またいつもの病気

一日遅い自分へのお誕生日プレゼントじゃ(イタい上にお友達の居ない人)!寿司と思いましたが、最近はインドカレーに絶賛ハマり中なのでそちらにすることに。西巣鴨の店でたらふく食ってきました。マトンサグカレーウマー。あとマトンの何とかいう焼き物とイモのサラダ。腹いっぱい~。バイキングのインドカレーばっかり食ってたので、ちゃんとしたやつがやたらと濃く感じるw。

しかし、ここのライスはやたらとベシャベシャしますな。インドカレーにジャポニカ米は合わないと思うんですが…。せめてインディカ米と選べるようにしてほしいのう。次からはナンで食べてみよう。まだこの店のナンを食べていない。

さあ、いつまで続くかこのブームw。

こうなったら明日

誕生日だったことをすっかり忘れていて(泣)、せめてスーパーで一番高い寿司を買ってやろうと思ったのに、そういう日に限って一番高いのが\498とか(泣)。そして一番高い日本酒も買って(ミリ当たり単価が一番高かったやつ)、家で食べる。あーんまくね。最悪だ。

ルーピーちゃんはママンからの違法子供手当もらって久兵衛で寿司食ってるというのに。何で麻生組長のバーは叩くのにルーピー久兵衛は叩かない?鳥越のようなアカはやはり早く治安維持法で逮捕するべきである。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/TKY201004170218.html

こうなったら明日築地行ってやるか。こんな庶民ではさすがに久兵衛は無理じゃ(泣)。

腰痛い…

腰痛とは無縁の生活だったのが、ここ数年腰が痛くなってまいりました。前にギックリ腰で入院したあともしばらくは大丈夫だったんですが、1年くらい前から?徐々に。体重の増加と比例しているような気がする(泣)。んで、毎日痛いわけじゃなくて、日ごとに1d20振って1~12全く平気な日、13~19少し痛い日、20かなり痛い日といったところですw。そして今日は20が出た模様(泣)。着替えるのも一苦労。歩くのも一苦労。座るのも一苦労。午前中は会社で結構死んだ状態。午後は普通に座ってキーボードが叩けるくらいには回復。

やっぱりやせないと駄目かね。とりあえずインドメタシンが効くかどうか。あと、青竹踏みを腰に当てて仰向けになって足を空中に浮かせると超きもちいw。

僕もルーピーちゃん

たまにしかやらないスキャンを少しやろうかと思って、久しぶりにScansnapを引っ張り出す。同人誌20冊くらいやんべ…と思ったら、ACアダプタが無い。

この前ノートパソコンを沢山処分したときに間違えて捨てた!?と思ったら、別の場所にあった。

よかった…と思ってつけようとおもったら、つかない(泣)。富士通のACを1個捨てた記憶はあるので、どうやら一台あった富士通のノートPCのACを残して、ScansnapのACを捨ててしまった模様(泣)。馬鹿にもほどがあるわ。

汎用のACで使えるのがあればいいんだけどなあ。16V1.5Aとかあまり無いだろうなあ…。まあ、僕が使っているやつは古いものでグレースケールでのスキャンができないんで、買い換えてもいいんだけど…。日記を検索したら、買ったの2005年の10月か。5年近く使ったんですね。まあスキャンしたの多分3万ページくらいだと思うけど。

昔はScansnapでご家庭でも買えるような機種は1機種しかありませんでしたが、今は2シリーズ出てるのね。小さくて遅いのと、速くてでかいのと。たまにしか使わないから小さくて遅いやつでいいよね。価格コムの最安値が\22000くらい。高い方は\40000くらいで、昔買ったやつが\42000だったので高い方に関してはほとんど変わらないんですね。

ああなるほど。安い方はAcrobatがつかないのか。まあ、今は僕もAcrobat8 Proをちゃんと持っておりますので何の問題も無いわ(むしろ今更Standardが手に入ってもインストールしない)。

こうやって買うものは増える(泣)。

今度は予定通り

出かけて、帰ってきました。

朝9:20。家を出て西巣鴨から水道橋へ。QBハウスで髪切る。もう何年間QBハウスしか行ってないんだろうかw。行く店は毎回違うけど。

水道橋の駅前に戻って、例の水路を撮ってみる。

100418-102628
撮るとか言ってたクセに家を手ぶらで出てしまったので、ハイブリちゃんで。逆光で残念。しかし中は撮れないのでだから何と言われると非常にきついものがありますw。

そのまま、ちょうど写真に写っている川沿いの道を歩いてお茶の水まで。江戸遊で風呂入って、末広町の方にあるインドカレー屋に行こうと思ってアキハバラの裏通りを歩いていると、知らないインドカレー屋があるじゃないですか。しかもランチバイキング\1000。そりゃこっちに入りますわなw。

カレーは結構シャバシャバしたいかにも安っぽい感じでしたが、鶏肉がモモなのは良い。マントラは胸肉ですから。そして、一人一人にちゃんと焼いてきてくれるナンが激ウマ!間違いなく僕が今まで食べた1000円台のインドカレーのランチバイキングで出てくるナンの中ではダントツにうまい。バターが効いてて、パリッとしたところとモフッとしたところがまぜこぜで、焼きたてアツアツで。バイキングじゃないインドカレー屋で食べたやつと比べても相当上の部類ですよ。こりゃいい店めっけた。しょっちゅう来ようw。

そして、デジカメ中古何軒か見て例のものは無し。ガチャポン会館でハートキャッチプリキュアのフィギュアを何個か回して、ゲーセンでエリア88やって帰宅。腹いっぱい過ぎるので寝るかw。

「エリア88」、20年前は散々やったクセに色々忘れている。連射が効いてると、グレッグよりシンの方が楽ね。ほとんどのボスが本当にこれがアーケードのシューティング?って思うくらいあっけなく死んでゆくw。

やっぱりこうなる

起きた…。もうホリデー快速おくたまに間に合わないねえ。やめた(泣)。

代わりにアキハバラ行くか(代わりに!?)。でも別に買う物もなし。髪切りたい。アキハバラで…と思ったけど、よく考えたら改札内のQBが無くなったよね。10時開店すぐに飛び込もうと思ったんですが。

水道橋にあるなあ。タモリ倶楽部でやった例の水路の出口をちょっと見たくなったので(過去何回も視界の中には入ったハズなのにw)、髪切って、これを見て、歩いてお茶の水行って江戸遊で風呂入って、アキハバラ行ってインドカレー食って、デジカメ見て(買って?w)、帰ってくると。

今のウチに足りないのは高倍率ズームのコンデジなんですが、過去色々持ってたヤツらを思い返してみても、やっぱり画質が。まあそりゃしょうがないんですが。一番マトモだったのは、Coolpix S4だったと思うんですね。本当に壊れたのが惜しまれます。というわけで、S4かS10を中古で探すしかないかー。

ひきこもりすらできない

今朝書いたことを全然やらずに終わった一日w。

昼ご飯は、面倒くさかったので家から一番近い、大しておいしくないのが分かっているラーメン屋。チャーシュー麺大盛り食って、家帰って眠くなるw。

プリキュアは何とか1話2話を見ました。やっぱり「どれみ」を思い出しますねえ。ちゃんと見ないと。

明日は晴れるんですよねー。KSTは来週行くとしても、温泉行きたいなあ。奥多摩行ってみるか。起きた感じで決めようw。

やめやめ

6時すぎに起きたけど、天気も悪いし、あーーきらーーーめーーーたーーーー

来週にしよ…。

今日はひきこもりかな。昼ご飯だけ食べに出るか。幸い今絶賛ハマり中のインドカレー屋が西巣鴨にもでけたから食べに行ける。

ハートキャッチプリキュアを10話分見るぞ。なんだかんだでまだ見てないのよねw。四万に行ったときに生徒会長の回を見ただけ。いや超面白かったですよ。ただ何かケツが重いというか何というか。変身とか必殺技の部分だけは映像切り出してもう1万回くらい見たような気がするんですがw。

寒いからナベおいしい

凄く予期せぬ飲み会があって、非常に楽しい時間を過ごしました。寒かったので両国でちゃんこ鍋。僕が結局一番おいしいと思っているガード下の店。なんか修学旅行の学生さん達の団体が居て、予約しないで行ってかなりピンチでしたが何とか入れて飲めや食えや。ちゃんこ鍋ってのは何が正しいのかは僕は知りませんが、この店はボリュームが凄いので、「スゲぇボリュームのある寄せ鍋」がちゃんこ鍋と認識しておりますw。まあ、色々入ってりゃうまいよね。サカナと野菜山ほど食べて、何か健康になった気分w。

まあ酒も山ほど飲んだので行ってこいだと思いますがw。記憶がある限りでは、ビール中ジョッキx1、大関300mlx2、ライムサワーx3。結構飲んだな。

さて、明日あさってはKSTどうしよう…。まだ決めてないんですがw。でも、温泉は入りたい…。日帰りすっか???7時間も風呂はいれば泊まったのと同じになるかも。あとは、土曜の夜便で行って日曜の早朝便で帰ってくるとか。

とりあえず、宿の予約は面倒くさいからしないまま寝てみることにする。

書くネタが無いと食べ物の話ばかりになる

家に最近の気温で3日ほど放置した納豆があるので食べてみる(冷蔵庫にはあえて入れずに放置)。

放置しておくとアンモニア臭がしてくるといいますが、なるほど少しそんな感じ。まあ、まだまだ全然大丈夫。おいしくいただきました。心なしか豆が買った直後に食べたのよりやわくなっているような気がします。夏場とかだったら3日くらいでイイ感じにクラッとくるくらいのにおいになるかもw。あまり試したくはない。

朝はなか卯で初めて焼鮭定食。鮭の塩加減がイマイチ…。これなら豚汁定食の方が良い。明日は納豆定食食べてみようか。実は夜もなか卯だったりする。また「しばらくハマってその後見たくもなくなる」パターンかw?