投稿者「hideaki」のアーカイブ

大戸屋一体何年ぶりだろう

こんなんだとやっぱり食べるのだけが楽しみだから食べてばっかりになってしまいまするのかねえ。

チョコチョコ食べてるけど、昼はちゃんと会社近くの大戸屋へ。すごい久しぶりなんですけど。

いつの間にかツボダイの定食なんてのがあったのね。ツボダイは超うまいのでこれ。

ああうまい。超うまい。ほんの切り身なのでもっと食べたかったけどしょうがない。

また一休みして、がんばるにょ?

読むとヒマに見えるけど心が萎えてるだけにょ

雨にょ?

こもりっきりだから関係ないけどにょ?

コンビニ行くときだけぬれてしまうんだにょ?

ずっと前からだけど、なんで徹夜で仕事するとやたらとカネ使うのかにょ?

なんで食べまくりになってしまうのかにょ?

なんでたべものとクスリだけで二日で\10Kも使ってしまうのかにょ?

SOYJOYはもう飽きたにょ?

雨やんだら銭湯行きたいけど、夕方までやみそうにないにょ?

う?????

仕事????

あまりはかどらない????

このまま月曜の朝までやろう…。

5時に1回家帰って、風呂入って着替えて出直し。

とりあえず2時間ほど寝まする…。

週末がんがるぞーおー

今日が金曜で明日が土曜なことを忘れていた…というか、ハナから出社が決まっていたのであえて意識しないようにしていたんだろうか(笑)。

多分明日の昼前に行ったらそのまま泊まり込みで日曜の夜までプログラム組まなきゃならんので、今日の帰りに体をいたわるグッズを買い込み(笑)。バンテリンモドキに、漢方の肩こりに効くやつに、目を覆って温かい蒸気でほぐすアレに。酒も帰りにラーメン屋でレモンサワー一杯にしといたし(笑)、検索ちゃんが終わったらフロ入ってカモミール飲んでバンテリンモドキを塗って目を覆うアレつけて寝る。

本当は洗濯しておきたかったですが…。

日本通信は神

旅行のときだけDocomoのデータ通信が使えればいいのにとか思っていたら…

こんなんあった!!いつの間にかb-mobileがWillcomだけじゃなくてDocomoのMVNOにもなっていたのね。

b-mobile Doccica

今まであれこれ悩んでいたのがバカバカしくなるくらい、いいサービスじゃないですか。一回の旅行で2000円もチャージすりゃ十分じゃろ。Willcomがつながるところならそっちでもいいわけだし。さっそく入手しよう。まあ今週末は無理だけど。

おもいがけず!ウマー

本当は今日も粛々とプログラム書くんだったんですが、会議やら打合せやらが一日中入って解放されたのが20時過ぎ。もうやる気なんかねえよ。というわけで、銭湯か飲み屋か迷って飲み屋へ。

のんだー。ホッピー外1中3とレモンサワー2杯に、おいしい冷やしトマトとおいしいゴボウフライに串焼き。いつも行ってる店で思いがけず豚のツルが!!!んまーーーーーーーーーーーー

これで金土日がんばれる!まあそのうち一日はふらふらとフロにでも行ってしまいそうですが(笑)。豊洲近いんだから、ゆりかもめで大江戸温泉物語でも行ってみようかなあ…。来年なくなるらしいしなあ。

銭湯はベホマと同じくらいの回復効果

今日はちょいと行き詰まり。ほとんど進まなかった…。自分で好き勝手に作れるのは楽しいんですが、まあその分自分のケツは自分でふかないとね。自由と義務はセットじゃよ。

22時に諦めて会社出る。今日こそ銭湯じゃ。完全に諦めたわけじゃなくて解決は見えたし。どうせ週末出るし。

で、30分も広い湯につかって、ロビーで氷結の一本も飲んだらもはや「ああいい一日だった」ですよw。忘れろ忘れろw。

しかし、精神の安定を保つために銭湯は非常に重要ですわ…。

平日からこんなベロベロでいいのいいんです多分

あーもう平日からベロンベロンですわい

古い録画見つつショーチューとか飲んでるよ。「タモリ倶楽部」半田健人君のインストのやつの回。

山田五郎「若くてイケメンなのに何が悲しくてこんなことやってんだろうね。オタクこまっちゃうよねーこういうのはイケてない人がやるもんなのに」

いやだからこそオタクの僕としては彼に夢を託せるんですよ!!いや別にオタクの社会的地位云々とかじゃないですよ。ああいう最前線で活躍しているオタクが一人居てくれるだけでどれだけ心強いか。ハマッてるジャンルとかもう関係無いです。正しいオタク気質な人間が居てくれるだけでいい。そして、そんな気質を持っている人間がタモリを継げるんだと思います。やっぱり「いいとも」は半田健人君が継ぐべきだ。タモリがやり始めたのが30代前半のはずですから、あと十年やっていただいて(笑)、そして半田君にバトンタッチすれば完璧(笑)。

コピー終わり

やっとDVD-R全部をHDDに入れ終わった…。もう残りが180GBしか無いわ(泣)。やっぱり2TBが安くなるまで待ったほうがよかったかなあ。まあ、最近そんなに録画も増えてないし大丈夫かね。別に500GBあるし。

で、こうなると古い録画を見まくる…。タモリ倶楽部の「台所で呑む」回。タモリの豚ショウガ焼きもメチャクチャうまそうですが、見てたら福しんの豚しょうが焼き定食が食べたくなってきた…。あれもねえ、おいしいんですよ。池袋でバイトしていた当時どんだけ食べたかわからん。巷では王将がもてはやされてますが、僕は福しんです。いや王将もうまいけど。今の通常の行動範囲に福しんが無いんですよなあ?。池袋は別に近いんですが、たまにしか行かなくなってしまいました。福しんのしょうが焼き定食と、レバニラ定食と、餃子定食と、広東麺が食いたい!

池袋と言えばタカセのパンも食いたい!!僕にとって日本で一番うまいパンです。あれ毎日食べれたらなあ…。仕事の行きがけにスイートブレッドかブドウパンが買えれば一日の食費が\120で済むのに。

今週末は多分土曜も日曜も仕事でしょうから、来週末は池袋に出て色々食いまくってやる。福しんで昼→タカセのパン食べながら街練り歩き→ジュンク堂で本読みまくり→17時からみつぼ→最後かぶら屋

とかどうだろう。一日でスゲー太りそうだ…。

カミナリ((((((;゚Д゚)))))) キャアアアアア

今日もまぁまぁはかどったんですが、どうも夜から雨らしいということで、仕事しながらずっと東京アメッシュと落雷情報を見てると何か凄いのが南西から向かってくるーーーー(‘A`)

20:00に会社出たところで、目の前で閃光。ああ間に合わなかった(泣)。とりあえず門前仲町までのバスには乗れたので、地下鉄は大丈夫。春日でもう一度確認したらやっぱり変える方向に来そうなので、昨日と同じく三田線じゃなくて南北線で。王子の駅コンビニで晩ごはん買った後、バス乗って何とか家に逃げ込む(‘A`)。ああ怖いにょ。明日の朝は大丈夫にょか。

とかなんとかいいながら、実はカミナリのせいで朝仕事に行けなかった…てことは無いんですよね。バス乗って遠回りしたことも無い。まさか一度も朝カミナリに遭遇したことがない??いやそんな馬鹿な。この前あったし(大丈夫だと思って家を出たら駅まで半分くらいのところでピカーgyaaaaaaaaa)。何ででしょうか…。

六月後半のこの忙しいのが終わったら、また温泉に行きたいんですがさてどこにしようと考えて結局疲れてんのに遠出すんのもいやーんと箱根。いつもなら日帰りで弥次喜多の湯ですが、たまにゃー一泊すっかと。

でも基本ボッタクリの箱根で安い宿探すとここなのよね。箱根で安いとこ検索すると必ず出てくる(笑)。メシがなあ…と思っていたんですが、よく考えたら別に箱根でメシに期待するのもどうよ、と。なら晩ごはんはテキトーに食べて(最悪缶チューハイと乾きモンだけでもいいぞ)、朝焼きたてのパン腹一杯食うのも悪くないかと。んで帰りに小田原でんまいもん食えばいい。なんなら真鶴まで行っても熱海まで行ってもいい。温泉はちゃんとあるんだし。つーわけで、来月泊まってみよう。これで頑張ろう(笑)。

しかし、3ヶ月有効\20000で8回の回数券て。半年だったら考えたんだけどなあ。でも土曜日は追加料金とか書いてるしなあ。