PDA&スマートフォン」カテゴリーアーカイブ

ハイブリさん考

ハイブリさん。旅行のときは本当に重宝しています。今重宝していますw。DOCOMO網の凄さがよくわかります。草津に毎月来ている身ではE-Mobileではお話にならんのです。駄菓子菓子、それはPCモデムとしてであって、本体を使っているわけではなく(泣)。

普段に関しては大体通勤電車の中で某ちゃんねるを読んでいるのが9割でw、これについてはハイブリさんで使っているWEBブラウザの中でaccesskeyに対応しているのが無いので結構難儀しています。アドエスの頃はIEがaccesskey対応していたんでrep2を使って某ちゃんねるが非常に読みやすかったんですが。

なら別にFOMAの通信カード買えばいいじゃんという話になるわけですが、それだと月々のお代が高いのです。ハイブリさんならFOMA分は月\5Kチョイで済むので、これは手放しがたい。

東京に居る分には3G通信できなくてもあまり困らないので、普段はアドエス使って旅行のときだけハイブリにしようか。TCPMPで動画見るときもアドエスの方が何故かなめらかに表示されるし。3Gだとモバイル版の色んなサイトが見られなくなるのも×。あとキーボードも欲しいし。

電池がまだ持ってくれればいいんですが。

寝てるばかりなので思索を巡らす

かなりよくなったので、風呂入って腰を温める。貼ってるシップは冷感のやつなんですが、一体どっちがいいんですかね。まあ、今日も寝る。あとで食べ物買いにいこ。

何やら、Androidを搭載した安めの何とかPad的なものが色々出そう?何とかPadは死んでも買いませんけど。誰がアプル製品なぞ買うか。

でも、通信機能は無線LANだけとかですね。となるとハイブリちゃんが無線アクセスポイントとして重要になってくるわけです。Wifisnapはカネかかるので買いませんでしたが、ロハでもできるようなので今度試してみよう。

んで、そうなると次は外部バッテリが必要になるw。できれば6時間くらいもっていただけると…。バッファローが出すモバイルルータは6時間なんですね。さすがにハイブリさんの解約はしないけど…。よく考えたら、現状「\5000程度で定額通信が全国津々浦々できる、電話もできる唯一のデバイス」なんですよね。あとはバッテリの問題だけ…。

イーモバが草津でも入れば考えてもいいんですが。あ、でも今公式サイトのエリアマップを確認したら、6月末までに四万と六合村が圏内になる予定なんですね。草津ももうちょっとかも?

こういう定額回線+無線LANのデバイスがあって、あとは安いAndroidタブレット機にキーボードでもつけられればノートPCいらないかもしれないねw。何せ現在PC使っているほとんどの時間てWebブラウザ使ってるだけですから…。その辺がかなりお手軽にできるようになったときには、携帯電話は電話+メールだけの小さい機種がいいかもしれない。

鰤3さんカメラ

内蔵カメラですが、500万画素より300万画素で撮った方がアラが目立たなくてよい感じですw。これなら初期のデジカメ程度には使えるかもしれない。es_silencer使えばシャッター音消せるし(こういうのがあるからやっぱりケータイよかWindowsMobile機の方が良い別に電車の中でスカートの中身とか撮ったりはしませんがいやほらうっさいじゃん単純に)。

つーかアレよね、これのカメラで撮るようなモンなんてWEBに上げる以外に使い道はどっちにしろ無いんだから、別に300万画素もいらんわな。ケータイのカメラで最近は1000万画素超えてるようなのも出てますが、アレ一体何に使うんだ???フル画素で撮ってる人いるのか。どんなに綺麗でも、コンデジのエントリー機にすらかなわんだろうに。

最初に使ったときは凄くモヤがかかったような雰囲気でしたが、単にレンズが汚れていただけかも。でも汚れやすいよねどう考えても。使う前に拭け。もう少しコントラストの高い画像だといいんですが。例を提示できなくてすみません。今だと部屋の中しか撮るものが…。明日通勤中に何か撮ろう。

鰤3やっと使い物になるようになった…

ハイブリッドW-ZERO3さん。某ちゃんねるで、「完全初期化したら3Gが圏外から復帰するようになった」て書き込みがちらほらあって、でも誰もマトモに取り合ってなかったんでウソかと思ってはいたんですが、でもでも今なら買ったばっかりでほとんどアプリも入ってないしカスタマイズもあまりしてないので簡単に元に戻せるから駄目もとでやってみっか…とやってみましたら、

何と!今朝3Gをオンにして地下鉄で会社行っても大丈夫だった!帰りにちと買い物があったので豊洲から池袋まで有楽町線に乗りましたが、これも大丈夫。マジすか。一体何が起こったんだw。つーか、売られている状態は完全初期化直後の状態じゃないんですか。心なしか全体的に動作も少しキビキビしてきたような気もするし、バッテリもあからさまに前より持つようになったんですが。初期化前は、3Gオンにして一日いるとほとんど使わなくても7時から19時までの間に100%→40%くらいまで減っていたのが、今日は7時→20時で1時間くらい3G通信していても100→50%。何なんだ全く。まあ直ればなんでもいいですけどw。これで楽しくKSTにもSMDにもSHMにもKWRYにも行けるw。

これから買う皆様は、買ったら最初に完全初期化しましょうw(ACアダプタつなげる→裏蓋あける→リセットボタン押す→裏蓋つける→7と9を押しながら電源入れる)。

超絶人柱状態

やっぱり地下鉄乗ってると圏外のまま3Gが復帰しない。で、2ちゃんの機種スレ見てみると…同様の報告多数(泣)。一定時間圏外になると復帰しないって。でも、地下鉄だと駅に着くたびに一応電波は入るでしょうから、圏外になっているのって長くても2~3分だと思うんだけど…。でも、今のところ再現率100%です。一応電源切入して直りますが、この機種は今までのZero3シリーズと違って電源入れ直し=OSリセットでして、切って入れ直すたびに3分くらいOS起動に待たされます。正直やっとれん。

マジでかーーー!?じゃあ今のところこれが使い物になる人って、一日のうちで一度も圏外にならない人だけじゃないかw。一体どんなテストしとんねん。この程度のデバッグで製品にするってお前等はウルフチームか。製品版でビジュアルシーンの順番間違えましたか。ゲーム開始一秒でフリーズしますか。

しょうがないので、これがアップデートで直るまでは(さすがに永久に直らないとは言わせない。これ直らなかったらリコールだろう)、AirEdgeで使うか…。パケ代がさらに\2800+ですが。つーか、PHSの電波の感度もえらく悪いんですけど(泣)。最悪アドエスさんに戻すしかないか。まあそれができるのがWillcom(唯一の)強み。

電池が…

さーて、今日は初めて一日鰤3をご利用。結局Opera10ベータもイマイチ安定性がアレなので、初代Zero3のときに買ったNetFront3.3を。ここに戻るとは…。

わービックリするくらい電池が持たないーw。行きの電車で30分くらい、帰りの電車で30分くらい、昼休みに30分くらい使っただけでバッテリが残り20%くらいになった。感覚的にアドエスの1.5倍の速度で電池が無くなる感じ。外付けバッテリがあればいいんですが。今エネループのUSB外付けを試していますが、どうやらアドエスと同じくUSB接続してもActivesync中でないと充電してくれない模様??クマったなあ。

あと、一回3Gの電波を見失うとそのままリセットするまで圏外になってしまうことが2回も。ファームのアップデートが来るまでは色々と難儀するやもしれんなあ(アップデートで直してくれることが前提ですよ!!)。確かに通信は速いですが、端末の遅さのせいで大して変わらないように思える。PCで使ってるときは充分速さを体感できるんですがねえ。正直電池が持つなら端末単体で使うときはPHSで使いたい気分w。しかし、そうなるとパケ代が両方かかる罠。うーーーーーーーむw。どうせ電話なぞほとんど使わないし、いっそPHSの電波を切る?w

そんな日曜日

例によって、真っ昼間から飲んだので夕方ぐーぐー。

今日飲んだのは、近所のスーパーで手に入る「沢の鶴 米だけの酒 山田錦特別純米酒」と「浦霞 純米酒」各300ml。

浦霞はまぁまぁうまい。これなら飲める。もう一つはノーコメンツw。なんでこうも違うかね。安い酒って、生臭い…とはちょっと違いますがそんな感じのアレがアレで。まあもう買わない。今日のは両方とも瓶入りでしたが、紙パックの酒って大体こんなアレがあるね。段々学習してきたぞw。まあ、結局出した金に比例するということか…。安くてソコソコ飲める酒を探したいもんです。

鰤3(どうもこう略すことになったらしい?)続き
・昨日の朝まで使ってたアドエスさんを起動したら、こっちの方が全然レスポンスが速いつーの。そうとう無理したんですかね新しいUIは。古いカーネルに新しいシェルを載っけてしまってアレになってしまったのは、何かWindowsMeを凄く思い出すんですが…w。どうして2年前に完成しているはずのWindowsCE6を使わないんでしょうか。相当何か致命的な欠陥があったんですかね??

きっと数年後、Windows Mobile6.5はMe並みの鬼子として記憶されるんだろうな…。まあしゃーない。今はこれしかないんだからこれ使うしかないのよグスン。

Blueトゥース!((C)骨折した人)のキーボードって安くないのね。アドエス以降の悪い改悪の一つとしてスタイラスが本体に格納できなくなってしまったので、持ち歩くのがウザッたらしいんですね。どうしても指で使うことになるわけで、さらにこの機種からキーボードも無くなってしまったので外付けキーボードは考慮すべきかと思ったんですが。標準のソフトウェアキーボードはキーが小さすぎて指で打つのは非常に困難なので、前に使っていたHappyTappingKeyboardというフリーの代替ソフトキーボードを入れました。こっちはキーが大きくて、指でも非常に打ちやすいです。鰤3でも問題なく使えました。

あとはPalmのGraffitiが使えればねー。とはいいつつ自分ももう10年くらい使ってないけどw。一応一台残してはあるんですがねPalm。メモと電子辞書に使うには非常~によかったんですが。

●「しゅごキャラ!」
112話から見始めて117話まで来た…(今週は119話)。途中タモリ倶楽部やアメトークやらM-1の2008年と2009年に逃げつつw。何回見てるんだM-1。最近はハライチが面白い。あんな若いのにしっかりしてますよねー。さすが伊集院リスナーw。

117話まで来て、エルのせいでカレーが食いたくなったじゃねーか。今朝スーパーに行ったときにレトルトは買ったものの、もっとガッツリ食いたいぞ。歩いて20分のココいちまで行くべきか…。なんでココいちのカレーはうまくないのに行っちゃうんだろうか。唯一なかなかだったキーマカレーは無くしちゃうし。

それにしても「ぷっちぷち!」のつまらなさはどうにかならんものか…。つまらない上に毎回毎回全くオチてないし。子供向けならギャグがヌルくていいなんて大間違いです。子供向けだからこそしっかりキッツいギャグをやらないと。せっかくキャラは揃っている上に、これほどCGで描いても違和感の無いアニメなんて他に無いくらいなのに。惜しいなあ。

Hybrid W-ZERO3(WS027SH)ご感想続き その2

・TCPMP、Xnview Pocket、GSFinderが入ったので、何とかアドエスさんとほぼ同じ環境ができました。あとは劣化したIEをどうしてやろうかと考えた結果、Operaを使うことに。10betaがまぁまぁの出来です。あとはFirefox Mobileが出るのを待つか。もっとキー操作で快適に使えればいいんですがねえ。昨今のアプリはどうしても画面タッチで使わせたいらしいですw。キーでページめくりができて、リンクに対してショートカットキーが有効に出来る前のIEの方が2ちゃんは圧倒的に読みやすい。2++とかも昔は使ってましたが、どうしても読んでるスレをPCとリンクさせようと思うとrep2を使うしかないのです。となるとWEBブラウザで読むしかない。

・TCPMPは、0.72RC1が×。「TCPMP-WMPro.cab」ちゅうアーカイブ名のバージョンしか入りませんでした。しかしアドエスさんの方が動画再生がなめらかだったような気もする。

・MicroSDは、SDHCが何故か駄目。2GBのMicroSDは認識しました。しょうがないのでしばらく2GBで使います。まあ、音楽は別途mp3プレイヤがあるので、容量食うのは動画だけになりましたし、数本入ってりゃ充分だし。

・まーしかしFOMAで通信は(AirEdgeに比べて)快適やね。これならもっとノートを持ち出せる。

Hybrid W-ZERO3(WS027SH)ご感想続き

夕方ホッピー2杯飲んで帰ってきただけでふらふらになってしまった。本格的に体ヤバいだろうか。

Hybrid W-ZERO3(WS027SH)ご感想続き
・なんか高周波ノイズがありますな…。

・カメラは500万画素になりましたが、アドエスの画質と大して変わらないような気がするのは気のせいでしょうかw。AFがついたのでピントは合いやすくなったけど。

・MicroSDを認識してくれないにょー

・W-ZERO3シリーズ何世代目でしょう、ついに、やっと、標準でマトモなロック機能がつきました(あ、Willcom03を使ってないけど)。

・Windows Mobileはどんどん変なUIになっていってるような気がする…。おらシグマリオン2くらいが一番好きだっただよ。軽かったし。WEBブラウザだけ最新になって、TCPMPが使えてCPUとメモリがちょっと強化されて少し小さくなってUSBで通信機能が使えるあのくらいのPDAが出れば一番いいんじゃね。

・直接関係は無いんですが、Insprion Mini10たん、自分でWindowsXPを再インストールしてからスタンバイができなくなってしまっていたんですが、よく見たらBluetoothのドライバを入れてなかったんですね。今回のためにドライバ入れたらスタンバイできるようになりましたw。

思い立ったが吉日とはブスな三姉妹も言ってた

起きる。病院に行く。コレステロールと中性脂肪の薬をもらう。お医者様と多少雑談。30代のストレス、40代のストレス、50代のストレスは全部違うそうです。具体的に何が違うのかは聞きませんでしたがw。一緒に飲んだら楽しそうなおじちゃん医w。

当初の予定では、この後15時過ぎまで家で無駄なあがきのお勉強をして、16:45から放送大学の試験を受けるつもりでしたが、何を血迷ったか「ハイブリッドW-ZERO3でも買うか…」。衝動買いするようなシロモノでもないような気がしますが、思っちゃったんだからしょうがない。

その辺の店でも買えますが、アドエスさんの分割残りとか色々聞きたかったんでちゃんとウィルコムプラザへ。アキハバラの。

一昨日でたばかりですが、在庫はある。即日OK。アドエスさんの残りは\20Kほど(泣)。0.5秒くらい躊躇しましたがw、まあOK。

30分ほどで機種変完了。思ったよりでかくて厚いのね。まあその分画面も大きいわけで、よかよか。

試験は(駄目だろうけど)受けるので、3時間ほど時間を潰す必要があります。せっかくなので、そのままアキハバラの某ネットカフェに入って充電しつつ、ちょこちょこ使ってみる。

今までのWindows Mobileと随分シェルが変わりましたな…。正直アドエスの方が使いやすいかもしれない。IEも。何かOperaみたくなった。どうにかなんねーかな。まあ、そのうち色々とフリーソフトを作られる方が出てくるんでしょうが…(お前も作れ)。

アドエスさんで使っていたMicroSDHCを認識してくれない。調べるのは明日にしようマンドクセ。

最大の目的、PCから接続して3Gのモデム利用。Insipiron mini10さんを持っていきました。とりあえずUSBで繋いでみると、何やらドライバが無いと仰る。CDとかは何も付属してない。出たばかりなのでググル先生もお答えを返してくれない。マニュアルにも載ってない(泣)。色々調べた結果、足りないドライバはActivesyncで入る模様。Activesyncで接続したあと、ブリさんから「インターネット接続の共有」を使えばいいのね。ということは、PCから直接モデムとして使うのではなくて、ルータ代わりにするということですね。なるほど。

その後、Bluetoothでも接続できることを確認しました。この状態だとバッテリどのくらい持つんだろうか…。EneloopのUSB給電ユニットが使えればいいんですが。ところで、USB端子の形が独自形状…。やめれつーの。何のメリットがあるねん。普通のにしとけって。

家に帰ってきてビックリ。DOCOMOの電波がほとんど入らないのねこの家w。23区なのに…。まあ、家で使うことは無いでしょうからいいけどさ。あ、でもメールが届かないかもしれないのか…。PHSのパケットまで使っちゃうと月のケータイ代が\10K超えちゃうしなあ。さてどうしよ。

帰りに飲んできたので、今日はこれくらいが限界です(泣)。