今日も会社に来たけれど…寝ている間に完全に背中を寝違えてしまって痛いのなんの。痛くて仕事がなかなかはかどらない。何かギックリ腰のときにすごく似た感じ。しかも時間を追うごとにますます痛くなってくる…。本当に運が無い。
投稿者「hideaki」のアーカイブ
ぼけー…
ゆっくりしたぞ!しかし、ただゆっくりしただけだとまったく書くことが無いぞ(‘A`)ノシ!
本当に書くことがないのでちょっと面白かったサイト。
邪神占い
僕はティンダロスの猟犬でした。クトゥルー系は昔あらかた読みましたが、何せ高校生のときでしたからもうほとんど胃覚えてねー。そのうちまた読むか…。
失敗。
昨日書こうと思ったことをすっかり忘れていたけれど、これはタイムリーな話題なので今日書いてもしょうがない。
いや、昨日の朝、地下鉄の駅から上がったときの空の青さがすごーく深かったんです。きっと台風が東京のスモッグやら何やらを全て吹き飛ばしてくれたんだと思うんですが、まるで田舎に行ったときのようなコントラストの強い青。都会でこれが見られるとは、台風も悪いことばかりじゃないですね。
ああやっぱり昨日書かないと駄目なんだよこういうのは。ついでに写真も無いし。
そんな今日は、予定どおり仕事。んでまあ予定どおりの進みなので、明日は休もうと思います。死ぬほど録画がたまっているので片付けないと…。あ、でも録画は旅のお供にするというテもあるなw。
夕方、仕事の後ちょいと池袋に出たので、ついでにみつぼで飲んできました。何かメニューが色々増えてたな。里芋とキノコの煮物がおいしかった。
で、帰ってきてすぐ寝る。19時ごろ。いつものパターンだと、その後2時間程度で起きちゃうわけですが、今日は1時ごろまで6時間も寝てしまいました。週末だから安心して寝れたのか、それとも昨日ちゃんと寝たので何かスイッチが入ったのか。もうしばらく何日か様子みないと駄目かな。
しっかり寝れた
いつの間にか寝てました。1:30くらいでしょうか?
で起きたのが8:30。おおすごい、7時間も寝たぞ。最近ではまずこれだけ寝たのはありませんでしたな。確かに改善はされた模様w。
でも、しっかり寝たときの朝のスッキリ感は無いなあ…。まだ何となく眠い。とりあえず起きて会社行くべえか。
??
薬飲んで1時間経つのに眠くならねーぞ!!謝罪と賠償を要求しる。
あと一週間!
この3連休もまた出勤。今のところの目標は、土と月は仕事、日は休む。叶うかどうかは土曜のがんばり次第(泣)。あーでもやっと来週末が来ればそこから一週間の夏休み!長かった…。とはいいつつも会社のノートとDOCOMO通信カードを持っての旅行になりますがw。まあ、FOMAでどこでもネット使えるなら別にいいやw。むしろ歓迎w。
なんかもう最近は東京からそんな遠くない温泉場ばかり調べているような気がする。11月以降も、毎月1回はどこかに泊まりに行きたい…。もうリストとか作ってるぞw。往復の交通費+宿泊費+食費+αで\15K以内で。結構あるもんです。
その候補地の中の一つには当然箱根湯河原熱海あたりも入ってきますが、今までは箱根まで小田急で行っていたんですがこれいいですね。踊り子にも乗れて伊豆箱根バスも乗り放題で\4600なら、あの辺グルグル回るつもりならかなりトク。
●今日の帰りに睡眠改善薬なるものを買ってみました…。見たら、要は抗ヒスタミン薬なのね。ということは、カモミールティを飲むのと大して変わりは無いということ?まあ当然成分は比較にならんほど多いんでしょうが。とりあえず、今日はこいつを飲むために酒を断ちました。どんなもんだか。
どうしかしないと本当に壊れるかもしれない
今朝は、雨風の中地下鉄しか使わない僕は普通に出勤できてしまいましたが、出てこられない人もちらほら。まさか山手線や京浜東北線まで昼ごろまで止まってしまうとは。昼過ぎて空が明るくなって雲が切れてきても風は強かったですね。この大型台風に関して、自分の感想はこれくらいしかないわけですが(泣)。被害らしきものは豊洲から会社に行くときに背中がビショぬれになったくらいですかね。カッパ買っておけばよかった…。
台風とは関係なく、諸般の事情で明日の出張が無くなってしまいました。で、今日も早く帰ってきて早く寝てみたんですが、また20時に寝て21:30に起きてしもうた(泣)。もういやこんな生活。昨日も2回に分けたにも関わらず中途半端な時間しか寝なかったので日中妙に頭が重かった。仕方ないのでエスタロンモカを飲んだら眠くはなくなりましたがもっとひどいことに。一体どうしたらいいのか。睡眠導入薬買ってみるか。そうしたら酒飲むのやめないといけませんな。今日も新幹線のキップを払い戻すのに有楽町に寄ったときに、クソうまくもない店に入って飲んでしまいましたが何かしっくりこない。で、しっくり来ないまま店を出ると、その直後に通りかかったラーメン屋とかにフラッと入ってしまってラーメンとか食っちゃうんです。しかし腹いっぱいになりすぎて気持ち悪くなって、その直後に通りかかった公衆便所とかがトリガーになって一気にもどす…ということをここ一週間で3回もやっている。ひどい生活にもほどがある。
酒をまた控えるか…。何か気がついたら買ったのとかもらいものとかで家が酒だらけですが、とりあえず全部捨てよう。昨日買ったアーリーも捨てる。2杯しか飲んでないけど。もらいもんの未開封の芋焼酎も捨てる。そのくらいしないとだめだなこりゃ。
頭ばっかり使って体を全く動かしてないからちゃんと寝れないんですかね。試しにここ1年以上全く使ってなかったエアロバイクを小一時間ほど漕いでみて、風呂入ってからもう一度寝てみよう。
よっぱらいのたわごとですよ
「笑っていいとも」
いやー今期の新メンバーは強烈なのが多い…。
月曜日:元気の押し売り((C)有吉)、ロンブー
どうでもいい。
火曜日:はいだしょうこ!
オープニングコーナーで毎週絵を描かせるの!そんなご無体なwww!!ああ全員で絵を描くのね。だから中居がいる火曜日にしたのかw。6人を3人ずつの2チームにランダムで分けて、お題にそった絵の1/3ずつを描かせて最後に合体してみるんですが、ある一人が描いているときは他のメンバーはそれを見れないようになっているというコーナー。6人中2人核地雷がいるからこそ成立するコーナーw。うまいなー。
いまだに火曜日は暗黒日ですが、果たしてはいだ画伯の力は暗闇を取り除けるかw。でも、多分世間的には、飯尾が新メンバーに加わったとき以来くらいの「誰!?」空気なんでしょうなあ。
関係ありませんけど、アニ横10巻でスプーネタがあったんですが、イヨっぺというか前川涼が描いた「はいだしょうこ版スプー」は、はいだしょうこよりヘタクソだった…(多分わざとでしょうが…)。
水曜日:変更なし
水曜日はずっと一番メンバーに恵まれてますよね。マリエも最初はどうかと思いましたがすっかり水曜日の一員として立派にこなしてます。爆笑問題が全てをコントロールしているからでは決してないんですが、二人で何かそういう「うまくいく」空気を作る能力はやっぱり最強だ。どちらか一人では決して無理なんですが。それを最初から見抜いていた立川談志は本当に凄い。
木曜は誰でしたっけか。金曜にオードリーが入るというのは聞きました。金曜日超期待。ただ今のオードリーは外からイジってくれる人がいないと駄目かもしれない…。若林ではまだ春日1人をコントロールするので精一杯です。でもここで修行できれば確実に生き残っていけるでしょう。オードリーにとってもの凄いチャンスだと思います。
何だこの偉そうなものの言い方。死ねばいいのに。
雨脚が強くなってきたなあ…。
もうやめた
よく考えたら別に夜中仕事やらんでも明日カタつけられるだろうから、やめたw。金曜は大阪出張ですがまあ何とかなるでしょ。
で、ほんの一時間半とはいえ寝てしまうと目が冴える。でもこの状態が長持ちしないのはよーく分かっていますので、何とかまた朝まで寝ないと。とは言えカモミールも切れてる、近所では売ってない、そもそも最近もう飲んでも効かない、
となると残念ながらw酒。
かつてはガンガン飲んでいたものの、ここ何年ももうご無沙汰していたアーリータイムスが無性に飲みたくなりまして、この雨の中スーパーに買いに行く。ついでにツマミも。もう色々考えるのが面倒くさくなったので、カンヅメを買い込むことにしました。とにかく魚。エパテール600Sは毎日飲んでいるわけですが、さらにEPAを摂ってやる。サンマのカンヅメが安いのでガンガン買う。あとチーズ。トリプトファンを摂ればメラトニンに変化して、少しは寝られるでしょうか。
昔はバーボンはソーダ割りでいただいていましたが、今日は水割り。何か寝る前に炭酸は良くないような気がする(根拠は無い)。不況の世の中、家飲みが流行っているらしいですから僕もそうすっか。
さあ明日は…
台風に備えるということで、今日は定時で帰されました。まあ、始発で行ったんでどっちにしろ18時には出るつもりでしたが…。せっかくなので帰ってきてすぐ寝ようと思ったら、20時に寝たのに21:30に目が覚めた(泣)。何なんだこの体。仕事はするつもりですが、どうしよう。エスタロンモカでも飲むか。昼間も飲んだけど。
今日ではないんですが、この前の土曜。シャープのNetwalkerの実物をアキハバラで見たんですが…何あのキーボード。ちょっとあり得ないんですが…。一つ一つのキーの中心部だけがしっかり押せるようになっていて、周辺部はグラグラ。極端な例えをすると円錐のてっぺんにキートップを乗せているような感じ。とても使えたもんじゃない。あのZaurusを散々出してきたあのシャープがこんなものを出すなんて。とても買う気しない。まだ中古でSL-C700でも買った方がマシ。
某人舎のもっと小さいWinXPマシンも見ましたが、何か技術の粋を尽くして小さくした感ゼロ。「何でもええから小さくすりゃええんやろ!?」的なマトモじゃないニオイがプンプンする。これは買ってはいけないものだ。某人舎で買うならSKですね。\39800なら買うんだけど。
結局Inspiron mini 10とEeePC 4G-Xをしばらく使い続けることになりそうw。「音ゼロ」ってのは本当にでかいです。画面も広いし(VAIO Pみたいな液晶サイズに対して無茶な解像度でも無いし)。こいつがもっと速くなって、もうちょっと薄くなって、もうちょっと軽くなって(900g以下キボンヌ)、もうちょっとキーボードとタッチパッドがマシになって、もうちょっとバッテリ駆動時間が伸びればもう一切文句無いマシンなんです(ずいぶんとワガママな)。
明日は普通に出社できるんだろうか。むしろ、普通に帰れるんだろうか。