戯れ言」カテゴリーアーカイブ

また貴重な休みが

貴重な週なかばの休み。どうやって過ごしてやろうと思案した結果。

池袋に行く。世界堂で文房具を物色。結果、自分がほしいと思ったものはよく考えたら全て持っていることに気がつく。馬鹿じゃないの。

胃の調子は相変わらず悪いので断食しようと思いましたが、でも外に出れば食べちゃうよねw。インドカレーバイキングにいって食べまくりですよ。まあ意識してヤサイ多く食べましたけど。一人暮らしがたくさんヤサイ食べようと思うと、これが一番手軽。

次はハンズ。文房具は買わなかったわけですが、こちらで万年筆を買おうと。やっぱり万年筆のほうがボールペンより書きやすいんですよ。で、前に安いのを買ったらすぐ壊れやがる。しばらく使っていなかったんですが、何かいいのないかなって。もちろん高いやつなんか買えませんよ?

なんか\600くらいのがあったので、買ってみる。まあしばらく使ってみましょう。

あとは2011年のスケジュール帳。ちっちゃくて鉛筆つきのやつを買ってみました。この鉛筆つきのスケジュール帳って、子供ころあこがれだったんですよねw。別に高いもんでもないしいつでも買えたんですが、今回初めて買ってみました。ちゃんと使えよ。

で、13時過ぎに家帰ってきて、寝るw。起きたら17時。もう一日終わりじゃん…。外に飲みに行こうかとも考えましたが、またウダウダしているうちに21時。しょうがないので家でこの前買ったキンミヤを飲む。

悲しいような、結構よかったような一日w。木金がんばれば温泉!

やっと「飲んだ飲んだ」といえる

明日はやすみ~。定時退社もできると思ったら、気がついたら20時だよ!体調もよくなってきたから飲むしかないよ!!

というわけで西巣鴨はお好み焼き屋。とりわさとキノコいためとそば肉卵でホッピーやりました。最高。

昨日も今日も起きたときの体調がよかったので、今日一日何もクスリをあえて飲まずに、はたしてクスリが効いているのかそれとも体が治ってきているのかを確認しましたが、どうやら大丈夫そう。よかった。

やっと体が。

朝起きたら、ここ数週間の中でまったくなかったようなスッキリした感覚。いったいどうしちゃったの!?大体夜中に目覚めて死ぬ直前までセキしたり、朝も起きたらのどが痛い痛いで体力も明らかに無いような感じだったのに。おれ死ぬ??

日中も、ほとんどセキも出なく、体も軽い。まるで別人。

アタマの中がはてなマークでいっぱいw。

変わったことといえば、医者が処方した薬じゃなくてエスタックイブを飲んだことくらいですが…。それ??もしくは、単純に治ってきたかw。

ま、治ってくれるならそれにこしたことは無いわけですが。治ってたらいいな。

そんなこんなで、夜は巣鴨で飲み会になってしまいました。でも普通に飲めたしまっかっかにもならかったし。この調子のまま何日か過ぎてくれればなあ。

しかしまる一ヶ月ですよ。長かった。

●水嶋「おばあちゃんが言っていた」ヒロたんの小説…買おうと思うw。

また挑戦

飲みすぎて23時ごろ寝ちゃったかな。3時におきた(泣)。ものすごいのどの渇き。まあ酒飲めばいつものことですw。

またネットでノートPCを物色。ここ二日くらい調子よかったMini10さんがまたアカン状態に。さすがにもう限界っぽいね…。

AcerのAspire One D260が新品\26000ちょい。ずいぶん安い。Atom D455だから最新なのに。

なんかAcerってあまり好きな気はしないんですが、結局使ってることが多いw。

一番最初に買ったDOS/V機がまずAcerのK5-90MHzのやつでした。K5-166PRに載せかえてメモリ48MBでしばらく使ったなあ。それまで使っていたPC-9801BA3に比べてがぜんWindows95が速くなりまして。

Pentium3世代のときに使っていたマザーボードがAopenのMX3S-T。i815のマザボとしてはとてもよかたんですが、一年で壊れました(泣)。多分今まで買ったマザボの中で一番高いw。

Athlon XP世代になって、2枚連続でAopenのマザボ。Athlon XP-Mが載ってPowernowが使えるマザボ限定されてたから…。Athlon XP-M 2400+よかったなあ。今でもサブ機レベルなら十分使えますね。

そこまでか。Athlon64以降の世代では使ってないですね。じゃあ久しぶりにw。

バッテリが4時間ってのだけが気になりますが、Inspiron Mini10が3.5時間くらいで、実測はもちろんもっと短いんですがSSDに載せかえたらきっちり3.5時間持つようになったので、こちらもそれを期待w。SSDはMini10さんに載せてたやつそのまま使う。もちろんOSは入れなおしだけど。

あとはAMDのOntario搭載機が出るのを待ちましょう。しかし、つなぎで買った機種が大体一番残るパターンになるのよねw。

青森りんご~

青森りんごキャンディウマー………。この世で一番おいしいアメじゃなかろうか。

というわけで、結局外を出あるいてきました。はー疲れた。

最初はアキハバラ。ネットブックの物色。ここ数日はMini10さんもちょっと調子よさげですが、まだたまに電源が切れるので探すのは探そうかと。

まずは腹ごしらえ。昨日薬局にかけこんで買った薬が効いているからか、胃も少し落ち着いてきたので。王子駅前の中華でチャーシュー麺と半チャーハン。本当は野菜イタメっぽいものにしようかと思っていたんですがあまりの空腹に体がひたすら炭水化物を要求してきましたw。しかし量が少なかったなあ…。ちょい不満。

アキハバラ行って、中古PC扱ってそうな店を一周。ネットブックがこれだけあふれた世の中なら1万くらいの中古あんじゃねーのとタカくくって行ったらそうでもなかった(泣)。見た中で一番安めだったのはEeePC4G-Xが\14000前後とか。わたくし去年新品を\20000で買ったんですが。901Xとかねーかなと思ってたんですが、あったものの\20000超えてたしなんか天板ピカピカ系でいやん。そんなこと言ったらMini10さんもそうなんですけど、こっちはまあ内容がいいので黙認です。本当はピカピカ天板とかまるっこい角とか超嫌です。外装だけなら4G-Xが一番いい。無骨な感じ最高。

結局何も買わず、東京駅へ移動。一番の目的はYシャツ。2枚ほど追加せんとボロボロになってきたのもあるので…。いつも買ってるところが東京駅の某店なのです。

適当に見つくろって2枚買って、その後八重洲地下街を一周。本当にすみからすみまで見てしまいましたw。六厘舎は相変わらず2時間くらいの行列。そんなにうまいの??食べてみたくはあるけどあの行列見たらアホらしくて。

なんかうまそうなもんあったら食べてもいいかなと思ったんですが、イマイチ琴線に触れるものは無し。うまそうな店は色々ありましたが。もっと体調のいいときにまた回ろう。

てか、まだ体力が回復していないからか、最近歩き回ることが無くなってきたからか、体重が増えたからか、歩いているだけでスゲー疲れる…。こりゃいかん。

もっと服とか買いたかったんですが、気が乗らなくなってきたのでやめ。でも、ふと思い出したのが、飯田橋の青森ショップに行きたかったこと。せっかくなので行くことにしました。

思い立って20分後には店にw。ここは駅に近くていいです。八丁堀の方にも別の青森ショップがあるんですが、駅から遠い上に分かりづらい(泣)。でもりんごジュースの超うまいやつはあっちにしか無いんですが…。

冒頭に書いた超うまいりんごキャンディと、まだ飲んだことがないりんごジュース1本と、あと日本酒を見て、なんかうまそうなのがあったので買ってみる。「豊盃」だって。まあ特別純米ってついてりゃ大体うまいw。

というわけで、病人がこれから酒盛りしますよみなさん。アルコールで胃の菌を殺し尽くしてやるぜ!!

しかし買う予定だったものを色々忘れてきたなあ…(泣)。明日もでかけるか??

次なる刺客

夜中の3時に、すさまじい腹痛で目がさめて、一度は落ち着いて寝たものの結局今日一日ずっとくだしっぱなし。今度はハラか。一体どれだけの病気に襲われたらいいのだろうw。

きっと昨日のサシミだなこりゃ。体調がまだ100%元に戻ってないから普段よりやられやすかったんでしょうね。やっぱり外で飲むのはNGですわね…。

天気も悪いし、週末は完全にひきこもりたいんですが、ちょっと買いたいものもあるので池袋には行かないと。なんかおいしいもの食べたい…。体調悪いときはインドカレーか?ハラの調子が戻りそうなら行こうかな。それかニク。

しかし、月火はひまひまで水木は超いそがし。さて今日の金曜は…と思ったら、20時に会社でられるくらいでした。中途半端w。

もう家でしか飲まない(さ来週まで

なんか週の前半と後半にあまりにもギャップがありすぎるw。今日もどっか~んとバグが炸裂して、後始末に追われました。そんでもなんとか22時にはカタつきましたので、今日は久しぶりにさくら水産でもいったるかなと。

またメニューがちょいと変わっておりました。肉ドウフ。\280で酒が5杯くらい飲めそうなw。黒カレー。とても〆に食べるやつじゃないような量のカレーが\380で。味も悪くなし(まレトルトでしょうけど)。予定より食い過ぎてやばいやばい。

が、しかし、外に出た瞬間、現在の「特に建物の出入りで温度差があるときに猛烈に咳こむ」に襲われ、結果全部無かったことになってしまいました(泣)。カフコデって処方箋が必要なクスリのくせに全然きかねーのな。前に薬局で買った「コフジススーパー」って怪しさ満点の売薬の方がよっぽど効いたわ…。

と思って見てみたら、コフ(略の主成分は甘草と同じ?甘草が咳に効くの??甘草が入ってるものって今あったかしら…。カコナールがあるな。飲むか。あとはのどぬ~~~るスプレー。なぜかあったので使ってみようw。

外で飲んであんな結果になってしまうなら、しばらくは家飲みしかありえないってことか…。再来週までには治ってほしいなあ。まあ、セブンイレブンでキンミヤ買ってきて乾燥ホタテ食ってれば超ごちそうwww。

●今週末江戸文化歴史検定だなあと思い出して、あれ、受験票届いてない!!!今ネットで確認したら受付はされたことになってるし金も払ったことになってる。これから問い合わせても間に合わないなあ…。今年もだめか…なんかツイてないなあ…。週末ヒマになっちゃったよ。当日会場で言ってみるかと思ったけど、会場は複数の大学使うからどこ行けばいいかもわからないしなあ。泣き寝入るか(泣)。

キンミヤ様!

今日もゆるりと予定どおりの仕事して18時くらいにけえるか…と思ったら昼過ぎにズギャーン!と先日改修したシステムに超特大の爆弾が炸裂。いやもちろん悪いのはおれではないw。けれどあと始末をするのはこっち(泣)。この月末の時期に基幹システムで請求書関係のバグだなんてもう。

まあ、なんとかカタついた(ついたというか目処がついた)からいいわ。僕は今の仕事場がえらく近いので別に何ともないんですが、他の方のが…。

で、終電一本前の地下鉄乗ってぽてぽて帰ってきて、まあこの時間から飲み屋も無いかということでセブンイレブンに入ったら、なんとキンミヤが!!!マジでか。昔一時期ファミマが置いていましたが、まさかまたコンビニでキンミヤにお会いできるとは。もちろんゲッツですよ。そして今ひとりで宴会ですよwwww。ああうまい。よかった。なんか今日の苦労が報われた気がする。次は水芭蕉純米か景虎特別純米が飲みたいすなあw>セブンイレブン様

しかし、なんでこう緊急事態になったときの、普段の2倍の速度での仕事(しかも普段よりミスも少ない)が平常時にできないんだろうかww。「エリア88」シンの「緊急事態になればなるほど冷静になってゆく」を思い出すなあw。まあ、あんな英雄じゃありませんけど(泣)。

それに、終わったあと倍疲れるけどね…。

結局いろいろ買うハメになる

今週はそんなに忙しくもなく。今日も18:30には退社。アキハバラに行ってネットブック買ってやろうかとも思いましたが思いとどまってw、結局西巣鴨で飲む。一人で外で飲むの結構久しぶりでしたよ!カキおいしかった~。カキとお好み焼きでホッピーが進む。

あとセキだけ治れば完治ですかね。早く治れ。

Inspiron Mini10さんの電源端子部どうにかなんねーかなということでちょっとだけバラしてみましたが、端子の中まで行くにはかなりバラバラにしないとだめっぽかったのでやめる。とりあえず今日はLooxさん使う。キーボードが小さすぎ…。指がつるw。

EeePC 1001PXが気になるなあw。つーか一番悪いタイミングでS101を売ってしまった…。しかも来年になればOntario搭載のネットブックもいろいろでてくるだろうに。まあ、人生そんなもんよねw。

1001PXも新品が\29000くらいなので結構ひかれるけど、中古で1万円くらいの無いかしら。4ヶ月くらいもってくれればいいんだけどw。

しかしLavieといいInspironといい、どうして一年で壊れるんだろうか(泣)。もう国産とか海外製とか関係ねーな。10万以上するようなノートとかもう怖くて買えないよ(泣)。5万以下のを年に2~3台買うw?そりゃ結果同じだww。

うかつに言うもんじゃない

今日も夜に病院。クスリ切れちゃったから。しかし、昼過ぎにたまたま会社で産業医の面談があったんですが、そこで「肺炎」と一言言っちゃったもんだからちょっとした大事になってしまって、本当に勤務を続けていいかどうかちゃんと確認しろ結核の疑いがないかどうかも調べろとかああもうウザー(‘A`)

…で、病院でそんな内容を病院で先生にお伝えしたら、丁寧に診断書を作っていただきました。土曜日、点滴打つ前にいつの間にか血も抜かれていて、結果土曜日の段階で白血球数は完全に正常範囲内に戻ってました。セキは残ってるので、セキ、タン、抗生物質、炎症関連のクスリだけあと一週間飲みましょうということで。

そんなんで安心したので今日も酒飲むw。

晩ごはんは、レトルトごはんにしじみ70個分の力みそ汁、これだけではみそ汁が足りないので別のインスタントみそ汁を加えたものにこのご飯をぶっこんで、昨日買ってきたソフトホタテと納豆をさらにぶっこむ。超うまいwwww。なんかもう家で食べるごはんはこれで充分すぎる…。そりゃ炊きたてごはんに自分で作ったみそ汁ならさらにうまいに決まってますが、食べ過ぎちゃうからねえ…。このくらいでちょうどいいや。