色気より食い気(かなり違う)

昨日で、今まで約3年半勤めた会社が終わり。とは言っても何もなかったですが…。半期の締め日だからみんな忙しいのは仕方ないだろうけど、何だか。まあそんなもんか。

てなわけで一人でいつものあそこで(笑)。普段は焼酎ボトル半分ですが、やっとれんので昨日はほぼ1本飲んじまいました。さ、来週からは心機一転…といいつつ来週やる仕事は何故か今日で辞めた会社のばかりなんですが(笑)。

かなり飲んだんで、店を出た後のことはよく覚えていないんですが、朝起きたらファミマのチーズバーガーx2の袋と、フライドチキン(ファミマの)のホネが散乱していました(笑)。腹へってたのかな(笑)。

で、今日は美術館めぐり。出光美術館で俵屋宗達・尾形光琳・酒井泡一それぞれの「風神雷神」が66年ぶりに一同に揃うというのでこれと、あとは山種美術館で竹内栖鳳の重要文化財の絵「班描」が出るというので、半年ほど心待ちにしておりましたこれも。

まあ、でも、今日書きたいのはこれではなく(「班描」は本当に素晴らしくて、そこで足が止まってずうっと見いってしまいました。http://www.yamatane-museum.or.jp/index.htmlで小さい画像は見れます)、

ウチの近所のサミットが別の場所に移転して、今日が新規開店だったということ(一気に庶民な話)。正直少しだけ今までより遠くなりましたが、今までの建物よりずいぶん大きくなるようだったので、食品&生活用品の他にもちょっとした家電とか服とか置いてくれるようになるといいなと思っていたんですが。いや置くに違いないとワクワクしていたんですが。

朝、美術館へ行くために王子駅に向かう途中にちょっとのぞいてみようと思ったら、スゲエ行列。どうやら新聞にはチラシが入っていたようで、相当色々な特売が予定されていたようです。本当に驚くような行列だったので諦めてそのまま駅に行ってしまいました。帰りに通ったら夕方4時ごろだったのに、驚くことにまだ完全に行列がはけていなかったんですが(相当入場制限したようです)、まあ外で並んでいたのは20人程度だったので僕もその後ろに並んで入ってみました。

…あれ、やっぱり食料品と生活用品しか無い(泣)。工事の時の予定表には「地上3階、地下2階」と書かれていたので相当広くなると思っていたんですが…2、3Fは駐車場、B2Fは倉庫?のようで、実際の売り場は1FとB1Fだけ。要するに今までと一緒(泣)。なんだぬか喜びさせやがって(泣)。まあ、階数は一緒でも多少面積は広くなったので、売っているものの種類は確実に増えましたが。ホッピーを置くようになってくれたことはマル。でも、最近毎日飲んでいた「まろやかキャロット」のペットが無くなったのは非情に×(缶は売ってるけど割高)。

ところで、美術館の帰りにアキハバラに寄ったんですが、あきば某?で格安のmp3プレイヤが売ってたんですね。Sandiskので、512MB内蔵で¥2750(!)、そしてSDスロットもついていて計2.5GBまで増やせると。よくある格安のワケワカランメーカーのSD対応のプレイヤーとは違って液晶もついてますし、表示は日本語も対応ですし。今使っているZen Nano Plusも十分ではあるんですが、電池のフタを壊してしまいカチッと止まらなくなったんでセロテープで留めているという情けない状態で、これなら買い換えてもいいなと即買い。

家に帰ってさっそく使ってみると…嗚呼、レジューム(電源を切ったときに曲の途中だった場合、その場所を記憶してくれる機能)に対応してないのね…。僕は伊集院のラジオを大量に入れていて、これを聞いていることが非情に多いので(笑)、電源をきるたびに最初に戻ってしまうのは致命的なのです。駄目だ…

というわけで誰かいりますか。使ったのは5分(笑)。¥2500でどう。書いたとおり、レジュームはできませんが、それ以外は普通のmp3プレイヤの機能は一通りあると思います。FMラジオも一応聞ける。単4乾電池一本で駆動です。大きさはiPod nanoの厚みを3倍にしたくらいで、非情に軽いです。レジュームできればもう言うこと無しに使えたのにな…残念。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です