Ver.4になって以来一向に安定動作する気配のないネスケを「また」3.04英語版にしました(通算何回目だろーね(笑))。経験的にこれが一番安定しているような気がします。ただComposerが捨てがたいけど、アタマに来るのでCommunicator4.7全部消し(笑)。 別にタグ書いてもいいんだけどさー、テーブルだけ書きにくいよね…。 どっか軽くて、とにかく落ちないブラウザ作ってえええええええ
1999/12/4-2
カゼ治ってません。んで、今日は池袋グリンピのイベント日。どうしよう…。今日は養生すっか。多分このありさまじゃ丸一日は打てないだろうし。マクボンは一時おあづけ…。
1999/12/4
結局行ってきました(笑)。クジ引きの高設定台は取れなかったけどとりあえずマクボンに座って。¥1000でビッグ引くも飲まれてオシマイ。 その台にもう¥1000投資して、横見たらシーマスターが一台空いてたのでそっちに移動。¥3000でREGかかり、そこから飲まれると思ったら残り2枚でリーチ目。一枚で目押し失敗(アホ)、ありゃりゃ?と思いつつも最後の一枚でBIGゲット。そこからはトントン拍子にBIGもう2回で約1000枚。体的には調子悪かったのでそこでやめようかな?と思いつつも、せっかく朝イチで並んだのだからと勝負して飲まれ(泣)。 やはり、私は一撃離脱でしか勝てないようです。
1999/12/3
うう?ついに風邪ひいてしまった(泣)。今年は周りがバタバタ倒れていく中自分だけはピンピンしてたのにい。
1999/12/2
ずっと「マジカルポップス」を探してたんですけど、実は近場の巣鴨会館にあったことが判明。先日夕方に行ったら埋まってたので、今日仕事の帰りにやってきました。 感想。ずっとパネルを見ていたのでリールはあんまり見ていません(笑)。DDTもリプレイハズシもいらないとのことだったし、完全告知なのでひたすらおやじ打ち。1リールチャンスのときだけリールを見るような感じ(でもチャンス低い…)。ま、勝ったからいいか(B5R2、+¥8000)。 エコアイスがヒットするんならこの女の子ヒットしたっていいよなあ…(笑)。
1999/12/1
う?カキがうまい!うまい!うまいッッッッッッ!!!!!この前実家に帰って食ったときにとってもうまかっったので、アメ横で買ってきてしまいました…。5パック(笑)。だって5パック¥1000ってのしかなかったんだもん!一人で5パックもどないせえちゅうねん!でも、昨日と今日でとりあえず3パック食ったぞ…。カキ酢で。さて、明日は味噌煮にでもすっかな…。ニセ土手鍋(笑)。こんだけ食えばしばらくカキはいいだろ?。
1999/11/30
うむう…さすがバンダイの主力商品…もうCDが7枚も出るとは…。もちろん「どれみ」の話ですが…(笑)。んで、うち6枚ゲット。残るはBGM集のみ…。買うか…。
1999/11/25
やっと外語祭が終わった…。今年は時間が過ぎるのが早かったような気がします。まあいろんなヤバいチラシを作ったり、相変わらずのポスターなんかを描いたり、楽しい外語祭でした。ちょっと酒が入らなかったけど…。 さて、明らかにこの5日間食い過ぎでしたから(笑)、これから絶食生活…。
1999/11/22
今日の(もう昨日か)の「どれみ」はホロッとさせられました。よくある話、って言えばそうだとは思いますが、自分の周りにもどれみのような人がいてくれたらなあ…って。人のことを本当に心配して、その人が幸せになれば自分も同じくらい幸せになれる。一つ間違えばただの「おせっかい」ですが、そうではないのはどれみがただの世話焼きではなく、他人に対して真剣になれるのだからでしょう。そういうところだけは春風姉妹は似てますね(ぽっぷにもそういう一面があったでしょう)。 本当は、自分がそんな人にならなけりゃいけないんだろうけど…。
1999/11/20
さあ?学祭じゃ学祭じゃあ!!飲んで飲んで飲みまくるゾエ!!!