投稿者「hideaki」のアーカイブ

ディスクはなんぼあっても足りぬ

2TBのハードディスクは1万くらいになったら買おうかと思っていたんですが、HGSTのはかなり近くまで来てるのね。つーかそろそろ今使っている1TBの空きがやばくなってきた。もっと言えば、既にいっぱいで前使ってた500GBに200GB分くらい逃がしてるんです。もう昔みたくDVDに何百枚も書くようなマネはしたくない(泣)。2TBだと仮にBD-R2層買っても40枚とかだし。無理無理。

2TBを2本買ったら(1本はバックアップ用)\25000くらいか…と思ってたんですが、よく考えたら1TBx2あるので外付けのケース買ってきてRAID0にすればいいんですわな(別にバックアップ用だし)。これから家に帰るので、途中アキハバラ寄りましょ。何か特価品出てたら買おう。

しかし、次はどうしようか(まあ結構先の話になるとは思うけど…)。WindowsXP使っている限りは2TBまでしか使えない。僕が使っている地デジのアレがWindows7(出来れば64bit)対応になったらいいんですが。ま、2TBを超えるようだったら明らかにいらんデータが色々あるでしょうからそのときはディスク分けてもいいとは思うけど。

なんか凄く納得した

1月2日にしてもうやることなくなってTV見まくりの、DMMでナンボか払って某社のビデオをダウンロードしまくりですよ。とりあえず、明日は家に帰るだけ、あさっては恒例の高尾へ行こうと思っておりますが。高尾行って薬王院にお参りしておみくじ引いて頂上で富士山の写真撮ったら一年が始まる感じなんですなー。こうも毎年行ってると。実家のすぐ近くの神社にも年明けすぐには行っておりますがね。やっぱりね。

ヒマだったらプログラムやろうかと思ってましたが、何かそんな風でもなかったねw。あと温泉入りたいなー。さすがにKSTには行くヒマないけど。高尾の近くにいい温泉があればいいんですがね。無い…(多分)

ドリームマッチ2010
ジュニアは無いわ…。僕個人としては、若林x友近か徳井x後藤だったなあ。井上x木下は面白かったっちゃ面白かったけどどっちも嫌いなのでやだw。

ケンコバx春日は某ちゃんねる実況だとかなりサイテーな評価している人が多かったですが、嫌いじゃありません。ただ、春日さんの真面目なところが出ちゃったような気がします(なんか凄く教科書に出てくるようなキャラじゃなかった?)。春日も「お笑いに大して真面目すぎて痛い人」だったのか。僕が好きになるタイプの人間だったのかw(この人とかこの人とか)。自分がオードリー好きな理由がよく分かったw。

あけましておめでとうございます。

今年も夜露死苦お願い申し上げます。

2009年は仕事で色々とてんてこ舞いになりつつも、まあそのおかげでプログラムやらデータベースやらを結構覚えることができたので結果オーライな一年でございました。そして、自分がデータベース好きらしいということも分かりましたw。極めれば食いっぱぐれのない道でありますので、このまま進んでみようと思います。35歳で気づくなよ。まあいいじゃん。

そして、ぽんす君に連れていってもらった草津温泉にどハマりして、まさか2009年だけで5回も行くことになろうとはw。そして、2010年は毎月行ってやろうと思っています。もちろん他の温泉にもw。

その分、買い物は少なく…。とにかくカネためよう。多分今年は世間的にはもっと悪くなってゆくでしょうから…。ぜいたくは温泉だけw。

備忘のために買いたいものを書いておこう:
デスクトップPC:2TBのハードディスクが1万前後になったらホスイ…。それ以外は故障とかなければ一切買いたい物ありません。Athlon X4 605e&AMD790GXの組み合わせは神すぎます。地デジも導入したし。
ノートPC:よっぽど小さくて良さそうなのが出なければ、Inspiron Mini10たんで充分。ただノースブリッジ統合のATOMが出たので何かしらいいのが出る可能性はありそうすな。
コンデジ:ニコンがAPS-Cのコンデジを出したら考える。それ以外は今のところ無い…。
一眼レフ:望遠レンズ…いらねーか…それ以外は無し。ボディはプロでも無い自分がD5000より上を必要になるとは思えないし。

というわけで、買う物がほとんど無いハズなんですが、さてはてw。

また今年も酒飲んだり遊んだりしてやってください。

最後にいいことあったよ今年

秋月くん家でのアンコウ鍋忘年会。昨年も出席させていただきましたが、今年はコミケ2日目後になってしまいました。会場からはせ参じた人達はかなりお疲れでしたなw。アンコウ鍋にシャブシャブ、白子ポン酢にアジ刺身、そして僕が持参した水芭蕉等々、実においしゅうございました。ごちそうさまでした。来年も良いお年を。

明日のコミケ3日目に行って、今年も終わり。うーん。生まれて初めて正月におみくじで大吉を引いた年でしたが…。別段そんなにいいことも無かったねw。まあ、今のコレでいられること自体がこのご時世ではいいことだったのだろうと合点しておきます。来年はもっといい年になりますようにと言いたいところですが、とてもそうゆう風になりそうにもありません。堪え忍びましょう。奴等が舞台から退場するまでは。

大掃除をしていたはずなのに何故新しいデジカメが

風呂と窓をテッテー的にキレイにしたら力尽きた(泣)。カビの多いこと多いこと…。年に数回しか掃除しないのがいけないw。カビキラー様が離せません。おかげでキレイになりました。

残りは明日やろう…。夕方まではやることないし。

で、ちょいと昼寝して、19時頃。浄水器のカートリッジを変えるころだと気がついて、ビックならまだ余裕でやっているので池袋に出かけることに。

…行ったら、欲しいカートリッジだけピンポイントで売り切れ(泣)。最後までいいことが無いのか今年はッ。ついでに、ボロボロなこの体を監視してやろうかと血圧計を冷やかすも、一体どれがいいのか分からんのでやめる。

…そのままビックを出て、ミヤマ商会に入る(やめとけ)。

…デジカメ一台買って出る(やっぱり)。

日曜日にツインエンジェル1を打ったので、今度は2をやろうかと思ってグリンピースに。こっちも相当久しぶりじゃ。

\9kからビッグ3連チャン+エンジェルタイム8連チャンで650枚流して、+\4k。まあいいわ。やっぱり1よりつまんねー。ボーナス確定している温泉演出で3リール目がドンピシャで押せてエロい画像が見られたからそれだけが楽しかったw。

タカセでパン買って帰宅。パンうまいにょ~。なんだこの一日。

おありー

やっと仕事終わり。何とか今日課長と二人で片付け、正月まで仕事せなあかんというような事態は避けられました。ああよかった。とは言ってもやることないんだけど…。温泉でも行くかw。

たまには福袋でも買ってみっか。まあ並んだりはしないけど。一眼レフの福袋とか…買ってどうすんのw。キヤノンとかだったらどうすんの。ただの燃えないゴミですがな。E-420とかだったらちょっと欲しい。しかしそうするとカラスコさんの存在意義がなくなるw。

明日は大掃除だーー!!さすがに来年は引っ越そうと思うので、最後の大掃除ですな。隅々までキレイにしてやろう。

忘年会用の買い出し(他余談多数

家でうだーっとしているのもナニなので、今日は買い物に。30日の忘年会用にうまいものを仕入れようと、青森ショップへ。この前は八丁堀の店に行きましたが、日曜休みなのともうう一軒飯田橋にあるということで、今日はそちらへ。場所は店のHPで何となく覚えて(←これが間違いのもと)いざ出発。

まず王子で腹ごしらえ。回転寿司。王子の某回転寿司屋は、色々と良心的ではあるんですが唯一気に食わないのは赤酢を使っていること。最近流行なんですって??健康にいいのか知りませんが、見た目が悪いつーの。コメが腐っているように見えるんです。あれでうまさが半減します。食欲が失せるとそれだけで健康に悪い。王子だと選択肢が無いので食べますが、食べるたびに後悔する。

南北線で15分ほど。飯田橋に来るのは一年ちょいぶりくらいすなあ。去年はこの界隈で働いていたのでほぼ毎日来ていたわけですが。

まあ買い物に来たといってもヒマはヒマなので、かつてよく通ったパチ屋へ。ツインエンジェル2でもあれば…と思ったら、奥のコーナーは一年前とほとんどラインナップが変わっておらずw、ソコソコ打ったツインエンジェル1がまだ同じ場所に。まあそれならそれで。1なんて相当久しぶりですが。つーかスロ自体相当久しぶりな気がしてきた。

2Kで遥BIG、エンジェルタイムから即遥BIG連チャン。いい滑り出しでしたが、そこからダラダラ~~~と増えも減りもせず、1時間半くらいで終了。まあ楽しかったからいいや。つーかやっぱりパチスロとしては1の方が比較にならないくらい面白い。何で2は多パターンの1枚役とかアホなもの作ってしまったんでしょうか…。本当に馬鹿だと思います。あれのせいで一気に面白くなくなった。1の青7中押しのようなことができないじゃんかよ。確かに青7中押しすると演出の意味がほぼなくなりますが、いいんです。演出なんて飽きるんですからw、それよりは確実にボーナスフラグを判定できる方がよっぽどアツい。青7が中段に止まったあと、左BARが中段に止まってカバンが下段テンパイしたときの脳汁沸騰感は2にはありません。クルミ自体は嫌いじゃないので(むしろ結構ツボかw)、1のリール部分と2+αの演出で3を作ることw。別にまたキャラ増やして4人の「ツイン」エンジェルでもいいですがw。どっかみたく「Yes!ツインエンジェル5」とかでもww。

これ全部余談ですがw。

で、件の店を探すんですが、例によって見つからない(泣)。結構歩いた後に、諦めてアドエスさんで店のHPを見ると、何度も通りかかった道の、思っていたのと反対側だった(泣)。店の真ん前通りかかってたのに気がつかないんですよこの人は。まあ結果的に見つかればいいけど。

八丁堀の店の3倍くらいの売り場面積でしょうか。中くらいのコンビニ程度の広さ。奥の方は旅行代理店のカウンターみたくなっていて、観光案内所になってます。加工品はもちろん、生鮮食品からお菓子から酒から色々。これはいい。八丁堀の店よりずっと行きやすいし。今度からここに来よう。

前に買ったジョナゴールドのりんごジュースはありませんでしたので、別の紅玉のりんごジュースを買ってみる。\375くらいで安い。200ml缶25本入りも売ってるのね。ここで買って、会社に毎日一本持ってけばいいんですねw。ナチュラルローソンで売ってる100%青森産のストレートりんごジュースが全然うまくないので…。なんであんなにうまくないんだろう。とりあえず、試しに完熟林檎という缶のを買ってみる。うまかったらこれにしよう。

あとは食べ物…自分で食べるには色々試してみたいものばかりですが、さすがにあの忘年会に持っていくには不適切なものかもしれないと思ってヤメ。適切なものと言えばひとサク\8500の大間マグロ大トロくらいかw。さすがに無理w。食べ物は主にお任せしますw。いいニンニクもあって焼いたらうまそうですが、部屋が悲惨なことになりそうだし。酒は既にあるし、あとはりんご飴買って終わり。僕が青森みやげに買ったパティシエのりんごスティックとかも売ってました。シャラくらい名前ですが、みやげもののお菓子としては多分今まで食べたものの中で一番うまかったと思います。萩の月を超えた。みやげものという枷を外しても充分やっていけるレベル。ここのメーカーのお菓子はどれもスゲーうまそうですね。他のも売ってたので、今度食べてみよう。りんごジュースも調理したりんごも好きですが、生はあんまり好きじゃないのね。

完熟林檎はすぐ飲んでみる。うまし!今度これをケースで買おう。これだけのジュースなら200mlで充分なのです。安いりんごジュースだと500mlくらい飲まないとやってられないけどw。値段は1本\120くらいなので別に普通にジュース一本買うのとかわらねーし。

家に帰ってきて、昨日飲もうと思って買ってきた紙パックの日本酒を飲んだら寝てしまった。やっぱり酒飲む回数を減らすと弱くなるもんですなー。

夜。スーパーで一週間分の買い物。ここ2週間ほどの食生活は、朝:なか卯で豚汁定食、昼:カップヌードルライトかおにぎり&インスタントみそ汁、夜:どっかで外食、でしたが、やっぱりこれはよくないと。経済的にも身体的にも。で、パックのご飯とかも食べたりしたんですが、これも経済的にはよろしくないので、やっぱりコメを炊こうと。生鮮食品を買ってしまうと、一回だけ食って残りを駄目にしてしまうこと限りなしなので、しょうがなくカンヅメと漬物と納豆で。塩分おおいな。

コメはなんと魚沼産コシヒカリを2kg買ってしまいましたとさ。続けられるかわからんので、とりあえず2kgw。安い米が2kgで\850とかで、魚沼産コシヒカリが\1250なら充分考慮の範囲内じゃね?オカズが↑の有様ですからとりあえずコメはいいの買っておかんと。うまけりゃ今後も買います。外食するよりは全然安いんだし。四万温泉の宿で食べたご飯が本当においしかったんです。で、その後そこいらの外食でコメを食べるたびにアレを思い出しちゃって。ならもう家で食べるしかありませんわ。本当はみそ汁も作ればいいんですが。そうすれば適当に野菜放り込んで食えるし。最終的にはご飯と野菜タップリみそ汁と漬物だけの食生活を目指すべきですかな。さて続くかなw。

あとは1日に何合食べるか。当然ダイエットも忘れたわけじゃないので。一日1000kcalに抑えたいところですが、2合食うとそれだけで1000kcalですね。朝と晩食べるとなると、一日1合ではもの足りない…。1日2合炊いて、ご飯を会社に持ってけばいいのか??あとカンヅメと漬物とみそ汁で400kcalくらいですかね。会社でご飯以外に何食べる??6年くらい前、ご飯とガリだけの弁当をしばらく食べていたら相当可哀想な人だと思われていましたが、僕は別に全く構わない(むしろ嬉しい)んですねこれがw。梅干しが結構残っているので日の丸弁当+インスタントみそ汁?それもいいな。

結局、あれこれ考えてる時間が一番楽しいw。こんなどうでもいいことだけで気がついたら3000文字とか…。もう10年以上書いている日記でおそらく僕は300万文字以上書いているはずですが、人の役に立つ情報って多分1000文字くらいじゃないでしょうかw。

2009年最後の週末なのに

結局何もしないで終わった一日…。このままだと明日もそうなってしまうか。まあ、カネ使わないから別にそれはそれでいいかw。

平日に何も書くことがなくてひどい有様になっているのに、週末がこれでは本当にひどい日記です。やっぱり明日は外に出て何かした方がいいかw。デジカメ買うとか(いらんいらん)。

最近歩いてないなあ…。つーか東海道歩け歩け運動を完全に忘れておるw。いや忘れているのもあるんですが、次が箱根なので腰が重いってのもあるんですね。あれ登るの、正直今の自分では無理な気がする…。草津で湯畑から道の駅まで上がっただけで死にそうになったんです先々月。まず80kgを切るくらいまでやせないと無理だろう。しかし、夏にやるのは色んな意味でイヤなので(熱い、山に虫たくさん、etc)、できれば4月までには登りたい。そんなに早くやせられるか(泣)。

垢と言えばゲームセンターあらし

会社のみなさんは今日で仕事おさめ。僕他数名は28日まで。しょーがないやねー。正月まで仕事しなければならんような事態にならなかっただけ良しとしようw。

なんか今週も慌ただしい一週間でしたなあ。せっかく先週四万温泉で楽しく一年分の垢を落としてきたというのに、この一週間でまた同じくらいの垢がついた気分ですなあwwww。さあ週末どうなるかw。ちなみに、ヒマですw。そして今日が給料日ですww。