑)。せいぜいエンジン音で高速か一般道かの区別がつくくらいです。閉所恐怖症の人は絶対に無理そうです。

途中、海老名と浜名湖のSAで休憩。20分休憩なので、SAを一回りする時間も充分です。クルマに乗らないクセにSA・PA・道の駅が大好きな身としてはこれはとても嬉しい。まあ行きに関しては特に何か買うことはありませんでしたが。

6時頃、京都着。結局僕は半分くらい寝たでしょうか。1時間寝て1時間起きてのくり返しだったので、あまり寝た気はしませんが。リクライニングシートにフットレストもありますが、どうしても腰のあたりが少し痛いですな。三角形の腰当てがあれば身体が一直線に近くなってかなり楽になったのでは無いかと思います。今度買おう。

すぐさまJRに乗って大阪へ、大阪でJR別路線に乗り換えて和歌山へ。何も見るヒマも無し、朝ご飯食べるヒマも無し。そして電車の中は寝る。

8:50頃和歌山着。貴志線の場所が分からない(泣)。そのまま行けばちょうどいい電車があったんですが、ウロウロしたせいで乗りそびれました。時間ヤバス。

和歌山電鉄貴志線 おもちゃ電車
今回乗った電車こういう「おもちゃ電車」というもの。たま駅長以外にも色々やっているんですねここは。内装はこんな感じです。

和歌山電鉄貴志線 おもちゃ電車 内装3

和歌山電鉄貴志線 おもちゃ電車 内装1
ガチャポンがあったり…

和歌山電鉄貴志線 おもちゃ電車 内装2
プラモやフィギュアが飾ってあったり…

一体誰に向けて発信して居るんだコレは(笑)

9:40分頃貴志駅着。改札に…あれいない。改札脇の駅長室にこもっているようです。

たま駅長1
ありゃ。狭いところにお母ちゃんと二匹で寝とるぞ(笑)。勤務時間中だ働け働け(笑)。

たま駅長2
どうやら飼い主である売店のオバチャンが場所を外すときは中に入れられているようですね。オバチャンが戻ってきたので、出してもらえました。

たま駅長3

たま駅長4

たま駅長5

たま駅長6

たま駅長7

たま駅長8

たま駅長9

たま駅長10
というわけで、散々撮った中でもまぁマシそうなのを。

感想:
・目つきの悪イ猫だ(笑)
・でも、ものすごくおとなしい。ヒモも何もつけていないのに改札台からは降りたりしませんし、誰に撫でられても抱かれても全然OK。ウチの実家は通算4匹猫飼いましたけど、一匹目がこんな感じで全く人見知りしない猫でした。でも、猫でこういう性格は珍しい。ただ、多分嫌がってはいないでしょうけど、とにかく目つきが悪いので嫌がっているように見えないことも無い(笑)。
・毛がもの凄く綺麗。お母ちゃんが茶虎なのにこちらは完全な三毛。お父ちゃんはここにはいませんが、お父ちゃんが三毛ってことはほぼあり得ないですよね。白い部分が本当に綺麗でしたので、オバチャンが相当手入れをしているものと思われます。まあスーパー駅長様ですから(笑)。
・「駅長室」にはお母ちゃんのミーコともう一匹チビというのが居ますが、こちらは駅長室から出してもらえないのでしょうか、ずっと中で寝てたりウロウロしていたり。顔は絶対にこっちの二匹の方がカワイイ(笑)。でも、毛並みに関しては駅長様が圧倒してますな。まあ手入れの量がおそらく全然違うんでしょうけど…
・途中で「まるこ」というノラがやってきました。ほぼ毎日来ていたのが、今日は何日かぶりに来たらしくオバチャンがやたらと安堵していましたな。まること駅長様は仲が良いらしく、ずっとまるこのことを見ていました(写真で何かを凝視しているカットは大体まるこを見ている)
・朝早い時間でしたが、駅長様を見に来たであろうと思われる僕のような客は5人以上?ほぼ全員がカメラ(半分が一眼レフ)持参。最盛期はさぞかし凄かったことでしょう。

30分ほど写真を撮ったりオバチャンと話させてもらって退散。あ、駅自体は何も無いです(笑)。

和歌山駅まで戻りましたが、とにかく京都で昼食べるには時間がギリギリ(行きたい店のランチLOが14時)なので何もせずにまたひたすら電車。大阪も素通りして、京都まで戻って地下鉄乗って何とか間に合いました。こちら

和食工房 祇園やまと 昼食
前回来たのは3?4年前だったでしょうか、前回は何を食べたか全然覚えていないんですが(笑)、今回はこの「おぼろ豆腐膳」を。おぼろ豆腐の冷や奴に、湯葉刺身コンニャク?と生湯葉とあと山芋をどうにかしたっぽい何か。まあとにかくうまい(笑)。これで\1000は安いです。そのうち引き上げ湯葉膳\2625も食べてみたい。まだそこまでの決心がつかなかった(泣)。数年に1回なら食べればいいのに。

昨晩からまとまった食事を全然取ってなかったのでこれでは足りず、直後にすぐ近くの天下一品でラーメン(泣)。ここまで来てやっと一息ついた感じです。

目的は達成したので後は簡潔に…
八坂神社→建仁寺→三十三間堂→東本願寺→西本願寺と歩いて、その後京都駅に戻る。建仁寺で俵屋宗達の風神雷神図(国宝)を出していましたが、これって確か東京の出光美術館で前に宗達・光琳・抱一の風神雷神図を集めたときに出してましたよねえ…これは行きましたから、前に見ているということか。まあいいものは何度見てもいい(笑)。

近鉄に乗って新祝園駅へ行き、鉈センセイにピックアップしてもらう。日が暮れる前に平城京跡を一回りしてもらって、晩ご飯食べて、家に泊めてもらう。がっつり亭という全部大盛りの店に行きましたが、変なメニューを頼んでしまいました。

t0010061.jpg
(携帯なので画質ひどいですが)こんな四角いマス状の器に、まずおかずが何種類が置かれてその上にゴハンが敷き詰められる、と。で一番上には目玉焼き。結構でかいです。店の大盛りランクとしては一番低い部類でしたが(笑)。食べきれなかった…。ちなみに、オカズは焼きソバ、豚生姜焼き、鳥唐揚げでした。フツー(笑)。しかも、半分が焼きそばですよ。焼きそばをおかずにひたすらゴハンを食うようなもんです。結構キツイつーの。

ちなみに、個人的には「炭水化物+炭水化物」定食は心底大好きです。大阪の「うどん定食」や「お好み焼き定食」にも全く抵抗はありません。

翌日は11:50京都駅前発のバスでしたので、起きて朝食いただいて京都駅まで戻って多少のみやげ物を買い飯を買いバスに乗り込んでまたひたすら寝たり起きたりをくり返し。帰りは土山、日本平、海老名のSAで休憩でしたが、この土山SAで!真空パックの鮒寿司を見つけてしまったのですよ。一度食べてみたいと思っていたので即ゲット。日本平SAは魚専門の店もありましたし、海老名の上りSAは神奈川の大体の名物が手に入りますし、フジTVのショップなんかもあったりして大盛況。こういう、1箇所に何でもかんでもあるような施設に弱いのですよ(笑)。施設に限らず、機械モノなんかでもコンパクトで多機能なものとか。貧乏性なんですかね(笑)。

19時ちょい前に八重洲着。インクジェットプリンタは買わなければならんので、そのまま有楽町に行ってビックカメラで目星をつけていた機種をゲット。CanonのIP4500つー機種。CDレーベル印字ができる機種の中で価格COMで一番安かったもんで(笑)。価格COM最安値が\10700でしたが、ビックで\11700+ポイント20%でしたからこちらの方が安いですね。珍しいこともあるもんだ。

20時頃、重い荷物と重い荷物を持って帰宅。死ぬる。しかしこれからCDを60枚焼かなければならんのだ。いや本当は火曜納品ですが、サッサと済ませてしまいたいので。で、持ってきたデータを見たら…中身のISOイメージは大丈夫でしたが、レーベルのIllustratorファイルのリンク画像を持ってくるのを忘れていたーー(泣)。馬鹿か。自分で作ったデータなのに(泣)。アホ。氏ね。結局中身だけ焼いて、レーベルは明日。

鉈センセイどうもお世話様でした。また行くこともあるかと思いますのでその際はよろしく(笑)。

※WillcomのWX320Tは本当に電池が持たない(電池持ちがいいのがウリじゃなかったのか?)!!!!ノート持っていかないとネットにつなぐ手段がコレしかありませんので、もっと電池持ってくれないと非常に困る。USB端子用の外付けバッテリーか何かないかと探しましたら、Eneloopのオプションでこういうのがありました。今度買おう。Eneloop2本でも5V出力できるのはいいですね。

でも、ノートを持っていかずに、さらに携帯でも無いものでマトモにWEBブラウズできる環境が欲しい。現状だと結局Windows Mobileの類になってしまうわけですが、これはZERO3で懲りてますのでなあ。Windows Mobile 7のスマートフォンや、AtomやNano搭載のマシンが一通り揃うまで待つしかないですかなあ。そうでなければ今のノート持っていった方がいいですからなあ。

携帯はどんなに機能的に高性能になっても、結局表示面積の少なさと入力インターフェースのクソっぷりは(現状のものでは)どうにもなりません。携帯に外付けモニターと外付けキーボード&ポインティングデバイスとかつけられるようにならんかなあ。

超強行軍京都和歌山旅行」への2件のフィードバック

  1. misa

    すばらしい駅長ですね縲鰀
    重そうな帽子を嫌がらずにかぶってるなんて、珍しいネコだ。

  2. hideaki

    まあ、でも駅長様は帽子をどけこそしないものの改札台の上をウロウロしているうちにだんだんズリ落ちてきます。その都度オバチャンが位置を直していると(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です