日記11/16

ふとPC-98時代の同人ゲームがやりたくなって(原稿やれよ)、まだディスクが残っていたやつ(念のために、ちゃんとマスターです)を引っぱり出してきて、ある事に気がついた。よく考えたら今の自作様のFDDは1.2MB対応してないじゃん。さてどうしよ、と困ったところで周りを見渡してみると。

そういえば、我が家にはアキバの路上で¥3000で衝動買いしてろくすっぽ使ったことのないダイナブックEZ425が!こいつは起動してちょこっと使うだけならROMにDOSから一太郎から全て入ってますので何も困ることない。さっそく起動してDCUでイメージ化(DCUなんてえらく久しぶりに使ったが)、めでたくMobile DeliveryとParty Spirit2をプレイすることがでけました。よかよか。それにしても、一番やりたかったOuterFormulaはいずこ…。

さすがにDCUではDOSフォーマット以外は扱えないので何本か諦めましたけど。まあ仕方ないやね。というわけでダイナブックEZ425さんの余生は3モードFDDとして過ごしてもらいましょう(笑)。まあさすがにその用途にしても使うことはほとんど無いだろうけど…。

mpeg2で録画したモンをwmvに変換してみる。フリーウェアだけでもなんとかなるもんですな。しかし遅え。普段はmpeg2で録画したモンを保存するものだけmpeg1に変換してるんですが、これもウチのスペックでは実録画時間の3倍強かかる。まあtmpgencならバッチ処理できるので寝る前にセットすれば済むんだけど、wmvに変換する際はもう手間が多くてとてもそれは出来ん。

そういえばWindows Media Encoder8のコマンドライン版なら必要なファイル作った後(これは仕方ない)はバッチで出来るかも?今度やってみよ。うまくやればまあなんとか見られるくらいの画質で30分番組がDVD-R一枚に1年分入るな。CD-R一枚でも1クールはいけるか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です