飲んで帰ってくると、どうしても日記書くのを忘れてしまう。
まあ、昨日は比較的いい時間に寝られたので
ちょいと早起きしてもタップリ寝られてよかったですが…。
で、日曜。
マイクロフォーサーズはキットレンズの14-42だけでいいや…と
思っていたのもつかの間、いつの間にか
12mm F2.0と
40-150mm F4.0-5.6までw。
もうこっちメインでいいよw。D5000を持ち歩くことは
なくなってしまいますね…。まあ、それくらい
12mm F2.0が衝撃でした。素晴らしいレンズだ。
で、望遠レンズをアキハバラ買ったので、
いつものように上野動物園で試し撮り。
パンダはもう午後に行ってもそんなに並んでいませんでしたが
まあやる気のないことないことw。
完全にニートですねこりゃw。まあ一応働いてはいるのか。
これでも。

他の動物達は結構活動的でしたので、まあ楽しめました。
相変わらず一番好きなのはオオタカですが。
何時間でも見ていられそう。

檻の一番奥の一番高いところにいるオオタカを
アップで撮るには、換算300mmでは足りないね。
安上がりにするなら、Gタイプ対応のFマウントアダプタ買って
55-300mmを使うことですが…。
その後は、12mm F2.0も使いたいなということで、
まだ間近で見ていないスカイツリーにでも
行こうかと突然思い立ちまして。まあ上野から押上
すぐだし。
押上のB3出口を出たら…あれ見えない!?
そんな、すぐ近くのハズなのに!?!?
…隣のビルの影になっていました。何だこのビルw。
回りこんだら、あれまーすごい。大した迫力。
何でもないただの日曜なのに(そしてまだオープンもしていないのに)
写真撮ってる人結構いますね。僕も混じって何枚か。

オープンしたら、しばらくはマトモには登れそうにはないですね。
代わりに東京タワーにでも行くかw。
30年ぶりくらいに…。