月別アーカイブ: 2009年1月

ついに飲まなかった。

お、結果的に今年初めて酒を飲まなかった日になった(笑)。それはひとえに、アキハバラ帰りに末広町のココ壱で500g食べちゃって腹いっぱいになりすぎたからなんですが。

20代の頃は800gとか食べてましたがねえ。今は500gで腹がはちきれそうです。もう食べ放題とか行けない。一人暮らしの初期とかはゴハン3合炊いて一回で食べてたなあ。アホだなあ(笑)。

しかし酒を飲まずに居るには腹いっぱい食うしかないのか?それはそれで明らかに体に悪い(泣)。最近昼はおにぎり1ヶにしているのに(まあサンクスのでかい奴ですけど)。

あと、前お弁当を食べていた頃にインスタントみそ汁を山ほど買っておいたのに全然使ってなかったので、おにぎりならと思ってまた今日から復活。昼休みにダイソーに行ってお椀も買ってきた(\100なのに国産とは)。マグは置いてありますしお弁当の頃はそれで飲んでましたが、やはり気分は重要じゃ。ミソ汁は塗りのお椀でないと(まあ買ってきたのは塗りじゃなくて何やら化学の結晶ですが)。

使えるもんは使おう。

会社で一台廃棄寸前のPCがうち捨てられていたので保護(別に個人的にもらったという意味じゃなくて)。最近やたらとPCクレクレが社内で多いんですが(別に個人的にクレクレするわけじゃねーぞ)、ご多分に漏れず弊社も業績がアレでナニなもんですからおいそれと買うわけにもいかず。使えるもんは使おう。

HPの古いデスクトップですな。CPUがCeleron1.7GHz(藁コア)。メモリがDDR1の256MB。チップセットは845GE。これではさすがにどうにもならん。まあ保証はとっくに切れているので中身はいじり放題。というわけで、今日は早く上がれたので帰りにアキハバラへ。買い物したかったので歩いてはいきませんでした。

じゃんぱらで北森Pentium4 2.4Bが\1680。ゲット。あとは自分ちにある512MBのメモリを寄付すれば結構使えるんじゃないかしらん(さすがにDDR1は1GBx2が余っているので512MBくらいくれてやるわい)。Celeron 2.5GHzならウチに余っているんですが、Netburst世代のCeleronは本当にゴミ以外の何物でも無い。今のCeleron400番台なら全然OKですがね。

まあ正直、アンチウィルスが入らなくてもいいのならCeleron1.7GHzでもいいのかもしれんけどクソったれセキュリティポリシー上入れないわけにもいかん。弊社はMcAfee使ってますが重いっちゅうの。明らかにアンチウィルスで重くなっているのが分かるくらい重いのってどうよ。タスクマネージャ確認すると100MB以上食ってるし。何とかなりませんかねえ…。ウィルスの数なんて増えていく一方でしょうし、しかももの凄い増加率でしょうし、このままパターンファイルは無限に大きくなってゆくのかいな。そりゃあり得ないでしょう。物理メモリの80%くらいがウィルスのパターンファイルの常駐とか考えたく無いぞ(もはやそれがウィルスだと言っても過言では無い)。もっとヒューリスティックス分析的なものの精度を上げればウィルスごとのパターンをいちいち持つことも無くなるんでしょうが、まあこれはシロートのたわごとです。でもそうせざるを得ないよねえ。ウィルスの数自体は無限に増えるんだから。

Western Digitalが2TBのHDD WD20EADSを今週発表

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!EADSってことはCaviar Green!この前1TBでいいやとかグダグダ抜かしましたが絶対にこれ買う(笑)。夏に買う。2台買う。そしたらBD-Rドライブいらなくなるな…。

いってこい

というわけで、今日はちょうど20時に会社を出たのでアキハバラまで歩いてみたよ!意外に近いな。歩数も今日トータルで16000歩くらい。いつもが10000歩なので、あまり上積みないですね。おかしいな。6kmくらいは歩いたハズなんですが…。このくらいなら週に2?3回歩いても負担にはならんな。ラクすぎて何にもならないかもしれないくらいじゃ。もう少し早めに会社を出られたら家まで歩いてみようかな。

でも万世で飲んできちゃ意味ないね(笑)。ホッピー外1中2に3品食べて\1190。リーズナブルにもほどがある(笑)。ここの牛スジ煮込みは本当??においしいです。

あとチャイナ小鉢\180。初めて頼んでみました(もしかしたら食べたことあるかも。最近物忘れが激しい)。このテは大体メンマやらチャーシューの切れ端やらが三種類くらい盛られてくるのが相場ですが、出てきたのは「メンマとチャーシューの切れ端とクラゲとキューリが和えてある」の。ああでもこれもうまいね。こういうところはやっぱり立ち飲みとは言えど一流の店がやっている上手さですかね。

※泥酔注意

飲む…飲む…ひたすら飲む…

M1の録画を見る(多分20回目くらい)。ノンスタイルの優勝で荒れに荒れましたが、20回くらい見るとやっぱりノンスタイルだったのかなあという気にもなってくる。素人が20回見て分かることをその場で判断できるあの審査員陣はやっぱり凄い。最終決戦を見る限りでは、少なくともナイツでは無かったし、オードリーはパターンを変えるという賭けに出て負けた(オードリーのパターンの一つではありますが)。

関係ないですが、はなわの弟はなんであんなに目が死んでるんでしょうか。あれほど「目は笑っていない」人間を見たことがありません。人を10人くらい殺したような目をしています。顕著だったのは年末の「すべらない話」。本当に怖かった。目の雰囲気は場の空気を作ります。だからナイツは面白いネタをやっても何か怖い(笑)。あまりにも達観したような雰囲気を持ちすぎている。笑いの世界に生きている人間としてはマイナスにしかならないと思いますが。知らない人に、ギターやってる方と漫才やってる方どっちが兄でしょうかと聞いて正解出来るのはいないんじゃないか(笑)。

んで、自分で録画したオードリーのネタを色々見る。去年の11月8日のエンタでのネタ。「おばけトンネル」自体は何度もやってるでしょうが、これが一番よく出来ていたんじゃないかと。これをこのまま最終決戦でやったら優勝できていたんじゃないかという気が。ナイツは完全に1パターンしかありませんが、オードリーは実は色んなパターン(基本は一緒ですけど)があって、その辺目先を変えた方がいいんじゃないかというような判断があってアレになったんでしょうが、難しいもんです。二本目を一本目に出したら多分笑い飯に負けていただろうし。でも色々抱えている分、来年もまだ大丈夫。笑い飯みたいにいつまでも彼ら自身の「奈良県立民族歴史博物館」と戦わなきゃならんようなことにはならんでしょう。

うぜえよ。はい。

「しゅごキャラ!」
今日たまってる5話分を見るつもりでしたが…二本目の62話「りまvsなぎひこ!ふたりはライバル?」があまりにも素晴らしすぎて何度も見てしまってここで終わりじゃ。ああ、りまたん何てかわいいんでしょう。このアニメのスタッフは原作を理解し過ぎている(笑)。何で完全オリジナル話でもこれだけ違和感の無い話が作れるの。そして何で「りま降臨!?お笑いの神様」とかこの話とか、りまたんメインの話は超気合い入ってるの(笑)。新沢基栄が昔、ノッているときは自分で話を書かなくてもキャラが勝手に動いてストーリーを作ってくれると言っていましたが、もはやそのレベルでしょうか。これもひとえにPeach-Pitのお二人のキャラ作りが素晴らしいからでしょうか。Peach-Pit作品の女の子は何でこれほどにも魅力的なんだろうか。ツンデレとか言いますが、真紅にしても翠星石にしても水銀燈にしてもりまにしてもあむにしても、単純に世の中で言われているようなステレオタイプなツンデレとはちょっと違うんじゃないかという気がしていますが(アニメ版のローゼンメイデンは除けよ)。具体的に説明せよと言われましてもできないので説得力ありませんがね。その辺がちゃんとわかればPeach-Pit作品の魅力が解明できますな。

ああうぜえ。

↓西山はマジでこんなこと言ったんですか。本当に終わってますね。お口チャックマンの分際で。

1 :名無しさん :2009/01/12(月) 20:21:22

M-1終えて初の収録ということでラジオ聞いたよ。 西野の分析では 「レッドカーペットの客が来てるから負けた」 だそうです ソース
(p)http://www.asahi.co.jp/webio/frame.html

いやーM1の録画見るたびに伊集院がラジオで言った言葉が甦ってきますなあ。

「矢口真里ちゃんは5人くらい居たの!?」

マジで映しすぎじゃろうて。

大体こんな感じ

今日は午前中に買い物行って掃除洗濯して、午後は録画見ながら仕事しようと思っていたんですが…

やっぱり昨日のアレで思ったより疲れていたみたい。掃除洗濯して巣鴨の西友に買い物行って帰りに巣鴨ラーメン食べて帰ってきたら寝てしまいました(泣)。まあ、仕事でやっつけようと思っていた部分のやり方はついに思いついたので(手間がかかるとかじゃなくて、あるプログラムのやり方をずっと考えていたのですアホだから思いつかないのです)、後は明日の夜にでもやればいいだろう(笑)。もう今日の残りは飲みながら「しゅごキャラ」じゃー

ううむ。晴れたら毎週(まあ昨日のはやりすぎにしても)歩きたいんですがねえ。後は会社の帰りに少し歩くようにしようか。でも去年は目黒から週2回歩いて帰ってましたが、仕事の忙しさが天と地ほどの差があるのじゃよ…。せいぜい豊洲からアキハバラくらいまでかねえ。7kmくらいか。まあ一度歩いてみんべ。

他人にとってどうでもいいことばかり書くな

疲れすぎて寝れないこともありますね。変な時間(4時頃)に起きてしまった。寝たのが何時だったかもよく覚えていないんですが、そんなには寝てないわな。まだ微妙に眠い(微妙なので目をつぶっても寝れない)。

ここんとこずっと思案のしどころなのが、今後のメインのデスクトップのハードディスクと光学ドライブをどうするか。夏頃にでも、Western DigitalかHGSTから1.5TBで省電力タイプのが出たら2台買ってRAID1にするか片方をバックアップ用にして、今DVDに焼いている全ての録画(DVD-Rで200枚以上?)やら他のデータやらを全てHDDに書き戻して、今後はDVDやらBDは使わないようにするか?と考えていましたが、仮に2TBのデータでもBD-R2層で40枚程度。さすがに1枚トンだときのダメージがでかすぎるので2枚ずつ焼いたとしても80枚。別に管理できない枚数じゃない。ならHDDは1TBあれば充分。

もっとちゃんと調べてみる。録画のDVDは…おっと思ったより全然少ない。137枚(それでもXVidで元の7%くらいに圧縮してるからDVD-VIDEO換算だと約2000枚とかになるわけで(汗))。2層BD-Rなら多分枚数が1/10くらいになるので14枚くらい?さすがに全ての録画を2枚ずつ焼かなくてもいいか。大体今のDVD-Rだって一枚ずつしか無いんだし。もっと考えれば、とっておきたいシリーズはHDDに置いておけつーの。バックアップされてるんだしたまに見たくなるんだし。いらんものも少し整理しようか。9枚あるな。

ウダウダ考えるよりもこうやって書いた方がまとまるな(笑)。BD-Rドライブ+1TBx2でいいか。これなら別に夏まで待たなくても買えますな。まあ、起動ドライブをSSD、録画用を別の2.5″HDDにもするつもりなのでやっぱり夏のボナースで一気にやりましょうかね…。BD-Rドライブだけ来月にでも買いますか。せめて1万円まで下がらないかなあ。

おなかとせなかが

朝牛とじ定食大盛り食べたのに、

夕方寿司も一人前食べたのに、

何故こんなに腹が減る!?というくらいお腹が減った。

スーパーでインスタントそば5袋買ってきた。

しかし、まだ手はつけていない。

今日一日が台無しになる可能性があるから。

くう、しかしなんだこの空腹感。

とりあえずいただき物のチョコがまだ残っているので少しかじるか…

何が本物だ

1/9放映「検索ちゃん」

井上「経験を積むことによってレベルが上がるシステムはドラゴンクエストからじゃないかなと…」

おしゃクソ「ゲームの話になると格好いいですね」

井上「本物ですからね」

あやまれ!
ロバート・レッドウッドと
アンドリュー・グリーンバーグと
リチャード・ギャリオットに
あやまれ!
いやその前に
TSR社にあやまれ!!!!

江東区南部ねり歩き その2

15分程度堤防のあたりで色々見物したり休んだりして、若洲海浜公園を後に。基本的には同じ道は通りたく無いんですが、若洲橋からここまでは他に道がないので仕方なく戻る。同じ道を戻ると精神的に疲れるから嫌なんですがね。ただの単純労働みたいに思えて。まあしょうがない。

cimg0346
公園のノラ2。

cimg0347
ノラ3。

cimg0350
駅まで戻る途中のノラ1。

cimg0352
2。

橋を渡ったあとは新木場駅まで違うルートを通ります。名前通り木材屋ばっかり。あとは巨大倉庫かコンビニしかねえなこの辺。ただ歩いているだけのほとんど観光客的な身からすると、コンビニが神に見えますね。

13:00頃新木場駅に戻る。そのまま東雲?ビックサイトへ。
cimg0357
かわいそうなチャリや原付はたまに見ますが、ここまでかわいそうなのは見たことがありません(笑)。一体何が起こったんだ(笑)。

cimg0375
今日はイベント無しでしょうか。とても静かなビックサイト。毎度毎度年末はご苦労様です。

14:00頃お台場エリアに突入。とりあえず、ゆりかもめ沿いに歩きます。

cimg0389
前に大井埠頭付近で見た変なコンビニお台場にもアッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ここで肉まん買って食べながら先を急ぐ。青海コンテナ埠頭の先っちょまで行こうと思いましたが、結局戻るしか無さそうなので途中で引き返して、やっぱりゆりかもめ沿いに歩く。

cimg0445
フジテレビ。ここを最大までズームしてみると…

cimg04481
光学ズーム&640×480でのクロップ(カシオは「HDズーム」という名称)まで使うと、ここまでイケます。さすがに人の顔が完全に判別できるところまではいきませんが(これにモザイクとかはいらんと思うが一応)。

ずっとゆりかもめをたどるとまたレインボーブリッジを渡ることになるので(笑)、いったん豊洲方面に向かって、有明テニスの森駅付近からまた路線沿いに。たどりすぎると出発地点の豊洲に戻ってしまうので(笑)、新豊洲から晴海大橋を渡って築地方面へ。

16:00頃築地着。( ゚∀゚)o彡°おすし!( ゚∀゚)o彡°おすし!!

前来たときにちょっと気になっていた店へ。さいわい、店も席も空いていました。思ったとおり(゚д゚)ウマー!ちょいと高めでしたが…。

cimg0507
ごめんなさい!この写真だけ色とかいろいろいじりました。さすがに食べ物は少しでもうまそうにしとかないと。ちなみにシャリの色が変なのは、赤酢を使っているからです(これでどの店か分かるな…)。普通の酢より魚の臭みを消せるらしいです。本当かどうかは分かりませんでしたが(笑)。いや、というのも、新鮮なので元から生臭くないからだZE!

酒は一杯だけで退散しようと思っていたら、地元のお客様のおじいさま二人といつの間にか談笑モードへ。お見受けしたところ60過ぎ?くらいでしたが、さすがにデジタルカメラというものの存在を全くしらなかった人にそれがいかなるものかを説明するのは難儀で…。どんなに説明しても全くご理解できない様子。まあしょうがないか…。僕の説明も大してうまくなかったんでしょう。

それでも小一時間?で退散。昨日買ったばかりのクツで歩いていた&久しぶりに長距離歩いたのでかなり足が痛くなってしまって、ここで地下鉄に乗ってしまってもよかったんですが、今日一日FH20を持ち歩いてみて、やはり大きめのコンデジやD40を持ち歩くときはいわゆるカメラバッグの方がいいなと思いまして(今はユニクロのちっさい肩掛けバッグ)、有楽町のビックカメラへ。

品揃えは凄くいいと思います。が、30分ほど探しましたが、気にいったのねえ???!つーか、何でカメラバッグってどれもこれも絶望的にデザインがひどいんでしょうか。唯一ベネトンのは買ってもいいかなとは思いましたが、襷がけにするには肩掛けの長さが足りなさすぎたので断念。AceかTumiあたりでカメラバッグを出していないものか…。

そして帰宅、風呂入る。疲れましたが、何かスッキリした気分もあります。やっぱり定期的に歩かないと駄目ねえ。

江東区南部ねり歩き その1

歩いだ歩いだ?????メチャクチャ疲れたし足が痛い。

トータル45649歩。歩幅70cmで計算すると約32km。でも、マピオンのキョリ測で追っかけてみると、大体35km。僕の歩幅は実は75cmくらいなのかしらん???

朝9:30頃、月島着。とりあえず豊洲まで。そして豊洲の吉野家でいきなり牛とじ定食大盛りを食べるという暴挙に(笑)。だって昨日の夜酒ばっかりでほとんど食ってなかったから死にそうにハラ減ってたんだもん。

出だしからいきなりつまずきましたが、そのまま潮見?新木場と歩く。写真もちょこちょこFH20で撮りながら。最初は全部RAWで撮ってましたが、面倒くさくなったので途中から普通にJpegで。あえてリサイズのみで他の補正は一切ナシで載せます。ヘタさ加減がよくわかりますね。

cimg0229
某パチンコ屋。これじゃケンシロウ&ラオウvsエヴァみたいじゃないか(笑)。さすがの世紀末覇王でもエヴァには勝てまいて(笑)。中の人なら瞬殺できるでしょうが。ちなみに、結局EX-FH20しか持っていきませんでした。小さいのも持ってゆくと、でかいのをいちいち出すのが面倒くさくなるのを恐れて、あえて持ってゆかず。

夢の島総合運動場で、なんかよくわからないスポーツをしていた方々が。人が一人立てるくらいのわっかを地面に置いてその中に立って、5mくらい離れたところに見た感じ重そうなボールを三つ程度互いに近い場所に置いて、同じ種類のボールを一つ手に持ってその地面に置かれたボールめがけて放る(「投げる」というより「放る」といった感じ)。投げたらわっかをまた別の場所に置いて…と言った風な。主に老人が多かったですね。別に立ち止まってじっと見たわけじゃないのでもっと細かなルールがあるのかもしれませんが、通りすがりに見た程度では一体どんなルールなのかサッパリ分かりませんでした(笑)。

cimg0234
そのスポーツをしている方々の脇、なぜか道ばたにリンゴが三つ。この辺から、こんな天気のいい日に街中を歩いていると日なたと日陰がもの凄く入り乱れる上に歩いている方向が色々変わるのでド逆光になることもあったりして露出が全然合わせられなくなっちゃいまして、「ダイナミックレンジ拡大+2」を使ってみました。この後ずっとそれで撮ってます。コントラストが低い写真にはなってしまいますが、凄く役に立ちましたわこれが。

11:00頃。新木場のロッテリアで一休みして(紅茶しか頼んでないぞ)、行き先のチェック。一度若洲の先端まで行ってみたかったので、そちらに。ひたすら巨大倉庫。

cimg0241
若洲橋を渡る直前。相変わらず水平の取れない男だ。FH20に電子水準器がついていれば完璧だったんですがねえ…。ん?よく見ると遠くに富士山が見えるじゃないですか。

cimg0242
520mm相当の最大望遠でこんな感じ。かなりイケますね。

cimg0255
12:00ちょい前、若洲海浜公園到着。でっかい風力発電機。ほとんど無風だったので回ってはいませんでしたが。

cimg0260
根本はこんな感じになっております。何故手塚治虫。

公園の先っちょに釣りができる堤防があるんですね。以前から一度来てみたかったんです。さすがに今日は釣りはしませんけど…。

cimg0264
こんな感じでした。人いっぱい。ハゼくらいかと思ったら、スズキ、ボラ、アナゴ、カレイ、イシダイ、カタクチイワシなど釣れるようです。これはそのうち是非一度釣りに。この写真、ダイナミックレンジ拡大を使わなかったら堤防部分真っ黒けだったな。アンダー気味にRAWで撮っておけば後でなんとかできますが面倒くさいな(笑)。

cimg0266
堤防に居たノラさん。釣り人から分け前もらったりしてないんでしょうかね。もっと恰幅のいいのが居ると思ったんですが(笑)。

cimg0280
ここから見える都心方面はこんな感じ。はるか遠くに見えますが、多分クルマなら30分程度で来られます。若洲にはちゃんとした18ホールのゴルフコースもあったりしますが、やっぱり都心から近いんでとても人気らしいです。私ゃゴルフやりませんけど。

今日は分けた方がいいかな。後編に続く。