WEBで色々検索したところ、赤坂にあった「特撰吉野家あかさか」はもうないらしい…残念(フツーの吉野家になってしまったらしい)。なんでも牛丼が¥800、定食は¥1100とか¥1500で肉の質も量も多くて東海林さだお氏によれば「『非常に忙しくて時間的に不自由している方々』だけを取りあげ『非常に困窮していて経済的に不自由している方々』については一言も言及していない」とのこと(笑)。是非一度行ってみたかった。ザンネン。
日記8/10の2
コメントを残す
WEBで色々検索したところ、赤坂にあった「特撰吉野家あかさか」はもうないらしい…残念(フツーの吉野家になってしまったらしい)。なんでも牛丼が¥800、定食は¥1100とか¥1500で肉の質も量も多くて東海林さだお氏によれば「『非常に忙しくて時間的に不自由している方々』だけを取りあげ『非常に困窮していて経済的に不自由している方々』については一言も言及していない」とのこと(笑)。是非一度行ってみたかった。ザンネン。
5:30AM 家をチャリで出発
5:55AM 秋葉原現着(←警備会社用語)
5:58AM ゲ○マ○ズ本店の入り口の写真を一枚撮る
6:30AM 帰宅
いくらマンガに使うからって、あまりにもアホな行動です(笑)
さて、これからスキャンして表紙の背景に…でもピンボケだなあ…
ポラロイドだからしょうがないか。どうせ背景だし元から少しぼかすつもりだったし。
ありがとK暮尊師。
さあて今日から家にこもって本格的に作業。というわけで食料をドッサと買い込んで、外に出なくてもいいように(笑)。明日の朝にゲーマー○の写真を撮ってきたらあとは黙々と描くだけやね。
来週まではただマンガを描き続ける日々。今日は4コマ、明日はイラスト。
4食連続吉野屋の牛鮭定食(笑)。今日の晩飯も食って5連続にすっか(笑)
借金1まで戻ったら、そこからイキナリ6連敗の横浜。
もはや楽しみは金城の打率だけか…
というわけで、一から作り直した表紙。仕事中に(笑)。
コレで行きましょう?。
今作ってる、夏コミ用の本の表紙。カラーコピーしようと思ってるんですが、どうやろねエ。
でも結局神保町には行かず、池袋へ(笑)。何軒か古本屋回ったけど目当てのモノはみつからず、仕方なくスクリーントーンと円と雲形のテンプレートだけ買って帰ってきましたとさ。
いや、それにしても今回は実に描いてて楽しいですわ。予定よりページ数増やそうかしらん。
今日は久しぶりで神保町へ。ちょいと古マンガを探しに…。
つーか、同人誌で使う「男塾」の単行本が欲しいんだけどな。
男塾はいろんなギャグネタに使えて便利(笑)。