月別アーカイブ: 2001年1月

日記1/31

「仮面ライダーアギト」は、井上敏樹がメイン脚本の様ですね。「ミカヅキ」もやってこっちもやるわけだ。むむむ。ヒョウ怪人は出渕裕がデザインか。豪華やのう。

公式ページを見てみると…。なんと!クウガと同じ世界なんだ!時間的にグロンギが滅びた後の話なのか…。G3が仮面ライダーっぽい格好(笑)なのも、クウガを元に開発したからかい。てえことは、前のメンバーが出る余地もあるわけじゃな。榎田サンなぞ立場的にかなり出そうな気がするのう。
スタートレックのThe Next GenerationとDeep Space Nineの様な関係になるんじゃろうか。

日記1/30

MESS( multi-emulator super system )の最新バージョンが出ました。まだpreliminaryですが、MSX2に対応したようで(嬉泣)。さっそく起動してみると…おお!メガROMが読み込めるぢゃないか!しっしかも!マッパタイプの指定しなくても勝手に判別してるぅぅぅ何故にこんなことが(知らん人はわからんと思うがこれはスゴいこと)!。SCCも鳴ってるぞ!これはこの先期待できますなぁ。何せ「これ一本あればOK」というMSXエミュレータが無いもんですから新しいのが出るたびに期待をしてしまう…。みなさん頑張ってクダサイ(無責任)。
 MESSも昔に比べりゃいいエミュレータになりましたなあ。まあ、これとMAMEが完成したらはっきり言って他のエミュレータ全部必要なくなりますな(笑)。何せコンピュータ系コンソール系ハンドヘルド系合わせて220以上のシステムをエミュレート出来るんだから。シャープのポケコンまで入ってるのには正直驚きました(笑)。

日記1/29

「仮面ライダーアギト」第一回。なかなかつかみはOKな導入ではないでしょうか。G3ってのは毎回大仰に登場してはやられる役なのでしょうか(笑)。今までの仮面ライダーを継承したようなアギト、メタルヒーローシリーズを継承したようなG3、アマゾンちっくなギルス、どう展開するのか楽しみであります。

「#」最終回?…見たよ。

日記1/28

「どれみ#」最終回…。
まだ見てまへん。そんなに見る気もしません。まあ見るけど。
まあ多分次のシリーズは面白いだろうさ…。

日記1/27

雪がぁ??????!今までにも二回降ったけど、今回のは凄いのう。今日は歩いて仕事に行こうかしら。靴もトレッキングシューズ履かないとねえ…。

日記1/26

最近はようやくMSXエミュレータでFM-PACの音がマトモに鳴るようになってきたので(ParaMSXとか)非常に嬉しいデス。でも、MSXエミュレータって「コレ!」ってのがないのよね…。あえて言えばParaMSXだけど、インターレース画面は表示できないしキーボード入力が一部ヘンだしフルスクリーン表示しか出来ないしジョイパッドは対応してるけどマトモに入力できないしscreen0だと何かしらんけど表示が他のモードに比べて遅くなるし(screen7は別に遅くならんのにねェ?)まあトホホな面は沢山あるけど。それでも間違いなく一番出来がいいですな、Win用のMSXエミュレータとしては。
 ま、とりあえずFM音源がちゃんと鳴るようになれば(まだヘン)、また音楽入れたいねぇ(あえてMSXで(笑))。MGSDRVはマトモに使ったことないから使ってみたいし(Musicaしか使ってなかったからねぇ)。SCCも鳴らせれば結構豪華に演奏できるしね。MSXバンザイ。

さて、またTir-nan-ogでも遊びますか…。まだ98を持ってなかった頃、雑誌の記事読んでメチャクチャやってみたくなって、その後MSXで発売されたときは狂喜乱舞でしたわい。私が発売日に買った数少ないゲームの一つかな(その他発売日に買ったゲームはファミコン版「キャッ党忍伝てやんでえ」くらいか…???)。実機だとシナリオ一本作るのに45分くらいかかったけど、エミュレータ(FMSX-DOS)ならCPU速度500%にして5?6分で出来るしね。

しかし、エミュレータの性能も上がってきたので、昔使ってたMSX-DOS環境をもう一回再現してみっかと色々ネットで漁ってみると…このギガヘルツCPUの時代にまだまだ根強いですわ。やはり、当時の国産8bitマシンの中で唯一標準のディスクフォーマットがMS-DOS互換だったのは強い。あと、3.5″2DDを採用して正解でしたな。スロットはゲームだけじゃなくて実に様々なオプションを実現するのにも役に立ったし。非常に柔軟性のあるシステムだったってことやね。

後は西和彦が去年のたまっていたことが実現されれば…もう言うことナシだけど(MSX機能をワンチップ化して携帯電話などに搭載、¥9800でポータブルMSX発売)

日記1/25

よく考えたら、DDIポケットには「Prin」ていうプロバイダサービスがあるのね。通信料¥15/分だけで使えるから、ヘタにプロバイダ契約するよりゃこっちの方が便利やな。そんで、メール用だけHi-Hoの一番安いコース(¥200/月)を契約すればいっか。よしゃ。

日記1/24の2

ちょっと探してみたけど…ないねぇ、月¥500程度で5時間ほど使えてPIAFS2.1の接続ポイントのあるプロバイダ…。もう少し探してみなあかんな。所謂「全国共通AP」のあるプロバイダだと通話料が深夜高いしねぇ…。

日記1/23

アレ気がついたらまた飛ばしてた(泣) 昨日は、さすがにそろそろ行かないとやばいだろうってんで不動産屋に行ってみました。もっと安いとこ探そうと思って、ま、いくらなんでも即日では見つからんだろうとは思いつつ池袋の某総合仲介の支店へ。できるだけ池袋にチャリで行ける範囲で、できれば風呂付きで5万以下で。
 …アッサリ見つかった…。ま、期待してた「風呂付きで5万円以下」は達成できなかったけど、すぐ近くで6万、しかも………CATVが敷設済………(ニヤリ)。これなら加入電話を休止してもいいしね。工事費はかかるけど月々¥6000で使い放題みたいだし。
 多分そこに決めると思いますですハイ。住所変更等は、知り合いの方には追って連絡します。プロバイダ変更なんかもあるだろうから。ああでもPHSで接続するのにもう一つプロバイダいるわな。今んとこにPHSで月数時間接続するために¥2000も払うのはバカバカ椎野(泣)。
CGIが使えて、月5時間程度で数百円のプロバイダ…現状の自分の知識ではHI-HOくらいしか思い浮かばないのう。もう少し探してみっか…