日記12/10

最近コンピュータで使う辞書を色々探していて、その中の一つ「PDIC」(辞書検索ソフト)とGENE95というフリーの英和辞典データで遊んでいた。たまたま「OUT」と何気なく検索したらOUTの説明の下に色々熟語が出てきた(当たり前)んだけど、その中に「out of place art-acts:オーパーツ(そこにあるはずのない制作物)」とあった。仮面ライダーアギトのHPのあらすじだかで、最初に出てきたなんだかよくわかんねー遺跡みたいのをオーパーツと言っていたんだけどこれでやっとわかった(笑)。

そんでもってgoogleでオーパーツと検索してみると4000件以上ヒット。一般的なコトバだったのね…(恥)。なるほど、過去の遺物などでその時代にあるはずがないようなもののことを指すのね。こういう「歴史ミステリー系(?)」にはとんと疎いので…。

さらにそこで出てきたオーパーツ関連のHPをいくつか見てみる。結構面白い(笑)。さらにさらにその中で「out of place art-acts」は誤植で「out of place artifacts」が正しいことがわかりました。道理で最初googleで”out of place art-acts”で検索したとき何も出てこなかったのね(ダブルクオーテーションでくくるとそのフレーズを検索。くくらずにただスペースで区切っただけだとそれぞれの単語を全て含む(順序は問わない)ページを検索)。

以上、無知なワタシも少しだけ賢くなりました?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です