肝臓回復計画

昨日から胃の調子がもう最悪もいいところで、今日はついに体全体から力が抜けていくような感じ。こりゃ持たねえ、ということで、今日は17:30で会社を出る。もちろん酒など今日は飲みませんが、せっかくなので病院行って検査結果をば。

結果:尿酸値は元通りに。γgtpは順調に上がっている(泣)。やっぱり酒をやめないと…。って、CTも撮ったはずなのに見るの忘れた(泣)。センセイがいつもと違う人だったから…。しかしさすがに126ってのはかなりやばい数字なのでは。

ほとんど食欲もありませんでしたが、何も食べずにいても倒れそうだったのでとりあえず門前仲町で立ち食いそば。昼にイカカツ弁当とか食っちゃったのが失敗(泣)。なんで朝から調子悪かったのにあんなゴツいもんを。

酒は回数減らす(さすがにゼロは無理だ(泣))、あとラーメンやめないと。そば食えそば。とにかくそば。あとしじみ。肝臓にいいもんばっかり食べよう。あと亜鉛か。サプリメント飲もう。カキもたくさん食べよ。もう少しでカキの季節じゃ。もちろんマリアアザミ様も。

一番効果的なのはやせることだと思うんだけど(泣)。

シグマ様は神!名づけてゴッドシグマ!!画素数3倍でトリニティチャージ!!!(オッサンですからこういうことも言いますよええ

仕事を依頼している相手がモタモタしてて今日中には仕上がんないから、今日はとっとと会社出たぜ!!とっととでて上司とガンガン飲んでガンガン愚痴ブチまけて帰ってきたぜw。

が、そんなこたどうでもいいくらいのニュウーーース!!!!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_394996.html

鼻血だけじゃなくて体内のあらゆる汁が全部出たぜエエエエエエーーー!!!!じゃあここに居る俺は何!?あの画質で実質1500万画素って…!!!もう想像しただけで死んじゃいそう。しかし発売は多分3年後くらいだろうな…。それまで生きるぜ!!絶対にちゃんと出せよシグマ様!!!!!ちゃんと出してくれなければ気合いだけで300年生きて2代目探しちゃうぜ(もう誰も覚えてないシリーズ

これでニコンも何かスゲーの発表したらもう破産。

忙しい→食べ過ぎる→太る?

3連休だったらしい3日間が終わった。仕事してたのとラーメン食べてたのと酒をちょっと飲んでたのしか記憶にないんですがw。おかげでまたちょいと太った…。忙しいつっても座って頭だけ使ってるからそりゃ食べてりゃ太るわ。

今日は昼過ぎから仕事はじめて19時には終わり。もうもたねえw。有楽町でホッピー飲みながらハムカツをはむはむ食べてご満足。本当は銭湯に寄るつもりだったのにw。

せめて残された数時間だけでもお休み気分できないものか。だらだら録画見てたら終わるな。まあ、それもよしw。いずれ落ち着いたらまたゆっくりと…。

おいしいの食べたのに!!

朝起きたら8時。支度してから家を出て、東京駅でゆっくり買い物してラーメン食べてから10時に豊洲に着くにはちょいと微妙な時間ですが、とりあえず東京駅に向かう。

東京駅着がちょうど9時くらい。30分過ぎに出ればいいので、何とか粋家で朝ラー食うべく、まずはサウスコートへ。抹茶菓子専門のお店があって、ここが好きなのですよ~。朝9時なのに人いっぱい。さすが東京駅。

まだ食べたことない抹茶生クリームどら焼きつーのがあったのでゲッツ。本当はロールケーキが食べてみたいんですがさすがに切る手段が無いのでまたの機会に。でもどら焼きも超うまそう。

で、朝起きたときあまりにも肩こりがひどくて、もう頭痛レベルだったので次は薬局へ。薬局もこんな早くからやってくれてます。てか、朝9時の段階で東京駅は空いてない店なんか無いねw。しかも何でも改札内に揃ってるし。東京駅と上野駅はこういうときに非常に助かる。

サロンパスAと目薬と葛根湯を買う。もうここまで頼らなければならんレベルですわ。肩と背中がカチンコチン(泣)。今日はゆっくり風呂に入るか…。本当は銭湯行きたかったけど何せ家に帰ってきたのが0:30だったもんで(泣)。

お菓子と薬買っても10分かからなかったので、こりゃラーメン食える!!と思ってヨダレを洪水のごとく垂らしながら京葉線方面へ向かうと…何か見覚えのない白い壁がある!!てか白い壁しかない!!店がぜーんぶ無くなってる!!粋家も、カレー屋も、パン屋も、ユニクロも。がーん。まったくアキハバラの粋家も御徒町のもなくなっちゃったし…。残ってるのは赤羽と上野?全く赤羽は粋家もあるしホッピーの飲めるそば屋も改札内にあるし超侮れないぜ。

赤羽の話じゃないよ今は。結局そのまま豊洲行って、ゆで太郎でラーメンライス。そして午前中眠くなるw。

昼は抜き。食えん。無理。メガシャキだけ飲んだw。

そして待ちに待ったおやつを16時にみんなで。ああうまい癒される。と思った1時間後にマジギレ寸前まで行きましたが(泣)なんとか抑えて。ああどうしてこうもうまくいかんもんですかね。

会社出たのは23時過ぎ。もう食べるとこなんか無くて、結局夜もラーメン。ラーメン食い過ぎで体壊すわ(泣)。

明日も仕事ですが、午前中は病院。この前の検査の結果聞くひまもなかった!!ので。

せめて23日は休みたいけど、どうかな…。

単純な脳のつくりでよかったw

土曜日朝から晩まで仕事したのって超久しぶりですなあ。さすがに疲れてきた。というか、基本元気なんですが、周りの疲れた顔を見て自分も引きずられている(泣)。こんなんじゃ駄目だ!!!自分は元気なんだからむしろ周りを明るくせんと。

とりあえず、今日の周りに引きずられた疲れは久しぶりに行った地元のおいしいお好み焼き屋でモチ入りお好み焼きとかなり上等なカツオ刺身でホッピーをいただいて完全回復。単純な脳のつくりでいいねw。これに温泉でもあれば完璧ですがw。銭湯入ってくればよかったかな。

明日も続けて仕事なのでとりあえず周りを鼓舞すべく何か甘いもんでも差し入れで持っていくべきか。大体人間なんて高級な甘いもん食べれば元気になるんですよw。でも、10時には仕事はじめないといけないから買うのも難しいなあ。どうせ買うならいいもん買いたいしなあ。

こういうときに助けてくれるのは東京駅…グランスタって何時オープン?お、8時っすか!!明日は10時開始なので余裕だな。サウスコートも8時か。さすが東京駅様はすごいね(いや本当に)。ちょい早めに起きられたら寄って何かうまいもん買っていこう。ついでに粋家で朝ラーとしゃれこむかw。

なんかこれだけでちょっと楽しくなってきたw。単純な脳のつくりでいいねw。

まだ一息もつけぬ

さあ~鉄火場一週間が終わった。でも、土日も鉄火場なんだなこれがw。月曜日も…かも。23日休めれば御の字です。まあスケジュールはあるので、終わるのがいつかは分かってるし。むしろ鉄火場になってから体がどんどん元気になっていく(泣)。なんか毎日同じ事書いている…。

とりあえず今日の帰りはさくら水産。ホッピー2杯ににぎり寿司、イサキの塩焼き、サンマのたたき。例年新さんまの季節はさくら水産では\180で食べれるのに、今年は\280!!さんまが高いって本当だったんですね。こんなところで気づくのもナニだけどw。

ツイッタやらミクシやらで何かとケータイから文を書くことが増えるわけですが、やっぱりテンキーだけだとつらい。一回ためしにハイブリさんのクロミミW-SIMをアドエスさんにさしてみてハイブリさんには契約無しのアオミミをさしてみたら両方使えたんですが、その後同じことやっても3Gの通信ができなくなっちゃったりしていてしばらく忘れていたんですが、ふと思い出して今朝もう一回やってみたら今度はできた。というわけで、このまま使ってやろうと思います。普段はアドエスさん。ハイブリさんは無線アクセスポイントと、PHSが圏外のときの通信端末として。

これでもう少しマトモに文章がうてるかな。アドエスさんのキーボードも良くはありませんけど、まあNetwalkerよりゃよっぽどマシだし。Netwalkerのキーボードがマトモだったら最高のPDAだったのになあ。

俺この仕事が一段落ついたら(以下略

22時半に退社。なんか一日ごとに遅くなるなw。「気がついたらもう17:30」なんて生活久しぶりだな。それなのに体は元気、意識も元気。こんな生活の方がリズム保てるってのも(泣)。10月の上旬には落ち着くはずですが…。でも、疲れていることも確か。土日も多分出社で月曜の祝日もそうなる可能性大。ううむ。もし23日休めそうだったら日帰りで草津行こうかw。MAXで居れば10時間くらいは居られる?さすがに10時間風呂入ったら相当疲れそうですが…。

て、そういえば国立近代の上村松園展に行かねば(汗)。まあ幸い序の舞は後期展示だから10月に入ってからゆっくり行けばいいですが。これを見逃したら一生の後悔になる。

ああなんかもっと面白いこと書きたい(泣)。これじゃ何にもない。

ニコン様の本気

なんかD7000キテル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

そしてP7000国内発表もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

しかし、D7000の性能は僕にはToo muchですわな。ここまでの性能よりはバリアングルを取るぜ!!たとえライブビューのAFが一眠りできるくらい遅くてもww。

ああでもファインダー内電子水準器あるの!?これが一番ほしい(泣)。水平を取るのが死ぬほどヘタクソな身としては。

やっとの月島

今日も豊洲で朝から晩まで。ただ、今日の「晩」は昨日より若干はやい21時すぎだったので、昨日行けなかった月島のお店へ。ホッピーとやきとんで、はー極楽極楽。しかし、こちらの店も以前ほどは来られなくなって、いま一番定期的に通っている居酒屋がついに直線距離でも家から150kmほど離れたところ、電車とバスで4時間かかるところになってしまいましたw。まあそれもよか。それだけ酒飲む量が減っているということでもありますし。

…減ってるのか?

飲めなかった(泣)

今日も豊洲で22時までの仕事になっちまったい。月島で飲んできたかったですがさすがに諦めた。明日も豊洲ですが、明日なら何とかいけそうかな。もうタクシーで豊洲から月島まで行こうかとも思いましたけどw。

しかしまあこの前の土日で草津行っておいてよかったわ~。今月の残りの全ての土日祝がやばくなってきたかもしれない(泣)。まあ、それでも久しぶりな感じなので半分はwktkしている自分がいるような気がする。網代は無理かもしれないけど、まあしょうがない。せめて土日一回分くらいは休めるように…。土日一回分しか休めないのなら旅行はやめようかな(泣)。行くなら草津で癒されたいわw。毎月行っても飽きない温泉ってすごいね。奥多摩なんか一回で飽きたのにw。

10月の最初の土日も出なきゃならんのだけどな。そのあと落ち着くハズなのでまたお風呂入りにいきましょ。そろそろ涼しくなってくる頃だろうし、熱い温泉にもゆっくり入れるかな。

しかし、板橋にいるときは全然日中ハラへらんので朝はほぼ無し、昼はおにぎり1ヶとかSOYJOY1ヶとかで余裕で夕方まで持つのに、今日は朝からゆで太郎でラーメンライス、昼はコンビニのでかい弁当食っても22時に会社出たらもうハラがへってハラがへってしょうがない。超忙しかったことは間違いありませんが別に動き回るような肉体労働したわけでも無いのに。というわけで、22時過ぎにココいち入って500g食ったわ(泣)。おそらく体全体としてカロリーを消費しているわけじゃないだろうから、明日の朝体重はかるのが怖い…。

それにしても、豊洲の事務所にはオフィスグリコが入っていてとてもありがたいんですが(冷凍庫タイプもあるのでアイス食いまくりだわ…)、ついにカップはるさめとかまで入りだしましたね。そのうち冷凍庫かレトルトでカレーとか定食とか入るんじゃねーかwww。コンビニ潰れちゃうw。