戯れ言」カテゴリーアーカイブ

またきた(泣)

朝からゲリが止まらない。そして、三回目に真っ黒なのが…

ああ、また胃潰瘍か(泣)。アシノンがまだ残ってたから飲もう。酒飲みすぎかしら。土曜日に普段+αくらいの量で記憶がスッカラカンになっちゃったのも既になりかかっていたからとか?

まあ、最近ちょっとストレス溜まり気味だったかも。正確に言うと、ストレスの溜まった他人の愚痴を聞かされすぎてストレスが溜まったw。 

週末どうしようかな。というかどうするもこうするも今週末コミケの原稿を進めなければもうアウチなんですがw。とりあえず、日曜日は原稿を…。土曜日は病院に…。

さくら水産ぜん

早く帰るつもりが遅くなって、さくら水産でフテ飲み。今日の日替わりの中でブリさしみと三陸生わかめサラダがおいしい。塩こんぶキャベツも食べればヤサイたっぷり。やっぱり一人暮らしがマトモにラクにたっぷりヤサイ食べられるのは居酒屋なのか…。

少し飲み足りなくってコンビニ寄る。「おいしいチューハイ」という名前の缶チューハイがある。おいしいんですか、そりゃ買わないと。ということでゲッツ。果汁50%でアルコール4%。要するにジュースじゃな。あ、でもこのマンゴーミックス、おいしい。「期間限定」てのがなあ…。最近は新しいもんが出てちょっとおいしいと思ってもすぐ無くなっちゃう。

のみながら頭に浮かんでは消えていったものたち:

●「ハートキャッチプリキュア」。前に「生徒会長が三人目じゃ普段の生活にあまり関わって来れないんじゃ?」の疑問に対する解答がこの前のでしたかも。「ファッション部」がそのための仕掛けなんですね、きっと。ただ「プリキュア」に関係のある子と関係の無い子がまぜこぜになってしまっていると、色々とアレかも。全員関係あれば、ファッション部メインで動いてゆくことも出来たでしょうに。そうなると便利でしょ。「有閑倶楽部」とか「聖夜小ガーディアン」みたく。しかし、そうなると最終的にはメガネもファッション部でしょうか。学校違いますが。

しかしこういう重要な回ですら、どうでもいい戦闘を入れなければならないんですか。「しゅごキャラ」なら平気で戦闘ナシの回でしたでしょうが…。

変身バンク、三人一緒てのを作った方がいいです。2人バージョンフル+サンシャインフルじゃ時間取られすぎです。書きたい話はもっとたくさんあるだろうに…。そりゃ綺麗でよく動く変身シーンは見たいですけど、ありゃ長すぎ。必殺技バンクまであるわけですから。

●昨日、ゴンちゃん(白鳥鞠生)の声は絶対に若本先生と書きましたが、いややっぱり違う。あれはGACKTがやるべきだw。んで正宗センパイもGACKTがやればいいんですww。そうしたらめぐみは誰だ。かつてナンシー関に「アラブの石油王と結婚できる」と言われた三浦理恵子かw。

青い箸

さーーーー明日は草津!!!!今回はぽんす君YF-211君も一緒。風呂入って飲んで風呂入って飲みましょうw。

今日は21:30に会社出て、西巣鴨まで戻ってきてやっぱり飲もうと思ってw、さくら水産へ。わりばしが見あたらない…と思ったら、あれプラ箸になった!!先週来たときはまだわりばしだったのに。まあ、安っちいわりばしは変な折れ方が9割なのでエコ抜きでもこの方がいいんですが、

なんと青!!!!何、箸で青って。こんなもん仕入んなよの前に、何でこんな色の箸が製造されるの!?スゲーな。食べ物に青っておかしい。食べ物には赤系だろう。これはさすがに変えた方がいいと思う。どう言いつくろっても言い訳できない。

で、ホッピー2杯にさくらチューハイ2杯、太刀魚塩焼きにサワラ炙り刺身、握り寿司と塩こんぶキャベツ。うまうま。めずらしくサシミが黒くなかったw。純粋においしかった。あんなに安いのに。握り寿司の最近のマトモさ(この値段では、ね)は一体どうしたことなんだろう。そしてさくらチューハイ。さくらの花の塩漬けをチューハイに入れるのは頭良すぎ。

で、ちょい飲み足りなくて帰りコンビニに寄ったら、なんかセレブ~な感じのカルピスサワーが。メロンだって。買ってみる。ついでにグラタンとか買う。

あらこのメロンカルピスサワーおいしす。あまあまだけど。こういうのはもっとキンキンに冷やしたらうまいね。また買ってみよう。

で、家戻ってさらに宝焼酎の水割り飲んでる(泣)。結局ここか。まあ甲類の水割りはいいよねw。明日はホッピーと水芭蕉~。

のみっぱなし週

昨日定時で帰らされた分今日は21時。別にトータルじゃ変わらないのに何なのこの仕打ち。まあ別に21時なんて遅くもなんともないけど。

というわけで、今日は月島で飲んで帰宅。

家に帰って、何から始まったのかもう覚えてないですが自分が高校生~大学前半くらいの頃の曲ばっかり某tubeでめっけてもう止まらないw。

ああこの頃はちゃんとフツウの音楽も聴いていたのになあ。何で一切聞かなくなっちゃったんだろうか。あの頃に戻りたい…のか?

最後はそばプリン

やるこた満載なんですが、今日も定時退社で叩き出されて仕方なくアキハバラへ。明日はかなり遅くなるぞ?別にいいけど。

Inspiron Mini10さんにWindows7でも入れてやっぺかと思って何軒か見る。でも見ているうちに段々その気が無くなってくる!ふしぎ!!結局何も買わない。そして、まだ納得のいかないBluetoothのキーボードを再度物色してやろうと思っていたことも忘れていた(泣)。

そして、ただただ回転寿司を食べるだけ。最近アキハバラの中央通りのあそこらへんにある回転寿司ばっかり行ってるなあ。本マグロ赤身1皿\210がうまいのですよ。一度行くと二皿は食べる。

で、店に入る前は結構晴れてたのに、たった20分ほどの間に空が真っ黒。日没じゃなくて、雲で。こりゃまたカミナリ様来そうです。TEPCO落雷情報様を見ると、群馬の北の方は大変なことになっていますがこっちは何もなし。

というわけで、王子からバスで帰る。\210。

…結局どこも光らず(泣)。まあ、転ばぬ先のクオータースタッフと言いますし。安心して家で酒を飲む。

そして、今日も昼はプリン一ヶにするつもりが(昨日買ったやつ)大弁当+カップはるさめに…。で、午後は意識が遠くなり。明日こそプリン…。なんで昼の放送が始まると意識がプッツリとなって気がついたらコンビニへ向かっているんだろうかw。

朝をもっとしっかり食うか。それもそれで午前中意識が遠く…。本当は朝にはそば食べたいんですが。気がついたらここ2週間くらい、一切そば食べてないな。いかんな。明日の朝は食べようかしらん。

プリンとそばで思い出した、山都の新そば祭りで食べたそばプリン、うまかった…。また今年も食べにいこう!!

食べるのは夜だけに~

いつもは朝しっかり食べて、昼しっかり食べて、夜しっかり飲んで、結果一グラムもやせないw、だったんですが、

ここ2日、朝はウィダーインゼリー的な入れもんに入ってる何か(バナナ的なやつとかリンゴ的なやつとか)。で、昼はプリン一ヶにしてやろうと思うわけなんですが、昼くらいになるとハラヘリヘリハラ飯食ったかー((C)今一番ナウいCM)になって結局でっか弁当を買ってきてしまい、夜はしっかり飲んで結果一グラムもやせない(泣)。しかも昼ガッツリ食って午後ずっと眠い。

明日こそは朝・昼を予定通りに…。

●昨日仕事だったんでまだプリキュアを見ていない。きっとキュアサンシャイン大活躍だったんでしょう。しかし、「サンシャイン」ってことはキュアムーンライトもそのうち復活して仲間になるんでしょうね(ボーカルアルバムのジャケットは4人並んでたし)。もしくはキュアアシュラマンのどちらか(←これが言いたかっただけ)

守宮

飲んだ帰り、しっこがガマンできなくなって帰る途中の公園のトイレに入ったら、壁にうごめく影。Gか!?と思ったらヤモリたん。ウッソー超カワイイーーー!!

ヤモリなんて久しぶりに見た。こんな街中にもいるのね、と思ったら街中にしか居ないのねヤモリたん。写真撮りたかったけど珍しくカメラを持ってなくて、すぐにすき間から逃げてしまいました。残念。

部屋の中に出現したクモは基本的に殺さないようにしているんですが、ヤモリたん出ないかしら。さすがにアシダカグモ「軍曹様」はまだ見たことがないのでちょっと勘弁(泣)。

猫だと朝早く家出て夜遅く帰ってくるのが大変申し訳なくなるので飼えませんが(たまに実家で全員出払っているときに面倒見に帰るとまあ死ぬほど甘えてくるわ)、ヤモリたんならその辺も安心ですね。むしろ勝手に出ていっちゃうだろw。

カミナリ=さくら水産?

今日も帰りはカミナリ(泣)。東京アメッシュを見ている限りまた凄まじいゲリラ豪雨が神奈川を襲っている模様。なんとか外を極力歩かなくて済むルートで西巣鴨まで戻ってきて、あとは落ち着くまでさくら水産に避難w。

何ヶ月も来てなかったのに、来るときは2日連続かw。というわけで、昨日とは極力違うものを食べる。昨日も今日も\2500前後。さくら水産にしては結構食ってしもた…。まあ、魚とヤサイしか食っとりませんが。やっぱり一人暮らしが適当にヤサイ食えるのは居酒屋か…。

土曜日にハートキャッチプリキュアのサントラを買ってからそれしか聞いていない。やっぱり自分としてはBGMのサントラまで買うと本気でハマったアニメになるのだろうか。

今までサントラまで買ったアニメ:
「キャッ党忍伝てやんでえ」
「花の魔法使いマリーベル」
「無責任艦長タイラー」
「ローゼンメイデン」
「ハートキャッチプリキュア」

あれ意外。1シリーズで一番たくさんCD買ったのは間違いなく「どれみ」ですが(一年ごとに全員分のキャラソンがシングルで出たから…鬼か)、どれみのサントラって買ってない!なんと。あと「しゅご」も買ってない。つーか多分出てない?

せわしなかった週末

昨日:
日中はアキハバラと池袋でさんざん買い物。夜は高田馬場はみつぼで散々飲み。帰ったの0時くらい。

遊び歩き用のバッグ、いいのをついにゲットw。ずっとA4が入るくらいと思っていたんですが、いいのがなく。いいかげんA4サイズを諦めたら、とたんに選択肢が広がって気に入ったのができましたw。大きさの割にはいろいろ入るし、結構満足。

今日:
9時から16:30まで仕事。終わってさくら水産で飲んで帰ろうとしたら、空が光った。落雷情報見たら超カミナリkyaaaaaaaというわけで、家の近所だけどまんが喫茶に現在避難中(泣)。そろそろ止んできたようです。帰るか。

「HIGH SCORE」やっと9巻まで読み終わり。ああこんなまんがが描きたい。というわけで、やっと夏コミに何を描こうか決まった気がするw。ネタは「しゅごキャラ」ですけど。あとは「HIGE SCORE」がほしい!でもどこも売り切れ。

それにしても、まんが喫茶でキーボードたたいていると結構音が大きくてまわりに迷惑ですね。音がしないor小さい小型のUSBキーボードとか無いだろうか…。

やっぱりギャグ漫画がいい

なんか7月から週イチのノー残業デーをちゃんとやれという話になったので、今日は定時退社。まあ別に仕事が山ほどたまっているわけでも無いので(本当はたまっている(泣))カレーだけ食って家に帰る。

…なんなんだこの時間もてあまし感は…w。別にワーカホリックてわけでも無いのに。

「HIGH SCORE」7巻まで買って読み終わり。超面白い。本当に面白い。ここまで主人公が悪党な4コマまんがは「ドクター秩父山」以来かもしれないw。

しかし、「HIGH SCORE」「アニマル横町」「有閑倶楽部」…どんどんりぼんマスコットコミックスが増えてゆく…(文庫で「お父さんは心配性」もあるし)。