戯れ言」カテゴリーアーカイブ

やせたいーーー

かなり寒くなってきました。ついに初コート。まあコート着るとまだ結構暑かったりするけどw。コートというよりはマフラーと手袋がほしいのかもしれない。明日はコートのかわりにそっちにしてみようか。

早めに家に帰ってきたのに結局すぐ寝落ち(‘A`)。時間はいっぱいあったのに日記を日付が変わってから書いてるとか(‘A`)

なんか最近体が結構重く感じるし、やっぱりやせないとだめです(‘A`)。問題は晩ごはんなわけで。まあ、結局家が駅から遠いから「じゃあ駅の近くで…」ってことになっていると思いますのでw、引っ越せば駅からの距離は半分くらいになるので多少はマシになるのかもしれないけど(しかし今度は通り道にとてもいい居酒屋やら食堂やらが…)。

多分土曜日の血液検査の結果は前日アホほど飲んでボロボロだと思うので、それ見て危機感を覚えよう。でも意外にマトモだったら歯止めがきかなくなるかもしれないww。

ゆもみちゃんinお台場

さて、ここんとこずっと作業作業つってたのは一体なんだったんでしょう。

やっと結果をお見せできます。

yumomichan

昨日今日はお台場で「東京スノーワールドinお台場」(http://ski100.jp/)。我らがゆもみちゃんもイベント参加ということで、先週大宮行きそびれたので今回は何としても!!

ということで、僕もイラスト描いて持っていくことにしてたんですね。なので、本当は先週が〆切だったんですが、結局今日になってしまいましたホントウニゴメンナサイ

朝10時に家を出て小一時間でフジテレビ。雪国数県合同のイベントなんですね。ゆもみちゃんはちょうどステージが終わったところ。ようやく絵(プリントした)をお渡しできました!ヘタクソでごめんなさい…。

今mixiとツイッタで使っている絵を描くときに、はじめて筆ペンで描いてみたんですが意外にイケる感じだったので、今回も主線はほぼ筆ペンです。細すぎるところだけゲルインキボールペン。

筆ペンだと自分の線のショボさがいい感じで隠れますw。まだ全然扱い慣れませんが、今度からはこれでやっていこう。そして、もっと絵を描こう。幸い描きたいモデルには不足がありません!

そして、ゆもみちゃんからもクリスマスカードをいただきました!すごい手がこんでて全部手作り。これをイベント参加のマイミク全員に…?ありがとうございます。尊敬しますゆもみん姐さん!!

しばらくゆもみちゃんをストーキングしてw、写真を撮らせていただきました。

SDIM0794_

DSCN0916_

すれ違うほぼ全ての人に手をふったり子供あやしたり一緒に写真撮ったり、本当にすごい子。全然ゆるくなんかありません(ちなみに僕は「ゆるキャラ」って言い方があまり好きではありません)。

一時間くらい?一緒に会場をまわって、バイバイ。また来年もどこかで会えるかな?やっぱりいつか一緒に龍燕でビール飲みたいw。世を忍ぶ仮の姿でw。

最近歩いてないので、そのままレインボーブリッジを歩いて浜松町まで行くことにしました。晴れてるしちゃんとカメラも持ってるし…と思ったんですが、橋に着く頃には曇ってきた(泣)。

超高所恐怖症なのに、なぜかここは来てしまいますw。やっぱり景色いいからね~。今はスカイツリーもあるし。

お台場側からレインボープロムナード(僕の中での正式名称:Hell Walk)の、今回は北ルート。

まあ相変わらず汚いうるさい高い怖いw。でも今日は歩いている人結構いました。

ちょこちょこ写真撮りつつ反対側へ。あーもっと晴れていればなあ。そして、さすがにここからのスカイツリーたんはCoolpix P7000さんの200mm相当ではどうにもならんw。でも、やっぱりDP1sとP7000のコンビ最強です。まあ昨日忘年会前にビックカメラでDP1xいじったらあまりにもオートフォーカスのスピードがDP1sと比べて速いのでかなり欲しかったですけど(泣)。

そのまま歩いて20分くらい、竹芝桟橋。おひる~♪桟橋の食堂でべっこう丼。もはや僕はこの店のファンといってもいいかもしれないw。いつ行ってもガランガランですが、お願いだから潰れないでください。べっこう丼はたまにすっごく食べたくなるのです。いくら日帰り余裕とは言え、べっこう丼食べに大島行くのはちょいとw。

浜松町からアキハバラへ。SDHCカード一枚買う。高速なSDHCは、SANDISKのExtremeIII4GBを一枚だけ持っていて、それはDP1sで使っていたんですが、先日のP7000のファームアップデートでRAW書き込みがかなり改善されまして、RAW+JPG同時書き込みを常時使うのが現実的になってきました。で、フツウのClass6くらいのカードとExtremeでは結構スピードが違うので、P7000もExtremeにしようかということで。昔ほどは高くなくなりましたし。

帰宅。のものもw

もうむり

部の忘年会でしたーーー

ちょいとした作業があって後で合流になったんですが、まあその分飲んできましたw。

でもねえ、今日は多分日本酒6合しかのんでないよ。この前は8合のんだのに大丈夫だったけどーー=!!

アニマル横町11巻

昨日は古巣の事務所にいって、そのまま数名で飲みに行ってまあとんでもない量飲んでしまいました。日本酒8合(+とりあえず生中)。

その割には記憶も全部残ってるしちゃんとしっかり家に帰れたし。あんまり食べなかったんだけどなあ。

そして、門前仲町という町は一歩裏路地に回ると居酒屋パラダイスなことを知りましたw。つーかすごすぎだろ。なんだあの桃源郷w。一時期そんなことを知らずにここに越してもいいかなと思ってましたが、住まなくてよかったw。住んでたら「それで身上つーぶした~は~モットモダーモットモダー」になってたわw。

で、明日は部の忘年会なので、昨日そんな感じなら今日は控えよう…と思っていたのもつかの間、木曜は定例の地獄会議があり、心理KL寸前に。回復するにはホッピー乃至日本酒。西巣鴨でカキつっつきながらホッピーやってなんとか。てか、マトモに飲んでたら外1中4のいきおいで焼酎を入れてくれてたあの店w。

そして家に帰る前に、まんがを一冊。「アニマル横町」11巻。さすがに本誌買うわけにはいかんのでw、年に一度のたのしみ!!

…明らかに「アメトーーク!」でネタにされた「徹子の部屋」をさらにネタにした話とか…w。どんな客層が読むマンガでしたっけwwww。まあ昔「ミシシッピ殺人事件」すらネタにしましけどねw。

別にあれこれマンガを読むタチでもないので他も見ずにこんなこと言っちゃ駄目だと思いますが、アニ横といいHIGH SCOREといい、「りぼん」って今一番ギャグマンガのレベルが高い漫画雑誌じゃないの???比べちゃいませんが、これだけのレベルのギャグマンガが二つも載ってるなんてちょっと考えられない。

岡田あーみんも凄かったですが、前川涼や津山ちなみもすさまじいギャグマンガ家です。なんだろう、「りぼん」ってそういう作家を呼びこむ何かがあるんだろうかw。

これはもう本誌も買うしか…w。結構前に出たアニ横の特別増刊号くらいのノリで毎月やってくれたら何の問題もなく買えるんですがw。

さあ明日!

さあまた一週間も終わり。明日は四万で忘年会。安く泊まってうまいイノシシ鍋食って温泉入るんですから最高だぜ。朝早いけどがんばって行こう。

本当は今日は酒飲みたくなかったけど、やっぱりまた精神点が減る会議があったりして結局負けた(泣)。でも寄ろうと思った居酒屋がまだ開いてなくて、近所だけど入ったことのない店に入ってしまいました。

…選択肢が無かったんで仕方なくそこにしたんですが、何故自分が今までその店に入らなかったのかがよくわかったというw。相変わらず自分の飲食店に対して働く謎のカンのするどさにびっくりw。

帰ってきて一休みしたので、あと風呂に入ったら朝までちょいとちょいとがんばらなければ。

●ところで、昼休みにまたこんど引っ越すあたりの地図とかをネットで見ていたら、すぐ近所に
http://hamada.air-nifty.com/raisan/2008/05/post_5e84.html
こんなすばらしい居酒屋があるそうじゃないですか。わくわく。というかこんなに安くてうまい店が、しかも帰り道に通りかかるとなっては、もうやばいかもしれないw。

簡単に回復するね

毎週木曜日か金曜日には地獄の会議が開催されます。されました。

精神点を回復(もしくはSPを回復とか心理HWを回復とかそんなんでも)しないともたなさそうだったので、西巣鴨は「宮島」にて超うまいとんぺい焼きにチャンチャン焼きにホッピー。なんで宮島にチャンチャン焼きがあるのかは知らないw。うまいからどうでもいいw。

すぐ回復したぞw。

つーか本当に十数年住んでて今常連になるって。幸い、引っ越してもまだ通えますのでまだいろいろおいしいもの食べさせてもらお。

しかし、ベロベロで帰るとまた作業ができない(泣)。早くねて、早起きしてやったほうがよさそう。

でも今日はアメトーク見たいし。明日にすべてを掛けるか…。それとも土下座するか。仕事でなら簡単に土下座でもなんでもしますが、仕事じゃないからねえ。

IはShock!!!

ざんぶこんぶ残業するほどの仕事もなく、18時過ぎには会社でてすぐ家に帰る。

ちょっと部屋の片付けして風呂入ったら、おれにはやらなければならないことがあるんだ!

…の前に、数日前から地デジキャプチャカードが死にっぱなしなのでどうにかしようと思って

いろいろいじっていたら、こんな時間だよ!

結局諦めて、アナログキャプチャに戻しました…。

うう。これからやるぞ。負けないぞ。

超がんばれ俺

今日は定時退社でまっつぐ家に帰ってガッツリとアレをやろうと思っていたんですが…某えらい部長に招集されて飲みに。

断りませんよ。というか断れませんよ。いや別に無理やりとかパワハラとかじゃなくて、この人のお誘いは断りません断れませんむしろ喜んでおともいたします。何の情報も含まれてなくてごめんなさい(泣)。さすがにバッチリ書くわけには。

とっても楽しい時間は過ごしましたが、時間はなくなったw。せっかくじっくり時間が取れるはずの日がーー!!まだそんなに夜更けじゃないけどさすがにここまで飲んでやれるわけもないし。水木金でやれるのか!?

やれるとは言えない…けど、やるしかないんだ!!!←わーこいつオタクだ

しかし
http://twitter.com/ShinyaMatsuura
こんなに緊迫感のある実況、なかなか無い。すごい。

いいとこはいい。

ひさーーーしぶりに豊洲での仕事になりました。月火と。夜あまり遅くならなかったら月島の店いけるな~と思ってたら、終わったのが20時ちょいまえ。

こりゃ行きますよ。2ヶ月ぶりくらい?もっと来いとしかられましたw。おいしいもの食べてホッピー飲んで、まあ楽しい時間。

やっぱりたまには来ないとなあ。そして、今の行動範囲の中でもこういうとこみっけないとなあ。今一番行ってる居酒屋って草津にあるんじゃないのw。

今年の目標達成

今年最後の草津温泉。そして、ついに今年の目標「毎月草津温泉に行く」が達成できました(*^^)v。一年間いいお風呂を本当にありがとうございました。また来年もその先もよろしくお願いします。

今日も快晴。なんか土日ともこんなに綺麗に晴れたのって久しぶりな気が。

昨日は毎度毎度の飲み過ぎでw、いつの間にか宿で寝ちゃいまして日記書けなかったw。直前まで温泉はいってたわけでもないし、そんなに飲み過ぎたわけでもないのにねえ…。なんか最近、毎回毎回酒の耐性が変わる気がする。

まあ、でもよく考えたら昨日はほとんど食べてなかったよね。銀ダラの煮付けとヤキトリ4本でもろもろ5杯くらい。

書くことはいろいろありますが、帰ってからにしよ。

直接草津温泉のこと以外ですと、Loox U/G90さん。やっぱり電池がもたなさ過ぎ…。デカバ買うか??あと、こっちが悪いのかなんなのかは微妙なんですが、ハイブリさんとBluetooth PANでつなぐとやたらと接続が切れまくる。困り果てて結局有線接続。カッコわるい(泣)。