日別アーカイブ: 2008/11/03

ああよかった

コミケ落ちてた…。まあ今までのパターンからして落ちるのは120%確実だったとはいえ。さすがに2回連続とか持ちません(笑)。たとえ前日にデッチあげた本だとしても(笑)。

こっちはやればできる方

ヤボ用で外にはいましたが、アドエスで何とか録画は見たぞ!本当は「しゅごキャラ!」8話と「ガンダム00」5話分だったんですが、「しゅごキャラ!」6話分。「銀魂」もたまってはいるんですが、文通話とかワンコ話とかどうでもええので見ない(笑)。

「しゅごキャラ!」
第1期は結局盛り上がったような盛り上がらないような終わり方をしてしまいましたが、まあしょうがないですね。原作はそのまま続くわけで、そちらに合わせる以上は妙に〆てしまうような終わり方はできないわけで。「しゅごキャラ!どきっ!」にタイトルが変わっても話数は継続ですし。タイトルを変える必要すら無かったんじゃないかと思いますが(笑)。

おっ新キャラ。連載をリアルタイムで読んでいるわけじゃないので、このルルとかいう新しいキャラが原作に出ているかどうかは知らんのですが、フランスから来た日本人とフランス人のハーフのクセに名古屋弁とは…。ニコちゃん大王かよ。つーか、キャラチェンジするとナゴヤ弁て、一体どんな「なりたい自分」なんですかね(笑)。頭に肛門つけたいとかですか(笑)。

この新しい敵幹部のルルがあちらこちらの子供を強引に変身させてしまうというのが第2期の進み方ですか。これなら結構オリジナル話をバンバン出して原作に微妙に追いつかないように話数稼げそうですね(笑)。毎回変身する敵(敵つーか大体があむの友達ですが)が出てくるのもコドモには受けますでしょう(別に視聴率が低いがためのテコ入れじゃないでしょうからいいんですこういうのは)。

しかし、確実に来るであろう「小学校卒業」を一体どこに持ってくるんだか。まさか小6の三学期だけで4クールやるつもりじゃあるまいな。

反省してもすぐ忘れる

色々のヤボ用で、今さっき帰宅(昼のブログ更新は、アドエスで電車の中から)。あーしかしロクすっぽ勉強してなかったんだから当然だな(泣)。また来年やんべ。しかし合格率が7割くらいの試験で2回も落ちるとかどんだけ馬鹿ですか。まあほとんど勉強していかなかったのに67%正解したのはまぁまぁかもしれないけど(笑)。

公式テキストはありますが、そこからの出題は7割。後は自分で色々他で読んだり見たりしなければなりません。たくさん読むべ。あと、今年から10問分は一つテーマが決められてそこからの出題になったんですが、今回のテーマの江戸城に関して全然何も読まなかったのが。半分しか答えられんかった。半分答えられたのか、というところですが(笑)。

>一つ覚えたのは、徳川家斉みたいな一番のダメ夫に限って最長の50年とか将軍の座に居座っていたり

昨日こんなこと書いたら、いきなり一問目が「在職期間の一番長かった将軍は?」だったのでメチャクチャ幸先いいとか思ったんですがねえ(笑)。

オワタ?(^o^)/

Googleマップで個人情報公開中「非公開設定?でもそんなの関係ねえ!」★3

うむむむむむ…ストリートビューで自分ちが写っているのはどうとも思いませんが(洗濯もんが出てるのはちょいとはずかちい)、さすがにこれはヤバいのでは…。いやワタクシも非公開でいくつかマップ作りましたけど、まあこれらは別に見られてもちょいとはずかちいくらいで個人情報は入っていませんが(今まで歩いた東京の道とか行ってみたい店リストとかそんなん)、バリバリ書いてる人もゴマンといるわけですな(笑)。非公開でもURL知ってりゃ見れてしまうんですね。規約とか読まないから知らんかったわい。そして、マイマップって出てからもう一年くらい経つと思いますが誰も気づかなかったと(笑)。しかしこれってググル的には規約をタテに取って居直れるもんですかね。

江戸歴史文化検定のお勉強がはかどらん(泣)。どうして勉強にしても録画を見るのにしても、やりはじめるまでに凄く時間がかかってしまうんだろう。やり始めると結構のめり込むのに。今年も落ちるかしら。会場が明治大学なので、そのまま神保町に降りてカレーでも食うべかと思いましたが、メーヤウも共栄堂も日曜は休みか。残念…。久しぶりに共栄堂でガッツリ食ってもいいかなと思いましたけど。まんてんも休みか。この辺もまた行きたいなー。かつては日替わりで行っていたようなもんなのに(笑)。まんてんの「見た目はどうってことないのに皿が深くて食べても食べてもなくならないジャンボカレー」とか、共栄堂の「ゴハンだけ大盛りにして、普通盛りでもカレー少なめなのにその少ないカレーでこの大盛りを食べきる」とか、メーヤウの「13時以降日替わりで一品だけ値下がりするので昼休みの時間を遅めにして何が安くなるかwktkしながら行く」とか、ああ懐かしい。昼ゴハンを食べる、そして本屋で残った時間を過ごせるという点で、神保町は働くには最高の街でした。たつや(なくなっちゃったけど)とか小諸そば、Sガストと安く済ませたいときも色々選べたし。

ああもう宝焼酎の水割り1杯飲んだらやる気なくなってきたぞ(笑)。年を覚えるのが苦手なのでExcelで江戸時代の年表作ろうと思ったのはいいんですが、少し書いただけで飽きた(笑)。まあでもこれはいつかは完成させたいもんですなー。一つ覚えたのは、徳川家斉みたいな一番のダメ夫に限って最長の50年とか将軍の座に居座っていたりすると(今更そこですか!?はい)。当時で50年とかすげくね??ありえなくね??