ちょいとデパートのおもちゃ売り場に勤めている方と飲む機会があったのですが、今の売れセンは男の子向けが「仮面ライダークウガ」女の子向けが「どれみ(&#)」とのことでした。
どちらもかなりダントツに売れてるらしいです。ちなみに「タイムレンジャー」はサッパリだそうで。まだ前番組の555の方が売れてるそうです。クウガがとても意外…。あんなに「お子さま置き去り?」な内容なのに…。
女の子向けに関しては…「♪」ってとこ?(笑)
日記3/7
ついに…1GHzのCPUが登場ですか…。てっきり年末だとか思ってたのに早いですねえ。しかも「既に出荷済み」。マジかいな。まあ既に850MHzのCPUがあったわけだから順当なのかもしれないけれど。でも単位が変わっちゃうってのは大きい。ギガですよギガ。
10年前に使ってたのが8bit4MHzのCPU, 64KBのRAM, 720KBFDDのマシン(MSXね)。
本当に隔世の感があります。CPUのクロック数で驚いたのは486DX2が出たとき以来です(「いきなり2倍になっちゃうなんて、マジか?」って)。
日記3/6
マック(マクド)のハンバーガー…
この先何個食べるんだろうか…
今も4つ。
ううむ…。
日記3/5
日記である以上(昨日だけど)起きたことを書かねばならんのか。
昨日は人に言えないようなことをしていました。
終わり。
詳細を知りたい人は本人に直接確認すること(笑)。
日記3/4
今ずーっとひどい頭痛が(それでもネットやってる…)。
またカゼかなと思ったんだけれど、どうも肩こりのような気が。んで
タオルをあっためて肩と首を包むのを何度も繰り返したんだけど(これは効きます…)
どうも治らない。やっぱカゼかな…と思い直すもやっぱり違う気が。
んで気がつくと目がちょいと痛い。疲れてるのね、目が。
だもんで今度は目にあっためたタオルを。何度も何度も。いや気持ちいい。飲み屋のおしぼりで顔拭くオヤジ共の気持ちがちょいとは分かるというもの(笑)。
何度かやってめでたく頭痛は収まりました。でも肩こりは依然ダメかも。ちゃんとフロに入ってやんないとダメですな。
日記3/3
たまたまころがってたビデオを見たら「十兵衛ちゃん」第二話が。
針生鉄斉っていいキャラだよなあ…。
素晴らしいアニメです。ああLD欲しい。もっと安ければ(泣)。
大地丙太郎は今一番好きな監督かも。「おじゃる丸」も見なければ(笑)。
月影蘭はWOWOWだし…
日記3/2
ちょいとこの「男一人暮らし」の部屋のニオイをどうにかしようとお香なんてものを買ってみましたが…この「シダーウッド」って… ただの線香のニオイじゃん。あかんなあ…。まあ買っちゃったから一応使って、もっとマシなのを買いに行きましょう…。
日記3/1
!!!!!これはスゴイ!!!
なにがスゴイって、今度カシオから発売される腕時計型デジカメとmp3プレーヤ!
久しぶりに「見た瞬間に」欲しいと思いましたね。ちょっと高いのが……だけど、発売が待ち遠しいのう。
こういう「小賢しいグッズ」って大好き(笑)。
日記2/29
これから書き込みの時間が多少過ぎたとしても前の日付で書くことにしよ。
というわけで今日は漫研の皆様(総勢4名。少な?)と上野でメシ食ってその後アキバ。
液晶パネルの保護スクリーンも無事見つかり、これでキーボードカバーやクッションになるケースと一緒に我が相棒君の持ち運び体制が整いました。
今までハダカをタオルでくるんだだけ(なんかヤラシイ)だったけんね。液晶パネルにもちょっとキズついちゃったりしたし、すまんのう?。既にチミがいないとワタシは何も出来ないのだよ。
日記2/27
な?んか実家にいるとひまでひまでしょうがないねえ。まあ相棒はもち連れてきてるからいいんだけど、ちょっと中身の整理をしすぎてつまらんにょ。
もうちょっといろいろ入れようと思ってゴテゴテ入れて、しばらくするとまた多すぎるかなと思っていろいろ消してまた元通り。いいバランスってのがわからんのう??