食べたぞ「東京モチット」。
…モチモチ?(笑)。いや、最近パンとかでもありますよね、なんだか知らんけどやけにモチモチした食感のやつ。アレでドラ焼き作った感じ。
ただ、食感がウリってことは、その食感をしばらく味わわせてもらいたいもんだと思います。要するにちっちゃいんだわこれ。一瞬「モチッ」として「オッ」と思った頃にはもう一つ食べ終わってる、てな感じで。もっとでかくして「モチモチモチモチ…」とさせてもらいたかったです。カスタードとかチョコは少なくてもいいから、薄っぺらくてもいいから大きくしてほしかった(逆にこのモチモチした食感は厚みがあると駄目な気はする)。惜しい。うまいだけに惜しい。でもうまいのでとりあえずおいしくいただきました。
実家にいるときの数少ない楽しみ。近所のハードオフの物色。
何かオモチャ類が増えてるなあ…あまり興味なし。コンピュータ関係みて、ゲーム関係みて、カメラ関係みて、終わり…と思ったら、レジ横のジャンクメモリ山積みの中に256MB両面のPC133SDRAMハッケン。\850だったのでゲット。Socket7世代のPCはさすがに今使うには厳しすぎますが、Socket370世代やSocketAの初期のPCは、それなりにパーツ揃えてやれば何とかなる場合も多いです。ネットをさまよったりOfficeアプリ使うくらいなら十分だったりしますが、パーツ揃えるときにネックになるのがメモリ。最低でも256MB、できれば512MB欲しいところですが、512MBにしようとすると128MBx4ではなくて256MBx2にしなければならない場合が多い(特にメーカー製の場合メモリスロットが2つしか無い場合が多いから)。で、チップセットがi810とかi815だったりすることも多いですが、こいつらは256MBの場合両面(128bit)のでないと認識しません。制限があるところの上限のスペックを持つものは、中古もあまり安くならないもので、PC100とかPC133の場合128MBまでは激安なのに両面256MBはやけに高かったりします。ので、あっても中々買いたくならない。\850なら全然OK。いつか役に立つときもあるかもしれない。