週末まとめて。

土曜日:
残った4枚の18キップのうち、まだ使い道の決まっていない一枚をどう使おうか思案した挙げ句、「あちこちの中古カメラ屋とかHARD OFFとか回ったら面白くね?」

というわけで、JRで行ける範囲なおかつ1日で¥1600以上乗るということで、
まず王子から京浜東北線で大井町。HARD OFF:ロクなもん無し。
大井町から京浜東北線&横浜線で成瀬。カメラのキタムラ:ロクなもん無し。
成瀬から一駅で町田。HARD OFF:ロクなもん無し。
町田から横浜線&中央線で吉祥寺。カメラのキタムラ:ロクなもん無し。
吉祥寺から新宿。カメラのキタムラ、じゃんぱら:ロクなもん無し。
オイ!!!で、ちょうど中央線に乗っていた頃、ぽんす君からメール。

あれ、飲む約束とかしてたっけ(汗)。すっかり忘れていました。予定の店を変更してもらって、とりあえず夕方アキハバラに集合することに。

新宿からアキハバラに出て、ジャンク屋を何軒かウロウロして、結局そのうちの一軒でFinepix 2300とCamedia C-200Zをそれぞれ¥1200でゲット。メモリースティック以外の全てのメモリーカードと単三電池4本は持っていたので、買ってすぐ動作確認したら、両方とも完動。買ってどうするのかはよく分かりませんが(笑)。

アキハバラにはどっちにしろ最後に来るつもりではいたんですが、その理由は自作のパーツを一気に買い換えてしまおうと思っていたから。というわけで、
マザーボード:MSI K9AGM2-L(AMD690V)
CPU:Athlon64 3800+(45W版)
RAM:DDR2 PC2-6400 1GB
を買いました。そろそろ買い換えようと思っていてイマイチふんぎりがつかなかったんですが、前日にメモリーが安くなったというニュースを見て決断。僕が買った店も上記のが¥6400くらいでした。グラフィックスはチップセット内蔵のでいいと思っているので、グラフィックス以外はそれなりに今どきのパソコンっぽくなりましたな、やっと。

で、待ち合わせして、結局門前仲町へ。前から行ってみたかった魚三酒場という居酒屋へレッツゴー。前に仕事であの辺を通りかかった金曜の夕方に見てみたら凄い行列だったのでその時は諦めたんですが、今回は20分程度並んだだけで済みました。

細長いコの字型カウンターが二つあり、それぞれをオッチャンとオバチャンが担当して注文をさばいています。名前の通りほとんどのメニューが魚ですが、刺身類はある程度は奥のガラスケースに出来上がった状態で収められていて、そこにあるものはすぐ出ます。煮物も冷めたのがすぐ出てきましたから作り置いているんでしょう。味は評判どおり上々。刺身もとてもブ厚い。お値段も出てくるものの質からしたら安い。マグロ、イサキ、ブリの刺身に生白子、クジラのカツ、カレイの煮付け、瓶ビール2本で二人で¥3400。安いでしょう。

凄く慌ただしい店内ですし、外に並んでいる人も完全になくなるということは無いので、ゆっくり落ち着いて長時間飲むといった風情ではありません。ちょっとうまいもん食ってすぐ退散。これ。

そのまま帰るのもなんなので、ネットでチョコチョコ調べて次は上野で串カツ。何だかんだ言って結構食べたような気がする上に出てくるもの全てカツですからあまり食べられませんでしたが、ちゃんと大阪風の串カツだったと思います。大阪で串カツは一回しか食べたことありませんが(笑)。

ソコソコ酔って家に帰りましたが、来週末までに18キップを使いまくらなければならないことを考えると、ゆっくりパソコンを組み直す時間も無い。そのままやり始めて、何だか電源がよく分からなくなってたりで手間取ってしまって、WindowsXPを入れてTVの録画まで出来るようになったのは朝4時過ぎ。普段の作業はほとんどノートに移行していますので、とりあえずTVの録画ができればOK。リアルタイム映像を映したときに紙芝居みたいになってしまうのが直せませんでしたが、録画は正常にできることを確認できたので、そこでバタン。

日曜日:
昼頃起きるのを覚悟していましたが、起きたらまだ9時過ぎ。タフだな自分。

東京都内をくまねく回る地獄の花見を予定していましたが、よく考えたらもう4月1日。放送大学の授業が始まりますが、TVはいいもののラジオの録音をどのようにするか全く考えていなかった(笑)。まず、普通にアンテナ立てても電波状況が悪いのか全く入らない(爆)。CATVは来ているので、FMラジオの再送信も来ているはずなんですが、ホームターミナルは契約していないのでどのように接続すればいいかが分からない。ググれググれ。

ググったら、某CATV会社の解説PDFが当たりました。壁のアンテナ端子からつないだ同軸ケーブルの片方をバラして、中心の芯をFMラジオのアンテナに巻き付ければよいとのこと。そんなんでいいのかよ、と思いながらやったら、そんなんでよろしゅうございました(笑)。凄くクリアに入るようになった。

電波はこれで解決ですが、予約録音は解決しない。今まで伊集院やコサキンをどうやって録っていたかというと、CDラジカセにラジオを指定した時間だけONにする機能があるのでこちらでまず時間をセットします。で、CDラジカセのLINE-OUTからMTV1000のLINE-INに接続し、MTV1000を同じ時間で外部入力に対して予約をセット。

CDラジカセに複数の予約をセットできれば別に同じ方法でよかったんですが、よく見たら予約再生は1種類しか定義できない。伊集院とコサキンは局も時間も同じなので(日付もセットできないから、毎日同じ時間にONになるようになっている)困らなかっただけでした。今回は困った。せめて2種類の予約ができれば、6時?23時を放送大学にして、0時?3時をTBSにしたのに。

TVキャプチャボードそのものにFMラジオの予約機能があれば良いんですが、探したらそんな機種はSKNETくらいしか出していない。しかも現行機種じゃない。5千円くらいなので買ってもいいかと思ったんですが。

まあアキハバラなら何とかなるだろうと思い、しかしながら今日も18キップを一回分使わないといけないので、損をしない程度の遠出をして、帰りにアキハバラに寄ることに。

というわけで、鎌倉に行ってきました。凄い久しぶりですよ。10年ぶりくらいかしら。人人人。勝手知ったる場所なので(高校3年間通ったから…)桜以外はあまり感動もなく(笑)。他にすりゃよかったか。桜の時期に八幡宮のあたりをウロついたことは無かったので、桜は良かったと思いますが。ハチミツソフトクリームはうまかった(笑)。

http://cats-and-stars.com/pic/kamakura20070301-1.jpg
http://cats-and-stars.com/pic/kamakura20070301-2.jpg

で、アキハバラに来たらもう4時。本当は地獄の花見を少しだけでもやっとくべと思って上野公園と飛鳥山公園だけは行こうと思っていたんですが、件のキャプチャカードを探してたらもう6時になってましたよ。ありませんでしたよ(泣)。USB接続のショボいFMラジオはありましたが、外部アンテナをつなげないので却下。

解決法は「複数のラジオ予約ができるラジカセかラジオを買う」ですな、きっと。買うまでは毎朝TBSと放送大学の切替をするのを忘れないようにして、ラジオをずっとつけっぱなしにしておくしかありませんな(泣)。

疲れ果てましたが、まだやることはあります。放送大学から教材が来ていたんですが不在通知が入っていたので、これを集配局に取りに行かなければなりません(再配達は在宅時間的になかなか難しい)。京浜東北線に乗って、ここでハッと「そう言えばBIRZをチェックしていない!」。王子駅前にはもう本屋は一軒も無い!はてどうするべと思ったらちょうど上野。改札内にでかい本屋があります。降りて見に行きましたよ。

今月も載ってねえでやんの(泣)。このまま終わったらもうあたしゃ生きていけないよ。BIRZがどうなろうと知ったことじゃないけど、潰れたらどっか引き取ってやってくださいよ。とりあえず、「しゅごキャラ!」3巻が出たらしいのでそっち買っとくか(今知ったのでこの時点では買ってません)。

王子に戻ってきて、郵便を取りに行って帰宅。また大学生ですよ。全く実感ないけれど(笑)。

そういえば新マシンの性能。

まあ、正直普通に使っている分にはあまり違いは感じません(笑)。動画のエンコードとかやらせると、確実に1.5倍は速くなりましたが、そういう「延々とフルパワーの仕事をさせる」ってことあまりありませんからねえ…。とりあえず最大の目的は「近代化」ですからまあいい。これで少なくともAthlon64 X2 6000+あたりまでは載せられる余地が出来ましたし、PCI-Express 16xのスロットもつきましたから、必要になったら(なるとは思えないけど)買い足せるようになったということが(X2 6000+の45W版とか出たらもう失血死するくらい鼻血が出るw)。

メモリも増えたので、多分重い画像の編集とかやれば相当サクサクになっていることとは思います。そういうときを楽しみに待とう(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です