戯れ言」カテゴリーアーカイブ

今日も飲むのか

草津到着~。いつもも宿。先月と同じ部屋。賃貸かw。

昨日は会社の飲み会@月島某もんじゃ焼き屋で大変に飲んでしまいました。ホッピー外3中6?まあそれでも多分顔は真っ赤にならずに済んでいたと思います。ベロベロにはなりましたがw。帰ってきたのが何時だかも分かりません…。IJPもタモリ倶楽部も見ずに寝てしまったようです。今朝見たけど。

さすがに5月も後半だと草津も25度くらいあります。あったかい。半そででもいいかも。

今回はEeePC 4G-Xを持ってきました。いつもよりは荷物が軽い感じがしますが、もっと軽くしたいね。やはり500gくらいのノートが欲しい。けど、自分の要求に完全に合うものが無いのでまだ買わない。富士通のアレの画面解像度が1024×600だったら買ってたんですが、アレでは画面が細かすぎます。

これからまだ入っていない最後の二つの共同浴場に行ってきます。これで19箇所全部じゃ。

せっかくよくなりかけてるのに

やっとサーバ室の空調が修理されました。何だか前よりキくようになった気がするぜ!!これで熱い夏の昼休みはサーバ室でゆっくり寝れる(゚∀゚)。

18時から突発的に3時間も打合せやるハメになって、ついに今日は有楽町でホッピー飲んでラーメン大盛り食ってきてしまった(泣)。明日も飲み会であさってはKSTなのに。

まあでも今日も顔赤くなりませんでした。徐々に肝臓も回復してはきているんだろうな。さすがマリアアザミ様。一生お世話になります(泣)。

さらばそしてこんにちは

何やらココロさんのブログパーツが変わったということなので、新しいのもはっつけました。古いのは21日で終わり(別のに変わる)らしいです。スゲー久しぶりにテンプレいじったぞ。つーかもう作るの面倒くさいので、どっかからテーマもってきたいぞw。

何のストレスかが分からないことがストレスに

夕方、会社で産業医の面談。かれこれ一年前の健康診断の結果をもとにした面談。遅すぎるw。

産業医は超美人の若いおねーさん。しかしここで話が弾まないのが人見知りの人見知りたるところで。でも喉の件は言ってみたんですね。したら、やはりあちこちで聞いた精神的なものなんじゃねーのと。そんなにストレスを感じている自覚は無いんだけどと言うたら、無意識のストレスってものもあると。

ちなみに漢方とかもありますとか言われたんですが、向こうが二の句を告げる前に先回りして自分で調べて半夏厚朴湯飲んでますと答えておきましたw。最近は飲んでないんですが、前ほどはひどくはないですな。全然治ってはいませんが。

自分で気がついてないもんどうやったらええねん。心療内科とかを勧められましたが、行くべきなんだろうか。

そして、自分の気がついていないストレスがあると言われたことで非常にストレスが増した気がするんですがw。こうなってくるとまた酒飲んでしまうわけですよ。今日は飲んでないけど。今週は回数多くなりそうなんで…。

はわいおいしかった

今日は年に2回ほどの久しぶりな方々との楽しい飲み会@恵比寿。しかし、午後は昭島へ仕事で出かける用事があり、さてどうなるかと思っていたんですが意外に早く仕事が終わって、余裕で間に合いました。立川より先は「遠そうで遠くないけどそこまで近くない」感じでイマイチよくわからんw。GWに行った奥多摩になると明らかに「遠い」ですけど。立川からさらに一時間だったし。

また午前中社内でちょっとしたトラブルがあって昭島に出かけるのが少し遅れました。昼飯食う時間が~(泣)。結局昭島駅の構内で立ち食いそば。そのおかげで少し到着が遅れてしまいましたが、どっちにしろ中央線もダイヤ乱れてて駅で長時間止まったりしてたし。それに食べたこと無い立ち食いそば屋をめっけたらまあ入って食べるよねw。ツユがちょっと薄めでちょいアレな感じでした。まあまずかないのでまた来たら食べるとは思いますが。

で、20:00恵比寿某ハワイ料理屋。このメンツだとハワイ料理屋になることが多いんですが、恵比寿だけで今回で3軒目。一体恵比寿には何軒のハワイ料理屋があるんでしょうかw。そして、どうしてハワイ料理なのにケイジャンチキンとかあるんでしょうかw。まあ食べたけど。うまかったけど。マンゴービアやらグァバビアやらはとてもおいしかったです。ビールをあまり飲まない僕でもおいしくいただきました。

まあ半年ぶりくらいだと皆しゃべるしゃべるw。タモリがテレフォンショッキングを長く続ける秘訣を聞かれたときに「人間は、みんなしゃべりたがるんだよ!」と言ってましたが、まあそうですわなw。というわけで僕は聞く方に回ることが多いんですが、今日は比較的喋ってたかもしれない。そうでもないかもしれないw。

でも、基本的に人の愚痴聞くのは好きなんですが、最近ちょいと限界を感じ気味かもしれない(泣)。思い切り僕の愚痴を聞いてもらいたいんですが、そういう相手が居ない(基本的に僕が飲む相手は喋りまくるのばかりだw)。全額こっちが払う代わりに相槌を打つのと聞かれたことに対する返事だけで絶対に自発的に喋らないという条件で誰か飲んでくれないだろうかw。

月曜からクライマックス

朝、会社に行くと、システムのもう一人が既に出社していて何だか慌ただしい。

聞くと、サーバ室の冷房が止まっていて部屋が温室のようだと。mjdskaaaaaa——-

超ピンチ。

普段は絶対に開けない窓を仕方なく開けて、業務用大型扇風機が社内に一台あったので持ってきてまだ涼しげな外の空気をバンバン入れる。NASが一台熱でダウン、あるファイルサーバに繋がっているファイバチャンネルのストレージユニットもコントローラエラーが。ひとしきり冷やして電源入れ直したら何とか大丈夫そう。

それ以外のサーバとかはとりあえず問題なさそう。Netburst世代が多い割には何ともなくてよかったよかった。PentiumDのサーバとかIrwindaleコアXeonのサーバとか完全にアウトかとおもたw。おらのShanghaiコアOpteronのサーバはさすがAMDだ何ともないぜ!!まあ他のも全部大丈夫だったけどさ。

冷房は二機あって片方は生きていたようなんですが、一台では何とも賄いきれなかったようです。小さなサーバ室なんですが。

エアコンのエンジニアを呼んで点検してもらったら、室外機の某パーツがイカれたとのこと。部品の取り寄せに数日かかるとか。ゲエエエエエー

結局、その会社から室内に置くタイプの冷房機をレンタルして数日しのぐことになりました。室内据え置きの冷房機なんてあるんですね。もちろん吹き出し口の反対からは熱風が出るので、ダクトで室外に逃がす。急ごしらえのダクトが生々しいw。まあでも当日中によくここまでやったもんだと。エアコン二台なので電源もサーバ室内だけでは足りず、色々引っ張り回して使っていない部屋から長いコードで引いたり。

予定しないトラブルで週が明けるとは。超疲れた…

カネかけずに温度監視ができる仕組み(異常値が出たらメールでも飛ばせる)って無いもんですかね。いくらサーバ一台一台を監視しても、部屋自体がこれじゃあ…。

でもこんな日でも酒飲んでない!えらい!もう5日間酒飲んでない!超えらい!!明日は久しぶりな方々と飲み会がありますので飲みます。今週はあと金曜日に会社の飲み会。土曜はKST行くのでいつもの居酒屋。ああ3回じゃん。許せ。来週は1回にするわ。

しょーもない週末part2

結局昨日とほぼ同じ行動…。ま、ちょっとだけ目的があっただけ昨日よりマシでしたが。

昨日の夜中、某賃貸住宅検索サイトでアキハバラ近辺に手頃なのを一件見つけまして、歩いて7分くらいの場所でハッキリとした場所も(Googleストリートビューで)分かったので一度そこまで往復してみようかと。

まあ、迷うこともなく簡単に往復できたんですが、あまり住むには適している場所でも無いかなあというのが感想。アキハバラと浅草橋の中間あたりでしたが、住宅街という感じでないのはまあ別にいいんですがあまりにも街全体が小汚さすぎというかw。うーむ、やっぱりすぐ近くはよろしくないな。お茶の水方面とかならもっと環境がよろしいとは思いますが、あっちは高いし。

「休日にちょっと散歩がてら30分くらい歩いたらアキハバラ」くらいがいいのかも?根津・千駄木あたりどうかすら。俺も谷根千に住んで文化人気取りだぜ。谷根千って言葉は先週弥生美術館に行ったときに知ったぜw。一度くらいカフェ「港や」で食べてみたいがまあそれはおいといて

今日も今日とてインドカレー。昨日の店ではなくて、普通のバイキングじゃない店。バターチキンカレーとやらを頼んでみました。ライス大盛りが無料ということなので大盛りで。

…昨日バイキングで食べたライスの量をはるかに凌駕する大盛りが(lll゚д゚)。さすがアキハバラというかインド人も分かっているというかw。これを超えるカレーのライス大盛りはこの界隈じゃ共栄堂くらいじゃねか?。

あーでもカレーが(泣)。いや好きな人は好きなんでしょうが、僕のあまり好きでない「ハッキリとヨーグルトの味が分かる酸味の効いたカレー」。ここのラムカレーはうまいんですが。あと、ここに限ったことではないんですが、インディカ米のライスを出してくれる店は無いですかねえ。インドカレーは絶対にインディカ米の方がうまいですよね。日本のカレーはもちろんジャポニカ米のがうまいですが。

期せずしておそろしく腹一杯。そのまま江戸遊へ。12時ちょいまえくらいでしたのにかなり満員に近かったです。浴室に入ってから15分くらい洗い場が空きませんでした。仕方なく、体だけ流して湯に浸かって待つ。

しばらくしたら人も減ってきたので、体洗ってゆっくり湯に。やっぱりいいわ。引っ越す先は銭湯が近いところがいいな…。

で、そのまま帰るところですが、ちょいと小さな肩掛けのバッグが欲しいのを思い出してアメ横に寄ってから帰りましょうと。そのくらい歩かないと外に出た意味も無いしw。

20分くらい歩いてアメ横。アメ横ついでに、最近イカの乾き物ばっかり食べているのでまとめて買っていこうと。ちょうど大袋3つで\1000の店があったので、イカロールとピリ辛さきイカを買いました。うん。毎日セブンイレブンで買うのは割高ですな。イカを食っているうちはアメ横にちょくちょく来た方がよさそうです。まあいつものパターンでそのうち飽きるでしょうけどw。

手頃なバッグ屋があったので、店員に色々聞いた結果よさそうなのがありました。夏になると服にポッケが無くなる場合が多いですから、デジカメ2台とハイブリちゃんとmp3プレイヤが入るくらいのが欲しいわけで。あとまあいつでも銭湯や温泉に入れるようにタオルの一枚でも入れておけば完璧ですがw、まあそこまでは言うまい。

今度こそ帰る。寝るw。起きたら20時。ああまたこんな週末を過ごしてしまった。酒は飲んでないけど。これでまた寝るのが3時とか4時になって、眠いまま仕事に入ってゆくのね。

CIMG0045
アキハバラ、交通博物館跡。結構解体も進んできました。次は何が出来るんでしょうか。まあきっとビルなんでしょうけど。

●一昨日のタモリ倶楽部をもう一回見る。山奥の駅とかもいいなあ。今年はマトモに夏休みがあるかどうか、かなり微妙ですがもしあるのなら5日間くらい使ってこういう所を回りたいなあ。東北から順番に全県を巡りたいので、既に旅行で行った場所を除いて秋田・山形あたりを回りたい。

生き甲斐を見つけないとw

やることがないとアキハバラをぶらぶらしてしまう病が今日も発症。そして、結局サモサでバイキング食べてる(泣)。しかしナンは超絶うまいんですが、カレーがあまりにも水っぽいので何度も食べてると飽きてくるな(泣)。バイキングじゃないカレーを一度食べてみようかな。バイキングじゃなくてもライスとナンはおかわりできるようですし。もうバイキングヒャッホーてトシでも無いし(泣)。

他には特にやることも無く、ただただアキハバラを散歩。自分ちの近所かよ。まあいずれ近所にしますけどw。あ、一応アキハバラ駅周辺の不動産屋は確認しました。入りはしなかったけど。

で、帰る。荷物の中にデジカメが一台増えたような気がするけどきっと気のせいに違いないw。

家に帰ってきてぼーっと昨日のタモリ倶楽部見る。山ちゃんのラジオをもう一回聞く。「華が無い」のを
「茎しか無い」と言い換えるこの人はやはり天才だと思うw。しかしまークズですがw。春日が福岡のキャバクラ嬢に「今晩どうなの」と絵文字満載のメール打ってたとか普通にしゃべっていいのかw。若林とマネージャーには許可取ったって、許可出すなよお前等w。

部屋の蛍光灯二本のうち片方が二日ほど前に切れて妙に暗いんですが、買ってくるのを忘れた。明日池袋にでも行こうかと思いましたが、よく考えたら蛍光灯くらい近所のスーパーで売ってるので買うことに。ついでに何か食べるものも。

今日も酒飲まずに一日過ごしましたし、食事は昼のバイキングのみだったんですがちょっと口がさみしい。最近こういうときはイカの乾き物ばっかり食べてます。固いからたくさん食べなくても食べた気がするんですね。うまいし。コレステロールは高いけどタウリンも多いので気にせんでええ的なことを読みましたので信用してw。

明日もやることが全く無いわー。久しぶりに一日歩いてみる?それとも今から漫喫行って朝までマンガ読んでみる?それとも家で寝てるw?

とりあえず普通に眠くなってきたので、満喫は無し。昼間行くのは値段的にお得じゃないし。

あー温泉入りたい。KSTは来週にしようと思っているので、近場行くか。面倒くさいやw。OKTMも期待はずれだったしなあ。

なんという無駄な一日か。そして明日もそうなるねw。

朝風呂最高

やってみました朝の江戸遊。結構人いましたね~。風呂入っている人はもちろん、和室で雑魚寝している人も山ほど。まあ実質\1600で風呂入って朝までグッスリ寝られるわけですから。僕も昔は相当お世話に(会社が近くだったから泊まりはしなかったけど)。

で、優雅に朝ごはん食べようと思ったんですが、ちょうどいい店が無くて結局豊洲のなか卯で食べる。昼も夜もガッツリ食った(泣)。週末は断食じゃ(また~)。酒は飲まなかった!明日飲まなければ週2日を守ったことになるぞ。

しかしこの朝銭湯はいいな。また早起きした朝があったらやってみよう。

http://twitter.com/miyake_yukiko35/status/13969757698
なんだこいつ。馬鹿じゃなかろうか。スペランカーより弱い体で議員やってんじゃねえよwww辞めてしまえ。

早寝早起きすぎる

4時起き。3日連続で、家に帰って寝ころびながらちょっとネット見てたらそのまま気を失うように寝てしまっている。酒飲んだのは昨日だけなのに。何か体がやばいんだろうか。せめて風呂入って歯をみがいて色々薬を飲んでから寝るようにしないと…。

まあ、早く寝て早く起きるのも悪くは無いですがw。じっくり寝てスッキリ起きてから時間が使えるのはいいかもしれない。ただ、6時間くらいは寝ていると思うのに、起きて3時間も経つとまた眠くなってくる罠(泣)。

あ、もしかしてこれなら、早く家を出て江戸遊でお風呂入ってから会社行けるじゃん!?8時までやってるから。あらそんな生活悪くないわね。確か5時だか6時過ぎれば深夜料金じゃなくなるし。

ただ、時間と通勤ルートはちゃんと計算しないとな。

豊洲に8:00に着くには、7:37新御茶ノ水で千代田線に乗って、日比谷で有楽町線に乗り換え。
てことは、江戸遊を出るのが余裕を見て7:20。
一時間はゆっくりしたいので、6:00過ぎには近辺の駅に着くようにしたい。
てことは、5:31西巣鴨-神保町で新宿線に乗り換え。
家を5:15くらいに出ればいいか。

やってみようw。